• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンク郎.のブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

TC1000へ準備完了

TC1000へ準備完了今週末はひどい天候でしたね。
今朝は特に、起きたらが積もっていたので、ビックリしました。

ここ最近の出来事をいくつか報告します。

①いよいよTC1000走行会が迫ってきました。
今回は中心スタッフなので何本走れるか分かりませんが、準備はしておかなければと言うことで、金曜の夜に86号のオイル交換等をお願いしてきました。
寒い時期ですし、あわよくばベスト更新といきたいところです。
それと、手違いで走行枠が2台分空いていたことが発覚
もし奇跡的に当日お仕事が休みで、TC1000走りたいと言う方がいらっしゃいましたら、今からでもドタ参受け付けます(笑)

②携帯買い替え
ここのところ帰宅してからパソコンを開ける時間が激減してしまっており、携帯からの「みんカラ」チェックが常となってしまっていました。
が、頼みの携帯がブロー・・・
本日アクオス携帯にチェンジしてきました。
携帯電話もいろいろシステムが変わって、「何とか割り」とか「何とかライト」とかいろいろ種類があって良く理解できません。とりあえず派手な色が良かったので、新色の緑色にしました。
液晶もキレイで、「みんカラ」も見やすくなりました♪

③街乗り車は?
火曜日に納車予定。
まあ、殆どの方はお分かりだと思いますが、1.8オープンFRの面白そうな車です。
多分16万キロ以上走ってますけど・・・。

参加いただく皆さん、
28日(木)が晴れることを祈りましょう!
Posted at 2008/02/24 22:22:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2008年02月11日 イイね!

友人の結婚式と次期通勤車両

友人の結婚式と次期通勤車両友人の結婚式に招待されたので、恵比寿までいってきました。

やっぱり電車で出かけると、アルコールOKなので快適ですね。
昼間から、昔話に花を咲かせながらビールが飲めるなんて、とっても贅沢な話です♪
式もアットホームで、暖かみのある素晴らしいものでした。
久々に会うと、以前は仕事や遊びの話が殆どでしたが、最近は皆子供や家の話が多くなってきて、出会った時には10代だった友人達も、それぞれ環境が変化し「少しずつ大人になっているのだな~」と実感します。

自分の車趣味偏重な生活を振り返ると、
ひょっとして、自分が一番成長していないのかも(汗)

ということで、現在次期通勤車両を物色中です。
インプレッサを売却してから、通勤には家族の車で使用しない車を交互に乗っています。電車で通勤しようにも、ウチから最寄駅までは徒歩40分なので無理。で、早急に足車が必要となってました。

第一候補は軽自動車でしたが、上手い具合に見つかりません。
ヤフオク徘徊してみても、イマイチですし・・・
と迷っていたところ、知人から格安中古車購入のお誘いが。
車検もある程度ついているということなので、乗っかってみることにしました。
車種は・・・趣味性もあるFR車です。あっ、でも86じゃないですよ(笑)
近いうちにUPしますね。
Posted at 2008/02/11 20:28:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月20日 イイね!

Good-bye IMPREZA

Good-bye IMPREZA先日、インプレッサを手放しました。

じつはご存知の方もいらっしゃると思いますが、夏頃から売却しようかと考えていました。
きっかけは、売却理由の一つでもある環境の変化です。でも一通りイベント(娘の誕生やマイホーム等)が済むまでは、積極的に動く気になれず今まできました。
その他の理由としては、今後サーキットへ持ち込む機会もなくなることを考えると、通勤のみで使用するには、自分の価値観として勿体なさ過ぎること、今売却すればそれなりの買取価格になることなど、いろいろとあります。

インプレッサは本当に良い車でした。
約2年半、23000キロのお付き合いでした。
フルノーマルでも戦闘力は高く、AE86では覗くことのできない域のタイムが、サラッと出てしまいました。エンジンも8000rpmまで気持ち良く回り、シフトフィールも最高でした♪
筑波2000や、走ったことなく終りましたがFUJIなど、少し大きめなサーキットから国際サーキットなどでは、きっと最高に気持ち良いのでしょうね。できればもう一度、筑波2000を走ってから手放したかった・・・少し心残りです。

フルモデルチェンジで型は変わりましたが、現行のインプレッサも魅力的ですね。FUJIでサーキット試乗してきた友人の話では、相当良さそうです。いろいろなシチュエーションを考えると、このカテゴリーの車が良いことは分かっているのですが・・・
また機会があったら所有してみたい車です。

Posted at 2008/01/20 16:35:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年01月19日 イイね!

満員御礼♪

満員御礼♪おかげさまをもちまして、
TC1000走行会満員御礼となりました!

ご協力いただいた皆さん、
本当にありがとうございます。
今回はそういった皆さんのおかげで、今までに無く出足が良かったようです。

検討していただいていた方々、大変申し訳ありませんでした。
Posted at 2008/01/19 17:22:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2008年01月05日 イイね!

Cat Sit One TC1000走行会開催!

Cat Sit One TC1000走行会開催!皆様、今年も一年宜しくお願いします

昨年も仲間内でTC1000HEROしのい走行会を企画実行したのですが、今年も懲りずに開催します。
初めの数年はホンのお手伝いのつもりだったのですが、何時の間にやらドップリ浸かってます(笑)


内容です
日時:2008年2月28日(木)9:00~16:00
場所:筑波サーキットコース1000
料金:17,000円(計測・保険込)
走行時間:15分×6本(走行間隔は45分)
募集台数:40台
備考:1クラス10台まで

※その他詳細はこちら
※昨年のTC1000走行会の模様はこちら

基本的には、
純粋に走って喋ってのみの、シンプルな企画です。
程々の台数テンションで、比較的マッタリ一日過ごしてください。
お腹いっぱいになるまで走ってください。

コレを見て興味を持っていただけた方は、
自分宛てに連絡(メッセージ等)いただくか
cso.cso.cso@hotmail.co.jp
までメールお願いします。

ちなみに・・・
昨年は台数集めに四苦八苦で、
結局余りにノビノビ走れ過ぎる環境の走行会(涙)
となってしまいました。あんまり台数が少ないのもね・・・
今回は「集まってくれれば良いなあ」と切に願い、一年の初めの更新とさせていただきます。
Posted at 2008/01/06 00:14:34 | コメント(8) | トラックバック(1) | サーキット関連 | 日記

プロフィール

ここ数年、86でのサーキット走行中心のカーライフでしたが、S2000導入を期に少しのんびりと走りを楽しむよう方向転換しました。 でもたまにはS2000でサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/12/11 23:55:13
 
筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2007/12/11 23:53:53
 
Cat Sit One 
カテゴリ:車関係
2007/08/07 22:57:20
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
慣らし完了でサーキットデビューもすませました シートをRECARO SR3に交換 ロング ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のGTVです。92後期4スロフリーダム仕様です。ほぼサーキット専用ですが、エアコン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
GTの替わりに13万で購入した前期GTVです。少しいじって走ろうと思っていたのですが、走 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初代のハチロクです。30万でほぼノーマル状態を購入。6年くらい乗りましたが、トランクが腐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation