
わたしは普段パソコンで音楽とか聴くときはこーゆうオープンタイプのヘッドフォン使ってます。
値段 めっちゃ安いですwww
なのに音のqualityそんなに低くないと思える悲しさ........まったく貧しい耳だぜ!!
ホントは坊主とか祖煮~とかのクローズタイプのを使いたいのだが、あーゆうのって密閉されてしまうから耳が疲れるようで自分には向いてないような気がします。
そんで結局写真のようなオープンタイプは安モンしか選択肢がない(んなわけね~かw)

そして先日スピーカーが壊れたっぽいので写真の奴に買い換えました。
急遽だったのでとりあえず間に合わせで買った安物ですが、サブウーファーと合わさればそこそこな音がでます。

サブウーファーはこんな感じ。
もちっと配線処理きれいにしなければ......
さて 次に必要になってきたのがヘッドフォンアンプなんです。
現在はパソコン本体にヘッドフォンを差してるのですが、スーピーカーとヘッドフォンとの音量差の関係でヘッドホンアンプがほしいと思っております。
あるいはアンプ内蔵のヘッドフォンジャック付きのスピーカーに買い換えたほうがいいのかもとかも考えております。
みなさんはどーやって聴いてらっしゃるの???
Posted at 2014/04/26 13:53:21 | |
トラックバック(0) |
Daily | 日記