• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

??なこと


ちょっとした疑問です。





歩道にあるバス停のイスですが、ここ数年前から背もたれがなくなってきてるような気がするのです

がなぜでしょう??? 以前はちゃんと付いてたはず.......たぶん。 

このイスをよく見ると、最初からこーゆうデザインなのではなく後から背もたれを外したような感じで

す。

ってことは予算カットされたとかではないですよね。

まさか背もたれ部を回収して溶かして再利用??


ちなみにほとんどのバス停で背もたれないからイタズラってことはないと思う。


いずれにせよ普通の歩道ならまあいいのですが、こーゆう自転車通行可の歩道だとちょっと問題だ

と思います。

というのも走行中に見落としそうになって怖いんですよね。

あんなちっこい背もたれでも有ると無いとでは存在感が全然違います。


これそのうち自転車で激突する人でてくるはず。夜とか怖いし。


わたしの街だけかな??   う~ん  不思議だ!!




ブログ一覧 | Daily | 日記
Posted at 2012/12/09 16:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

テレビを更改
どんみみさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 19:38
はまぐりさぁーん (^^ゞ

確かに背もたれがなぁーい!!
でも、デザイン的には
元々あったはずですよね (^_^;)

風で飛ばされるから?
それとも移動しやすい様に軽量化?

バス会社に聞くのが早いのかしら(笑)
コメントへの返答
2012年12月16日 20:53
このバス停だけならイタズラでとか思うのですが

ほとんどのバス停がそうなのでやっぱりバス会社が絡んでおりますな(藁

もしかして後から苦情があったときにすぐに背もたれ付けられるようなデザインに作ってあるとかなら笑えるのですが。
2012年12月9日 22:50
こりゃ不思議。。

とっぱらった様な印象ですね(笑

コメントへの返答
2012年12月16日 20:54
これマジで自転車ですり抜けるときは、視界に入りにくくてけっこう怖いんですよ。

とっぱらうなよって思う(藁
2012年12月10日 16:37
家の方は バス停に ベンチありません。

田舎だから・・・?
コメントへの返答
2012年12月16日 20:56
そちらはみなさん足腰が健康なんではないでしょうか?

でもやっぱりベンチないとお年寄りにはきついかもしれませんね。
2012年12月18日 0:24
これはあれですな。
バス会社の社員の給料の為の
経費削減みたいな・・・・^^

バスの本数が多いから座ってなくても
大丈夫とか(笑

プロフィール

「夏よ 永遠に」
何シテル?   08/16 22:15
いや~ あっちゅいですねwww ヨロピコ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ぴゅあ~な白で頑張ります^^ 輪行のときも助けてくれそうです
その他 その他 その他 その他
はまぐり。雑写真館
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
小スペックで頑張ってます^^ 13年3ヶ月 おつかれ様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation