• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

輸入車オンパレードツーリング

3年ぶりの参加です。今年は約130台。以前はこんなに台数も多くなかったし、旧車ももっといたような。

数日前に天気が不安な時に
3日は雨降ったらやめます宣言したら、(天気予報微妙でした)
「ルーテシアは大雨でも参加できますから」と営業さんに言われてしまった そんな輸入車オンパレードツーリング。 早起きしなきゃと言うことで夫婦ともに眼が覚めたのは4時。さすがに早すぎということで
もう一度寝ました。

集合場所に7時半ということでそれは問題なく着くとそこにはすでに色々な輸入車が!
輸入車なのに、連れている犬は珍しいことに柴が3匹も♪



左からコロくん、ムーちゃん、シンバ君、HARUです。

簡単に注意事項聞いて、行程表もらい出発です。
メンバー表に富さんとかSugar500さんいないかな?と探してみます。Sugar500さんは青ミト洗うって書いてあったので探したけどいないのでう~んとこの時点でわかりません(チンクで来てました)



途中、コンビニ休憩したんですが・・・ヤバイ。中途半端な紅チン冷やし。パーコレーションおこし(汗)
仕方なくウチワであおぐとウケること(笑)エンジン無事にかかりました。

最初のあいさつで気にせず、置いて行っていいですと、お願いしたのです。信号待ちでどうしても切れてしまいます。
道の看板はあと、10キロと出ているんですが、ナビで14キロ?でアレレ~と思っていたらスタッフさんがここ、曲がると示してくれて、曲がったら10キロになる最後の曲がり。
ショートカットなんですが・・・・。ここからが坂がすごくて ウネウネで(汗)

さっきのシンバ君、車に慣れてるそうですが最後のクネクネ道でゲボったそうです。

ようやく着くとなぜか駐車線外に停めていいよとのこと。今日の参加車で最小ですからね(笑)
で、ここで ビックリ!!この前の中津川のメンバーが????
えっえぇぇえ~~! って言うかあなた達、なぜ居るの?(笑)ビィエントオフの再来です♪(参加表をよく見ると載っていました)



バッシュ君もいます~。家でバッシュ君の写真が少ないなぁと思ったらお父さん、可愛がりすぎで抱っこしまくっていたからかな?



で、しゃべっていると、浜松組が来ます(ここが一番遠いので) まつしたさんとクタオ飾っていると



Sugar500さんもクタオを盛りはじめ、そのうち、浜松組がこれでもかとクタオを盛り始めてくれました。
こんな感じ!







この日、風が強く、夫は風で次々滑り落ちるクタオのお世話で付きっ切り(笑)、他の車関係の人が夫に説明を求めますが、シドロモドロ(笑)

で、早めに昼食。柴犬は流れてくるバーベキューの臭いに釣られてキュン状態。



お昼食べて、車も見ます。





カングーこういう雰囲気いいよね~



黄色な並び。黄色もいろいろかな



早い車組





この、手前の2台の車に遅い紅チンで大変迷惑をかけました。 ちなみに覗き込んでいる人はSugar500さんのお兄さんです。
声かけようと思ってもどう言っていいか分からず声かけれず仕舞い。



この手前のミニクーパーが新和レーシングの人の車で先導車。外からは古く見せてるけどこれがレーシーにいじってあること。








ここにもクタオ

猫つながりでジャガー様にもクタオ飾りをドキドキしながらすると、



上にはすでにクタオ盛り(笑)




後半のビンゴはビィエントのまったり感と真逆のものでしたね。
Dラーさんや協賛さんからのプレゼント大会では
korotamaさんとここで、いいもの貰うと運が尽きるよ とか運は等価交換とか言いながらも(負け惜しみ)お嬢2人分しかビンゴカード用意できなかったけど、じゃんけんゲットできたkorotama家!

私は古い車向け、オイル添加剤ゲットしました(ここで もらわずしてどこで旧チンクの出番来るの!)

アッそれは紅チン乗らないからいらない大型物をkorotama家のお嬢がじゃんけんで当たってしまいます。4人乗りと荷物でさらにどうやって乗せて帰っていったのでしょうか?(爆)



流れ解散で帰っていく。途中、稲武の道の駅で休憩していると浜松のDラー組の4Cがバビューンと走っていきました。

その後も帰り道にはこのオフ会に参加した車がチラホラ。

3年振りの参加でしたがとても楽しいオフ会でした。お会いした方。主催してくださったガレージ新和の皆様ありがとうございました。無事家に着きました。

Posted at 2016/05/05 08:52:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月02日 イイね!

旧チンクのドア閉まりのこと!

以前、タクチャンマンさんのblog
これでもかと旧チンクのドアの閉まりの皆さんの困りごとの多いこと

raveruさんのデメちゃんは前開きなので直し方は違うと思われる?

色々な場合があると思うんですが
紅チンは助手席はとてもドアの閉まりスムーズ!

で、今日私は仕事。夫は休み。今日紅チンで送迎してくれた
(夫が)紅チンをよく観察すると




写真の角度は違うけど同じ部分(夜、帰りだから暗くて見にくいかも?荷物多すぎて携帯うまく撮れなかった)



この部分が出っ張っていた(らしい?)


自分で削れるかショップに行ったら、あたりが悪いので削ってチョンチョンと塗装もしてくれた(らしい?)

今日はお迎えに来て事後報告で、前の画像が全くないんですが
干渉する部分(本体側ね)をさらに削り



は~い、これで結構、開け閉め スムーズです。

一応、紅チンは修理終了です~ 
ヤッタ~♪
Posted at 2016/05/02 20:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2016年05月01日 イイね!

クタオサミットinビィエントオフ2016

GWですよ~。
前日、異音を感じた紅チン。気のせい?だった様子。オイルも確認したけど中津川から昼神温泉行ってきました~♪

6時過ぎに出て、3回ほど休憩というか冷やしを入れて中津川に向かいます。
全く、チンクに出会わず?アレレ~と思っていていたら
グハッ 最後から3番目でした(汗) スミマセン。









白い旧チンクが奥のほうに止まっていたので、無理やり並べてしまいました。
紅白饅頭のようでしょう。おめでたい~!!



チンクと言えば最近、クタオ! 
デカクタオもいますね~(まつしたさん、ナイス!)



クタオさんに運転も代わってもらい、しばし休憩~。
勝手に白い旧チンクにもクタオさん乗せるほど、舞い上がっています~♪



でも、オーナーさんも途中から乗り良く(笑)






ツムツムみたいね~







お腹ペッコペコでランチの順番に呼ばれるのを体育座りで待っていると呼ばれて・・・





がむしゃらに五平餅食べ、トマトソースのメインが・・・



ヒイィィイイ~~ お子様の私には本格的な味が・・・ 牛乳で中和したい。





お腹いっぱいになると、お店にイタズラする大きな子供が(笑)

朝は寒かったですけど、午後からは日に焼けてビンゴを待ちます。
「酒・酒・酒・ラーメン・酒」と念力を飛ばします。ラーメンがなくなり、酒の本数が減りつつ
じりじりします。トリプルリーチのまま・・・。



最後の1本の酒をゲットできました~(嬉)

写真撮影して、たぶんこの後おやつ食べていた人がほとんどだと思うんですけど
我が家はこの後、昼神に泊まりですので出発!

えぇ~紅チンでです。何人かに「あの車で信州に?」とか「えっ?この車でだよねぇ今から?」とか言われつつ出発です。
坂登らず、焦ること!(笑)



1時間少しで「むらさわ」につきます。
何回も泊まっているので「宿帳記入はいいです」と言われました。



ここはわんこに優しくてお風呂もツルッツル~ ご飯もおいしいのぉ。
本当なら花桃の時期ですが、今年は早くて・・。
温泉で鏡見て日焼けに気が付きます。真っ赤!! しみること。
でも、この温泉入ると次の日は肌がすべすべなんです。

夕食は部屋食。朝食は大広間ですが犬も連れていきます。
朝はこんな感じですがだし巻き卵も
箸でわろうとすると出汁がじゅわっと!おいしい~



まったりして、出発して東栄のドイツパン屋さんに久しぶりに行きました。こんな辺鄙なところですが、お客さんひっきりなしです。



昼になり、もう、暑いくらいでとてもわんこを車内に置いていけないので
豊川のTOMATOさんに行きランチして帰ってきました。




ビィエントでは皆様お疲れ様でした。またよろしくお願いします。

ふぅ~明日仕事で、明後日Dラーのツーリングで早起きです。起きれるかなぁ?


Posted at 2016/05/01 16:48:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2016年04月29日 イイね!

SSK並んでる~♪

GW始まりましたね~
私はカレンダー通りです。

1日目は本当は3台の車の洗車と犬毛ダイソン攻撃 と思っていたんですが
ピヨたんがはまづり少年サンデーを開催するとのことでのぞきに行ってきましたよ~♪

GWとか連休って楽しみがあります。
道路にうわぁ~って言う車が走ってますよね!?

私はそういう車を見ると大人げなく 指さします。
そして後ろからせめる。分岐で別れるまで、少しの間ストーカーしてみます。(笑)コレ、私だけッ!? 誰か教えて~

そんな、うわぁ~って言う車がいました。


着いてみると、風強ッ! 浜名湖波激しッ! 寒ッ!

ピヨたんの呼びかけだから、色々な意味で指さされそうな人ばかり(笑)
普通にバーベキューをしに来た人はどういう風に見ていたんでしようか?



SSK並びなんてそうそう無いのでは?



お願いして、幌を外してもらいました。

あんまり詳しくないけど、エンジンも前についているのと、後ろ(ポルシェのエンジン載せてたような)
マニュアルと、オートマチックにエアコンついてるのと エェェエエ~オートマチック???











で、遅れてきたとてもレーシーなスーパーセブン? (それとも バーキン?)でいいのかな?



オーナーさん、名前にCrazy ってつけてるだけあって
御殿場で、雨に降られながら到着しました。 乗り降りも(ハンドル外して乗り降りするのは知っていましたが)ジャングルジム的でビックリ!!

寒くて、思わずマフラーで暖をとってしまった(笑)




あまりの寒さにサクッと帰ってしまいましたがGWはこれからですね。

明日は早朝出発。にゃかつがわ、3日はDラー主催の輸入車・オンパレード・ツーリング(我が家、ここで2台買ってますからね~)
3日は雨降ったらやめます宣言したら、(天気予報微妙なんですよね)
「ルーテシアは大雨でも参加できますから」と営業さんに言われてしまった(汗)
う~ん、未だにどの車で行くか悩み中。
Posted at 2016/04/29 20:14:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月24日 イイね!

ミニカーと手相

少し時間がたってしまいましたが
先日、某国王様から、
旧赤チンク乗りの我が家に「サークルKサンクスミニカーの赤色を送りますよ~」と申し出くださりました~ 
ありがとうございます。



東海圏なのに、全く自分ではひかなかったです。(汗)
棚からぼたもち
水を乞うて酒を得る状態の我が家♪

今、車に乗せたり(乗せっぱなし)で今、家にある旧チンク隊
ちょっと、あるみ隊長 真似て(笑)



大きさ比べしてみました~
1番手前がいただきものです。ありがとうございました♪


先日と言えば一昨日はピンクムーンでしたね。
そういう不思議話つながりで
手相の話をしていたりして、自分の手相調べてみると

小さめでわかりにくいけど、仏眼:両手にありました(スピチュアル系、先祖や神仏の守護、願ったことはたいていかなう印)




神秘十字:これも両手にありました(色々な場面で本人の自覚の無いままに危険を回避できてしまう)




ラッキーM:なんと、これも両手( 具体的に念じる事で、色々な人に助けられ、願いを叶えられる)




ホントにあやかっているのでしょうか?
(一応、毎日仏様のお世話して、嫌なことがあれば職場の近所の神社にお参りしたりしていますが・・)



パソコン壊れて、買い替えて。ルンバのホームベースと充電のところ溶けて買い替えたい。
ソファがやばくて買い替えた。もうすぐ、固定資産税と3台の自動車税が来る私には
見事に財運系は全くないんですトホホ!
Posted at 2016/04/24 20:41:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation