• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

極早朝ツーリング@志賀草津

極早朝ツーリング@志賀草津 小諸に4時15分集合
という早朝ツーリングへ行ってきました♪
行先は、またしても志賀草津!


流石にこの時季、4時から走ったら真っ暗ですね(笑)
対向車も無いワインディングを、淡々と志賀草津道路を目指して走りました。

到着した時点での横手山付近の気温は1℃!横手山で夜明けを迎え、ひとしきり歓談&走った後万座から嬬恋へ下りました。高いところの紅葉はもう終わりかけなのだと思いますが、万座や嬬恋などは良い感じの色づき方で、青空と紅葉の中を気持ち良く下ることができました。
途中の観光バスには少し参りましたけどね・・・

その後嬬恋プリンスホテルでMGFオフにお邪魔し、17台?という今まで見たことのない数のMGFが整列している姿に感動したり、朝は真っ暗で見えなかった湯の丸高原の紅葉を楽しんだりしつつ帰路につきました。湯の丸高原ではアルファやポルシェのツーリングオフ集団ともすれ違いました。やっぱりこの時季のツーリングは最高ですから。

で、その後上信越道を使ってお昼に帰宅し、現在娘や甥っ子にかき回されながら、負けじとPCに向かってます(笑)
午後は甥っ子に電車を見せに出かけてこようかな。
こんな時間の使い方もできるから、早朝ツーリングは癖になります♪
ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました!

ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2008/10/19 14:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

ハスラー2
avot-kunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年10月19日 14:33
こんにちは(^o^)
この時期の志賀高原はかなり寒そうですね~。
それにしても、紅葉掛かった背景に鮮やかなイエローのS2000が映えますね~。
コメントへの返答
2008年10月19日 22:13
こんばんは!
マジで、車外での歓談を許さないほど寒かったです(笑)
でも冷たい早朝の空気の中、オープンで走ると最高に気持ち良いですよ。
写真は、嬬恋のキャベツ畑とS2000です。
この道も空いていて気持ち良く走れました。一部トラクターを並走ですが♪
2008年10月19日 17:07
小諸に4時15分とは、これまた早いですね(^^;

そうそう、この時期だと紅葉がいいですね! 天気も良かったみたいですし、気持ち良さそう~です。
先日の連休では日光の方はエライ渋滞が発生していたようですが、この時間帯だとその心配も無くスムーズにドライブ出来ましたかね! 
私のここ最近のドライブったら、天気の方はいまいちな時が多いですがスカ~ッと晴れ渡った空の下、ドライブしてみたいです。
コメントへの返答
2008年10月19日 22:18
こんばんは!
2時に起床しましたので、今までで一番の早起きでした。

紅葉は、志賀高原辺りはもう終わりかけみたいです。万座に降りてくる辺りから、万座ハイウェイはちょうど見ごろでした。
自分もツーリングに行く度に、天気が微妙・・・みたいな繰り返しだったので、今日は久々に真っ青な空のもとでのオープン走行が楽しめました。最高に気持ち良かったです♪

渋滞も考えると、ツーリングは午前中限定が良いですね。もしくは平日。平日一日使って走り回るのが、最高なのではないでしょうか。
2008年10月19日 18:32
こんばんは

お疲れ様でした&幹事ありがとうございました。
朝は真っ暗で何も見えませんでしたが(笑)
その分車もなく、ストレスフリーなツーリングになりましたね♪
明るい中で走ったら、素晴らしい景色であったと思います。
私の帰路は、浅間が大変綺麗に見え、かつ
超快速で走れました。
あらためて、オープン走行の気持ちよさを
感じました!
機会を作ってまた行きたいですね。
現在結構眠いです(笑)
では、また(*^_^*)
コメントへの返答
2008年10月19日 22:24
こんばんは!

お疲れ様でした。
あれれ??幹事は64式さんですよね(笑)
私はルート設定しただけです。ちょっと時間設定ミスりましたが、ご勘弁を!

流石にこの時期は、もう少し遅い時間からのスタートの方が良かったですかね。今度は仕事がなく、一日使える日にのんびり走りましょうか。

鬼押ハイウェイは気持ち良かったでしょうね!浅間も順光でさぞ綺麗だったでしょう。自分もそちらから帰るか迷ったのですが、結局来た道を戻りました。
超快速っぷりはいつものことなので、きっと一緒に帰っても着いていけなかったでしょう。
ぜひまた行きましょう♪
2008年10月19日 18:45
こんばんは
お疲れ様でした&先導役ありがとうございました
↑仰るとおり日の出前は真っ暗でしたね♪
今回は人生初の場所が多くてなんか嬉しかったです
万座からは逆に懐かしい場所が多くて良かったです
あの後榛名湖まで行き帰宅は15時でした・・・もう寝ます
また行きましょう
コメントへの返答
2008年10月19日 22:40
こんばんは
お疲れ様でした。こちらこそご一緒いただきありがとうございました。拙い先導でしたが、大丈夫だったでしょうか?
真っ暗なワインディングを走るのは久し振りだったので、少し日和気味の走りとなってしまいました。ルート的に景色が見えないといまいちでした。
万座以降の道が、紅葉も良かったし気持ち良く走れましたね♪
横手山周辺は少し寒すぎました(笑)
fさんにとって、志賀や万座はウインタースポーツのイメージなんですね。

懲りずにまたご一緒してください!
2008年10月19日 19:30
こんばんは。
参加させていただきありがとうござい
ました。とても空気が良かったですね。
ひさーしぶりのツーリングとても楽し
かったですよ。開始時間がミソでした
ね。気持ちよく走ってすんなり帰る。

走って朝食いいですね!
コメントへの返答
2008年10月19日 22:40
こんばんは。
今日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
予想よりだいぶ寒かったですが、その空気感は気持ちの良いものですよね♪
開始時間は・・・このルートなら、もう一時間遅くても良かったかなあ・・と少し反省しています。
でもこれからも、早朝ツーリングは続けたいと思ってますよ。

朝食をとりながらの車談義が、最高に贅沢な時間ですね。またご一緒ください!
2008年10月19日 20:13
こんばんわ!

ツーリング楽しそうですね♪
オープンならその楽しさも倍増って感じですね(^^

う~ん、S2000はほんといい車ですね。
コメントへの返答
2008年10月19日 22:43
こんばんは!

サーキットも良いですが、最近はツーリング、特に早朝ツーリングに傾倒しています。
朝の気持ち良い空気の中、オープンでワインディングを流す。攻めるのではなく、“流す”というのが、気に入ってます。

S2000に限らず、オープンは良いですねえ♪
2008年10月19日 21:14
こんばんわ
本日はお疲れ様でした
久しぶりに気持ちいい日の出の時間でした。
私は寒かったですけどw

帰りは眠くてとても危なく
しかたなく仮眠をとりました。
また誘ってください!
コメントへの返答
2008年10月19日 22:48
こんばんは
お疲れ様でした!
るぅてぃさんが、飛びぬけて薄着でしたよ(笑)何といっても1℃ですから、あれはさすがに寒いです!
でも空気は本当に気持ち良かったですよね♪

徹夜での走行では、仮眠をとるのも致し方ないかと・・・
お忙しい中ご一緒いただき、ありがとうございました。
ぜひまた行きましょう!
2008年10月19日 22:00
こんばんは。今日はお会いできて嬉しかったです。どうもありがとうございました。

あの辺りはすばらしいドライブルートばかりですね、近く(?)にいらっしゃるサンク郎さんがうらやましいです。

今度おすすめルート教えてください。

コメントへの返答
2008年10月19日 22:53
こんばんは。
オフ会にお邪魔させていただき、貴重な光景(あのFの数は凄いですね!)も見させていただき、ありがとうございました。

あの辺りは、ウチからだいたい2時間くらいでしょうか。kann0さんの辺りからだと、結構かかりますよね。
でも志賀草津道路をはじめ、オープン走行で気持ちの良いルートが沢山ありますよ♪
最近長野にはまってます。
2008年10月20日 6:16
おはようさんです!

この時間の使い方は素晴らしいですね!

趣味と家庭を両立されてますね!

ちょっと朝早いですが(笑)
コメントへの返答
2008年10月20日 22:21
こんばんは!

最近早起きで、自分の時間と家族の時間を両立させることに気を使ってます。
これは一日が長く使えて最高です♪
まあ、次の日まで眠さが残るような気もしますが・・・(笑)
2008年10月20日 9:25
おはようございます

真っ暗で景色が楽しめなかったことだけが残念です。
人気がなくなったら、2時間遅れのスタートでまた行きましょう。

コメントへの返答
2008年10月20日 22:22
こんばんは

あのルートは、空気の澄んだ日に景色を眺めながら走ると最高なんですよ。
ちょっと時間設定ミスりました・・・
雪が降る前に行けますか?
その時はぜひ誘ってくださいね♪

プロフィール

ここ数年、86でのサーキット走行中心のカーライフでしたが、S2000導入を期に少しのんびりと走りを楽しむよう方向転換しました。 でもたまにはS2000でサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/12/11 23:55:13
 
筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/12/11 23:53:53
 
Cat Sit One 
カテゴリ:車関係
2007/08/07 22:57:20
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
慣らし完了でサーキットデビューもすませました シートをRECARO SR3に交換 ロング ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のGTVです。92後期4スロフリーダム仕様です。ほぼサーキット専用ですが、エアコン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
GTの替わりに13万で購入した前期GTVです。少しいじって走ろうと思っていたのですが、走 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初代のハチロクです。30万でほぼノーマル状態を購入。6年くらい乗りましたが、トランクが腐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation