• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

今年も夏の夜の風物詩 シーズン1

今年も夏の夜の風物詩 シーズン1 夏の夜といえば、私的には花火なんですが・・・

今年も花火三昧(と言うほどではないですが・・・)でこの暑い夏をやり過ごそう(避暑の一環)と計画しています。
昨年は3度花火大会に行ってきました。
舞鶴、洲本、福知山。
京阪神近郊の花火大会にはあまりに人が多すぎるので行かないのですが、これらの花火大会にはどれも都会の大会では味わえない独特の雰囲気・風情、人の少なさ(これ、一番大切です!少ないと言えるほどではないですが、都会より明らかに人が少ない)があり、どの花火大会も私にとっては若かりし頃の思い出(その地方で仕事をしていた)があるのです。

一昨年までは舞鶴にのみ行っていたのですが、昨年は洲本、福知山にも行きました。

さて、今年は何回いけるか?
ということで、まずは舞鶴の花火大会!
先週末に行ってまいりました♪
昨年はこんな感じ

この日は、中国地方で記録的な大雨・・
舞鶴も夜から雨の予報でしたが、果たして花火は大丈夫か?

PM3:00頃に自宅を出発。
花火開始のPM7:30までかなり時間があるため、ドライブと称して高速道路を使わず地道のみで舞鶴まで向かいます。
自宅を出発したころからすでに雲行きは怪しく、能勢の山奥あたりから土砂降り開始!!
昨日洗車したところなのに、すぐに雨が降るとは・・・
日頃から洗車するとすぐに雨が降る・・・私の悪行?が神様にはお見通しなのか?

綾部あたりでも土砂降りは継続し、「これは今日は中止かな!?」ということで引き返そうかなと思いましたが、舞鶴は雨ではないかもと期待して、一応目的地までは行こうと考える。
舞鶴市内に入ると雨は小降りになり、「ひょっとして、花火あるかも!?」と期待して現地に到着。
どうも開催するみたいな雰囲気・・・浴衣着た若いカップルが沢山、警察や警備の人も配置されています。

近くのショッピングモールにて夕食を済ませ駐車場へ。
駐車場は舞鶴で仕事をしている後輩の職場の駐車場を毎年お借りしています(花火打ち上げの場所に近くて便利。駐車場を探さなくてもいいのでらくちんです。)。
この頃には雨も完全に上がっていました。

いつもの場所に陣取り、花火の開催を待ちます。
天候不良なため、少し打ち上げ時間を早めるとのアナウンス・・・

さあ、始まりました!

ん?何かおかしいぞ?
いつもの花火と違う・・・

風がほとんどないせいか?花火の後の煙で、花火自体が見えにくい!



煙幕が張られたような・・・ずっとこんな感じでした


それに、ときどきぽつぽつと雨粒が・・・
写真も映りが去年ほどよくない・・・
観客も雨のためか、例年より少ない感じ・・・

う~ん、ちょっと残念な花火大会でした。。。

帰りは高速で直帰。
渋滞なく自宅へ帰れました。。。

次、リベンジ(洲本の花火)予定です。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/29 22:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダホでふらふら…😁
伯父貴さん

バリバリ⑩。
.ξさん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

こんなに購入しても!
shinD5さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

連れとポリポリ大会終わってから、撮 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年7月30日 0:30
こんばんは。

私も最近は夏と言ったら花火です!
昔は海と言っていましたが暑すぎ…(^_^;)

次回の花火は天気がいいといいですね(^_^)/
コメントへの返答
2013年7月30日 19:50
こんばんは、どっちびさん。

私も若い頃は夏といえば海でしたが、最近は風情を感じる花火が大好きになりました♪
それに夜のほうが涼しいですしね!

次回は今のところの予報では晴れです(^^)
2013年7月30日 8:37
赤いワルキューレさん、こんにちは。
花火綺麗に撮れていますが^^
洲本はお天気が良かったら良いですね。
花火は見に行かないのでブログ楽しみにしています。

>日頃から洗車するとすぐに雨が降る・・・私の悪行?が神様にはお見通しなのか?

私は洗車の後、雨が降ると「勝った!」感があります。
ワックスが雨を弾いているのを見て、満足してます^^
コメントへの返答
2013年7月30日 19:56
こんばんは、織さん。

かなり煙だらけで、本来ならへたっぴな私でももっときれいに撮れるんですよ。
来週の洲本はリベンジしたいです♪

なるほど!そういう洗車の楽しみ方もあるんですね。
勉強になりました(^○^)
2013年7月30日 9:38
僕も花火は好きですが、

今年は週末の空きが来月終わりまでなし(自業自得なんですが)

8月終盤~9月に行きたいな~
コメントへの返答
2013年7月30日 20:16
hide'sさんも花火好きですか!

週末の忙しさは重々存じ上げております(笑)

8月終盤だと、主な花火大会は終了しているかも!?
簡単に大文字が見れるのはうらやましいですよ!
2013年7月30日 12:08
画像拝見する限り、きれいですよー。
この前の天神祭では近すぎて花火を
見損ねました。
都会はビルが多くていけません。

コメントへの返答
2013年7月30日 20:21
きれいに見えていますか?
ありがとうございます。

都会の花火も人ごみがなければいいんですが・・・
自宅から猪名川の花火がはるか遠くに見れるのは満足です♪
2013年7月30日 13:25
舞鶴は一昨年観に行きました^^
お魚とウニと岩牡蠣が美味しかったです♪
花より団子でした(笑)

今週末は神戸メリケンパークの花火大会です。毎年オークラ宿泊で家庭サービスしています(^_^ゞ
コメントへの返答
2013年7月30日 20:45
えっ、ジャッロ♪さんも行かれたことがあるんですか!
私は毎年行っていますが、ひょっとしてすれ違っていたりして(^^)

神戸にいた頃に神戸の花火を見に行ったことがありますが、オークラの特等席から見る花火はきっとかなりリッチですね♪
家庭サービス頑張ってください。

プロフィール

「GWの中部遠征・・・オフとサーキットを絡めて http://cvw.jp/b/1558203/42844712/
何シテル?   05/11 23:22
趣味はモータースポーツとスキーです。最近はハイキング(小山登り)や街歩きも楽しんでいます。もともと2ドア(ハッチバックを含む)のスポーツタイプの車が好きで、日本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Alfa Romeo Challenge 2018 Kansai Rd.2 & Kyusyu Rd.2。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 23:50:57
☆春のVientoオフ2018☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 13:21:52
F&Aが大好きな人達あつまれ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 22:19:29

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 黒ワル号 (アバルト 500 (ハッチバック))
サーキット仕様(時にオフ会出動あり)に仕上げています。 ギャレットタービンがほしい!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキット専用に使用している車両です。サーキットの行き帰りに積車を使用するのが億劫なため ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
いつか所有したいと、初代TTから気になっていた車です。 燃費がいいのがイイですね~♪ 街 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
通勤、レジャー(主にスキー)に活躍してくれる足車です。 無限のフルエアロを新車時より付け ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation