• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまぐり。のブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

忍者と刀の関係性


SUZUKIのKATANAってバイクがあります

そしてNinjaってバイクがあります。


この両者 よく考えてみたらセットですよね。

だって忍者にとって刀は必需品!!

そーゆう意図で造ったバイクかね?

バイクに詳しくないのでわからんのですが、自分的には凄い発見だと思ってます。

まさか 仁蛇と過多な とかじゃないと思うwww



今年の4月に輪行で立ち寄った空港に展示してあったNinja

カッコイイのでパシャリといっときますた。




Posted at 2013/12/07 20:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | あほネタ | 日記
2013年12月06日 イイね!

念願の品を 我が手中に^^




欲しかったシューズを手に入れました。

コレ なんの靴かわかりますか~?

マニアックかも^^


答えはゴジラ

この前の女子グラチャン見てたとき、メンバーが履いてるこのシューズをみた瞬間 カッケーってなって速攻でググったw

12月発売って書いてあったので、この2週間半ほど待ちに待って本日御購入^^

みんな履いてます^^



床を体育館風に^^


オレ バレーボールやんないけど 見る専門だけんども  街履き&自転車に使うさ~~^。 ^

でも本来は体育館シューズだからアスファルトを歩くと擦り減るの早いそうです。

見た目のみで買ったのでその辺はあんまり考慮に入っとらん。

実際使ってみていい感じならもう一足買おうかなって思います^^




Posted at 2013/12/06 23:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Daily | 日記
2013年12月05日 イイね!

任意


本日自転車の保険に入りました。

盗難保険ではありません。事故ったときの相手への損害賠償保険です。

正確には日常損害賠償保険といいまして、適用されるのは自転車事故に限らず日常の色んな場面

での補償、例えば飼い犬が人を噛んで怪我をさせたとか、骨董品屋で高価な壷を落として割ってし

まったとかそんなときに下りる保険です。


初号機を買ったときに、そのショップの勧める盗難+人身事故保険に加入してはいたのですが、そ

れも今年の5月に切れており、しかも相手を死亡させても上限1千万円しかおりないプランでした。

万一人身事故になった場合1千万円で足りるの???

こんな事例もあります。

9500万円......一体この親はどうやって払っていくんですかね?


自転車で走ってて、なぜか集中してこの2ヶ月ほどの間にあぶね!!って思うことが何度もありま

した。

そこで色々調べた結果、現在加入している自動車保険に付帯という形で前述の損害賠償保険を追

加することにしました。

保険料は年間わずか2000円で補償額は無制限です。


単体で入ると高額になる自転車保険。その事故の多さから、保険会社も低額ではやってられないそ

うです。


本来事故は起こさないってのが原則ですが、自動車保険同様、万一に備えて入りました^^







Posted at 2013/12/05 21:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bicycle | 日記
2013年11月28日 イイね!

The Evil Dead


あの名作 「死霊のはらわた」が2013年版としてリメイクされ、先月ブルーレイが発売されたので買いました。詳しくはゴジラ

この映画のオリジナルは1981年製作('85日本公開)の本格スプラッタームービーです。

監督はあの変態....じゃなくて鬼才サム・ライミ。いまやスパイダーマンの監督として有名になってしまいましたが昔は凄かったんですよ....違う意味でww 

自分はガキん頃にレンタルで借りてみたのが最初ですが、登場する死霊の不気味な特殊メイク、逃げ場のない山奥の小屋でひたすら続く惨劇、後味の悪いラスト、 どれをとっても楽しめるステキな作品でした。

その名作がまさか30年経ってリメイクされるとは........。

リメイク作品って基本オリジナルを上回るなんてことは皆無。ほとんどがクソwww

しかしこの作品には期待しております。 ものすごく好きな映画なもんで^^



今夜ゆっくりみよっと


それに内容うんぬんよりも、まず感動したのはジャケットの完璧な作りこみ。

初回生産限定版ってことでゴージャスな作りになっておるようです。

まあご覧ください


まずカバーからです。センスいいな~。こんなん構成する仕事したい^^



そしておもむろにカバーから出すと!!
おお!!芸術だ!!!  これこのまま飾っといても画になります。


一段開くと これもいいなー。 怖さの前にまずセンスのよさがひかります。



そして特筆すべきはコレ。初回限定版は特典映像付の2枚組なのですが、こんなカッコイイ収納のしかたしてるのみたことない。 形状おかしいからかなり取り辛いけどゆるす^^



さらにパタっと開くとこんな感じっす。 パッケージは結構良い素材使ってるようで高級感あります。



憑依仕様ワロタ  これ以外にも オリジナル&リメイク死霊パックってのがある 



ちなみに一昨年にオリジナルの方のブルーレイを買ってました。
コイツをもいっかい観てからリメイク版を観るのもおつかもですな。



ではでは^^







Posted at 2013/11/28 21:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | movie | 日記
2013年11月23日 イイね!

交換した~~


弐号機のペダルを交換しました。



こんな感じっす。


元々付いてた純正のペダルは、なんかゴロっとしたデザインが好きじゃなかったので、変えたことでスポーティーになってよかったっす^^

この自転車の純正ペダルは、輪行のときの持ち運びのために折りたたみ式になってたのですが、今回付けた上の写真のペダルは折りたためません。

たぶんそれを嫌ってペダル変えない人もけっこういることでしょう。 

でもオレ 輪行ほとんどしないし関係ね~や~~^。^



ちなみに重量測ったら  純正は280g×2  新ペダルは130g×2

軽量化に担ってますがこの程度では肝心のエンジン鍛えないと変わりませんな


基本この自転車はデザイン気に入ってるのであんまり外観変えたくないからいじるの最小限にと思っとります^^







Posted at 2013/11/23 08:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Bicycle | 日記

プロフィール

「夏よ 永遠に」
何シテル?   08/16 22:15
いや~ あっちゅいですねwww ヨロピコ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ぴゅあ~な白で頑張ります^^ 輪行のときも助けてくれそうです
その他 その他 その他 その他
はまぐり。雑写真館
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
小スペックで頑張ってます^^ 13年3ヶ月 おつかれ様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation