• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

大人のサンドウィッチの作り方

大人のサンドウィッチの作り方 今朝はサンドウィッチを作りました。

最近大人らしく生きることに目覚めたわたし。

サンドウィッチも大人らしく作りたいと思いました。

そこでダニー・タナー式サンドウィッチの作り方を紹介します。




まず用意するものは


パン


マヨネーズとマスタード


ハム・チーズ・レタス


清潔なナイフ


さて準備がととのいました。それでは製造にとりかかりましょう。



まず清潔なナイフをもちましてパンに均等にいきわたるようにマヨネーズを塗る。


ハムをこれまたパンの中心にくるように計算して置く。


お次はチーズをハムの上にのせる。


新鮮なレタスを丁寧に置く


そしていよいよクライマックスのマスタード塗りにとりかかります。

ナイフがもう1本いりますな~。マヨネーズのときのナイフを使うのなら話は別ですが。

いやいや大人はそんなズボラはいたしません。



さてもう1本用意していた清潔なナイフを取り出しまして


マスタードをこれまたパンに均等にいきわたるように塗る


最後に具がはみ出さぬよう丁寧にパンを置いて出来上がり
こうすることでどこから食べてもハムとチーズとレタスを味わうことが出来る^^


そして最後は嫁の胃袋に消えていきましたとさ
トホホ........
ブログ一覧 | Daily | 日記
Posted at 2009/09/22 22:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

21世紀美術館
THE TALLさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年9月22日 23:26
計算されていますな!
しかもナイフを2本用意するところがシブイ!
塗った段階での味の混交を避けるなんてプロですぜ。
また均等に食材を味わえる配慮が素晴らしい。
そこらへんのファーストフードに金払っていくなら
はまちゃん家へ行こう!(笑)いくらで食わせてくれる?
コメントへの返答
2009年9月27日 19:41
返信大変おくれました。

実はこのナイフを二本用意するところがミソだったのです。しかも清潔なナイフを^^
ナイフを二本使うとそれだけ洗い物が増えるのでめんどいわけですが、あえてそれを承知で使うところが大人だったりします(??

残念ながら均等だったかどうかは判別できませんでした。だって嫁に喰われちゃったから(汗

是非食べにお越しください。往復で二千円の価値はあるはず(藁
2009年9月23日 6:42
最後に嫁様の胃袋に・・・・そんなオチとは。。愛妻家ですね!?^^

サンドイッチの話で申しわけないんですが、ナイフは銀?ステンレス??
最近、某パーツを磨いているんですが・・オフセットザイルやバフ、白棒青棒等を駆使して鏡面にしています。。

なんか、ナイフ見てたら、磨きたくなってきた(苦笑
コメントへの返答
2009年9月27日 19:45
愛妻家では決してありません。
いま保険金を上げる準備に取り掛かってる段階です^^

ナイフを確認しましたところステンレスと書かれてました。

実はわたしも時々仕事でメッキ部分などを磨いたりするときがあります。専用のクリームで磨けばピカピカ。

 最近ナイフマガジンって雑誌が売られてるのを書店で見かけました。 わたしも結構惹かれるものがあります^^
2009年9月23日 18:13
最初の画像に チーズが写ってませんが・・・小さい事に気をとられます(すみません。)

サンドイッチのパンの生っぽさがイヤになる時があって オーブントースターでほんのちょっと 焼いてから食べる事があります。
コメントへの返答
2009年9月27日 19:48
でた!!神経質攻撃!!(藁

確かにチーズを忘れてますね。若干てんぱってたのかも。

おっしゃることよくわかります。確かにパンがニチャ~って感じの食感が嫌に感じるときってありますね。
買ってきたサンドウィッチはしょうがないとして今後作るときはわたしも焼いてからにします^^
2009年9月23日 22:19
ワタシは手造りサンドなんて食べた記憶ないです。
最近はサンドウィッチというとサンクスのハムカツ専門です^^
でも問題がひとつ!ワタシはタマゴの白身が大嫌いでして・・・
選ぶ時なるべく白身の少なそうなヤツをセレクトしとります(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 19:51
実はわたしも作るのは初めてです。
子供ん頃に母親が作ってくれたのはめっちゃ美味かった記憶があります。

へ~ タマゴの白身がNGでしたか。実はわたしのオヤジも白身が好きではないと言って目玉焼きやうでタマゴの黄身だけ喰ってるようです。

選ぶときなるべく白身の少ないやつってこだわりわかるような気がします。わたしはハムのつなぎ目?みたいなところがキライなので選ぶときは厳選してます^^

プロフィール

「夏よ 永遠に」
何シテル?   08/16 22:15
いや~ あっちゅいですねwww ヨロピコ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ぴゅあ~な白で頑張ります^^ 輪行のときも助けてくれそうです
その他 その他 その他 その他
はまぐり。雑写真館
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
小スペックで頑張ってます^^ 13年3ヶ月 おつかれ様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation