• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

中型車だった

昨日前を走っていたNV200がなんか変。ボディーが大柄に感じしかもフェンダーの辺りの雰囲気が違いカスタムしたのか?と最初思っていました。 ナンバーは100で中型車区分でわざわざNV200をカスタムして中型登録とは酔狂な人もおるもんだと(笑  信号待ちでよくよく観察するとeNV200とこれ電気自 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/19 12:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年07月05日 イイね!

里帰り

907X君の体調不良により里帰りをさせにひとっ走りしてきました。その間気になったのが水温計の針が負荷に応じて上下動する事で落ち着きがない感じが気に入りません。ファンカップリングのシリコンオイルがへたってきたのかなぁ?オイルを入れ替えるか豪州からリプレイス品を取り寄せるか。ぐらい堂運輸は精密品運 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 08:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年07月01日 イイね!

よもやま

七月になりましたね。 六月の最終日はごそごそとしておりました。 先ず部販へ行きドリブンギアとエアクリーナーエレメントの注文。TB42E用のドリブンギアはメーカー欠品で7月末に生産予定とのことで、しかも引当枠は1個。 へぇこんな物にバックオーダーかかかっているんだと感心。この引当枠と言うのはバッ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 08:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年06月24日 イイね!

ふらっと

国道でののんびりツーリング良いもので こんな時ジョンとAP60はとっても良い仕事してくれます。 片道約180kmの至福の時。 今回も素敵な出会いが有りました。 Life is good ですね。 聴かせて頂いたシステムは僕にとって異次元体験。 自然で音楽が部屋の空気に融け込んでいる感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 15:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年06月15日 イイね!

そろそろ見に行かねば

友人(うさちゃん)と見に行った時はこんな感じで水が余り無い時でしたが、きっと今なら満々と湛え溢れていると思います。夏空を水面に映している様子も良いだろうなぁ。
続きを読む
Posted at 2016/06/15 18:18:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年06月14日 イイね!

とぐろ巻

 かれこれ10年ほど前の僕の作品(爆 店内に水汲み場所が欲しいなぁと思って壁をぶち抜いて作った水汲み場の内部構造。 トラップとしてホースのとぐろを巻きました。この受けの上には焼き物の鉢を置いてあります。 水量が少ないので夏場の臭い防止に分解清掃する為に開けた時の模様。 いったいぼくは何屋なんだろ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/14 18:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年06月13日 イイね!

この季節

剪定と防除の季節。
続きを読む
Posted at 2016/06/13 08:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年06月13日 イイね!

にせドラッグ

脱法ドラッグで無く、にせドラッグときたか。 最も今の時代もにせ健康食品、サプリメントはネットや新聞や雑誌で反乱し同じか。
続きを読む
Posted at 2016/06/13 08:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年06月11日 イイね!

フンアイラト

天下一品 陸軍省御用でございます
続きを読む
Posted at 2016/06/11 16:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2016年06月11日 イイね!

ご先祖さま

大正14年3月13日の新聞より135馬力のあのエンヂンのご先祖様。
続きを読む
Posted at 2016/06/11 16:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記

プロフィール

「TEINのフロント電調化奮闘中。フロントのスペースが無いのでメーカーは適応にしておりません。」
何シテル?   08/28 11:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation