• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

晴れ間に

この時期の休みの晴れ間は北陸には非常に貴重で、12月の週末は出来るだけ研修会、講演の依頼等は断る様にしております。昨日は12月で唯一予定が無い日でかつ気温、空模様共に良好だったので朝から怒涛の外作業日和でした。 玄関周りの水洗い、塀の横に残っていた残雪を捨て、庭の木々の伸びすぎた枝を剪定し支援機 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 08:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年10月19日 イイね!

君ならどうする?

冬が近くなると河霧が発生し通勤時に遭遇します。  さてこんな時、君ならどうする? 先ず前照灯点灯、車幅灯では対向車との擦れ違いの速度、相対速度ではほぼ役に立たず。歩行者から見ても然り、 逆走する自転車等も確認が遅れる、道路わきに屈むおばあちゃんにもビックリ、上に行くほど霧が濃くなるの ...
続きを読む
Posted at 2016/10/19 07:57:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年10月05日 イイね!

ルーマニアにて

殿の動画を見ていてふと気が付いた。これは多分ルーマニアの物ですがJBLと日本の高級機アキュフェーズが活躍している様です。それもなんですけど、壁掛けの画面の中でのCMに目が行きました。1分16秒あたりから入るCMに注目。彼の地では日産はDATUSANで販売している様でDO415と言うモデルのよう ...
続きを読む
Posted at 2016/10/05 12:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年10月03日 イイね!

広々

支援機を入庫させたので工房が広々。 そこで漸く防湿対策で塗装を開始。240番のサンダーで磨きエアーで吹き飛ばして198円の艶消し黒で塗装。片側二本使用。 ちなみに昨年の今頃はこんなものを黒く塗っておりました。この状態だったら殿が重いかなぁ。。。
続きを読む
Posted at 2016/10/03 08:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年10月01日 イイね!

尾灯

近頃の車は空力を含めたデザイン、LED化による意匠に富む形状などと絶滅危惧車に乗っている僕には未来映画を見ている気分です(笑 最近夜間運転していながら感じる事を少しばかり。無灯火はもはや一つのトレンディーの様に闊歩しており、とうとう原付と同様に義務化されると聞きほっとする一面、これこそ取り締まれ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 08:56:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年08月30日 イイね!

油断

つい先日の事。 雨風が強い日に子供らを迎えに実験号で。小文字君は朝からの夏風邪アデノウイルスかなぁの熱発でレベル60/100と言う感じ。生意気小娘は半分寝かかっている状態で到着。 一旦カーポートに鼻を突っ込んで小文字君を助手席から屋根の下におろし、雨が掛らない場所で且つ、実験号をバックで駐車する ...
続きを読む
Posted at 2016/08/30 09:18:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年08月22日 イイね!

学習

某有名ラーメン店の行列を食べ終わった後に眺める図(笑 1時間の我慢の上にありつき肉そばなる物を食しましたが正直微妙な感じで、、、、個人的な意見ですが、1時間並ぶ価値なかった(爆 これは僕のミステイクで恐らくオリジナルと思われる中華そばを頼めば良かったかと。塩ラーメンと言う繊細なラーメンにその上に ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 17:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年08月06日 イイね!

茶番

今とっても面白いのが東京都議連のネタです。これ笑点よりも面白いですね。もう小学生のいぢめを其のまま議員さん達で再現した演劇の様で失笑を通り越しみっともないと言うか爆笑ものです。今度どの様なネタを繰り出してくれるか楽しみにしています。 にこっと笑って握手ぐらいする余裕があると流石老練な政治家だけあ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/06 09:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年07月23日 イイね!

実用車

Posted at 2016/07/23 07:42:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年07月20日 イイね!

ぐらい堂支店開設

オーディオ関係の新規部門は支店へ業務移転することに致しましたので報告いたします。こちらもご興味のある方は愛顧頂ければと思います。尚コメントの受付等はメンバー登録しなくても出来る設定してありますのでよろしくお願いします。 ぐらい堂支店の雑記帳 本拠地のBIGLOBEへログインしようと思いまし ...
続きを読む
Posted at 2016/07/20 17:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記

プロフィール

「TEINのフロント電調化奮闘中。フロントのスペースが無いのでメーカーは適応にしておりません。」
何シテル?   08/28 11:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation