• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒタッチーのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

ますますキザシが欲しくなる?

衝突安全性もバッチリ!
キザシいいなぁ♪
IIHS衝突試験
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/yamamotosinya/52312542
Posted at 2013/07/13 22:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | キザシ | クルマ
2013年06月21日 イイね!

キザシに試乗

キザシに試乗スズキ キザシに試乗してきました。直列4気筒2400cc+CVT 4WDです。インスパイア(30TE)と比較しながらレポートしたいと思います。

外観
キザシ    全長4650×全幅1820×全高1480 重量1560
インスパイア 全長4805×全幅1820×全高1455 重量1530
全長が150mm短いだけで、ほぼインスパイアと同サイズです。
ただ、実際に見比べるとインスパイアより一回り小さく見えます。
塊感、凝縮感がありインスパイアに比べ精悍です。

内装
前席には本革が奢られていて心地いいです。インパネやダッシュボードも派手な華飾はなく、質実剛健といった感じです。

ドラポジ
ペダル配置は可もなく不可もなくです。運転席は10ウェイパワーシート+チルト&テレスコでかなりきめ細かく調整出来ます。
ちょっと気になったのがヘッドレレスト。前傾しすぎて首が押され気味でした。

エンジン
かけた瞬間、正直うるさいと感じてしまいました。振動もあります。ホンダV6に慣れきってしまっているのでしょうがない部分はあるかもしれません。いったんクルーズに入ればとても静かです。
 キザシ
 188PS/6500rpm
 23.5kg/4000rpm
 インスパイア
 250PS/6000rpm
 30.2kg/5000rpm
当たり前ですが体感上もインスパイアの方が力強く滑らかです。ただし、キザシの4気筒の鼓動が後述する走りにとてもマッチしています。

ミッション
6マニュアルモード付きCVTです。インスパイアの5ATより効率の良い加速をしてくれる印象です。シフトレバーは引いてアップ、押してダウンのレーシングタイプ。この車にかけるスズキの意気込みがみてとれます。パドルシフトは右がアップ、左がダウンでこれもとても使いやすいです。

乗り心地
素晴らしかったです。強靭かつしなやか。でこぼこ道でもバタツキが最小限に抑えられてる感じです。フラットライドというやつでしょうか。

ハンドリング
これまた理想的に素晴らしかったです。操舵力は重めですが戻りがとても良く、交差点を曲がった後も手を添えているだけでスルスルッとセンタリングしてくれます。微速域での応答も言うことなしです。恐らく高速直進安定性も抜群だと思います。

ボディー
がっちりしています。

後席
全長が短い分、インスパイアより狭い感じです。

装備、価格
運転席ニーエアバッグ、フロントサイドカーテン、リヤサイドカーテンエアバッグ。
パーキングセンサー。デュアルエアコン。クルコン。後席エアコン吹き出し口。
助手席電動シート。運転席メモリー機能。
およそ高級車に必要な装備が揃って279万円(2WD)はバーゲンプライスです。


総評
まさかこんなに運転が楽しい車だとは思ってませんでした。まさしくセダン版スイスポ。
あまりにも楽しかったので試乗コースを2周してしまいました。
インスパイアがラグジュアリーセダンなら、キザシはスポーティーセダンです。
昨今の覆面パトカーの件で一気に注目を集めましたが、お巡りさんだけに乗らせておくにはもったいないです。
スイスポの走り味が好きな方ならきっとキザシも気に入ると思います。
みなさんにもぜひ一度試乗してほしいです。
買い替え候補ナンバーワンになったのは言うまでもありません。
Posted at 2013/06/21 23:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | キザシ | クルマ
2013年06月20日 イイね!

スポーティーセダン

キザシに試乗してまいりました。
予想通り、いい車でした。
詳細は後ほど。
Posted at 2013/06/20 17:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | キザシ | クルマ
2013年06月16日 イイね!

キザシ

<object width="560" height="315"></object>

国産ではスズキが健闘しています。
最近のスズキ車は乗り心地がしなやかだし、運動性能もいいんですね。
今度はキザシに試乗してみたいです。
Posted at 2013/06/16 13:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | キザシ | クルマ

プロフィール

「【再掲】右ハンドルのペダルレイアウトが悪くなる理由 http://cvw.jp/b/1558437/48074312/
何シテル?   11/08 21:32
セルシオに乗り始めました! よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンセダン] オルタネーター故障!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 03:26:40
[トヨタ クラウンセダン] リアシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:45:16
[トヨタ クラウンセダン] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 19:11:23

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2020年9月にセルシオから乗り換えました。今まで乗ってきた車の中で一番満足しています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
セルシオ以上の癒し系。優しくて静かな乗り心地。過敏なアクセルレスポンスがたまにきず。
トヨタ セルシオ セルシオア (トヨタ セルシオ)
4.3L-V型8気筒エンジンによる怒涛の加速と静粛性。至上と言う名の移動空間。セルシオ!
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
H18年式 トヨタ ブレビス 2.5L 直列6気筒 DOHC 24バルブ 200PS/ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation