• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまぐり。のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

出石へあほあほドライブ!皿そばを喰いちらかせ!! 後編

後編だす



すぐ近くの出石城跡にやってきました。


この上に城山稲荷神社があります。城の天守台としても活躍したそうです。


いい眺めです。









わたし、けっこうお稲荷さんの狐萌えだったりします。




なんとか下界へ戻ってまいりました(藁
さて次は白糸の滝へ向かいます。





三脚を忘れたので撮った写真のほとんどがぶれてました。


写真も撮り終え帰ることに....って実はココへ来るまでの山道の入り口にはこんなゲートが
あったのです。なにやら山の獣が街へと降りていかないためのバリケードらしいのです。
ココで脱糞王子のすみぱらが「これってホラー映画みたいで怖くない?」
「死霊のはらわたみたいに山に閉じ込められたらど~しよ~」とかほざいとりました。


扉オ~プ~ン  ギギギギ..... なんとか無事脱出


その後R9を通って帰る途中、我々にとって大変興味深い名称のお店があったので
立ち寄りました。みんなで大爆笑しました。
ちなみに看板はなつかしのAVアイドル長瀬愛ちゃんでした。かわいい^^


最後は来月予定のキャンプのミーティングをして解散しました。
脱糞王子、青年D、運転おちかれっした。

Camera : Canon PowerShot SX110 IS
<兵庫県豊岡市出石町>











Posted at 2009/05/24 20:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・お出かけ | 日記
2009年05月24日 イイね!

出石へあほあほドライブ!皿そばを喰いちらかせ!! 前編

昨日、アポ~ンな友人達と兵庫県の出石へ皿そばを喰いに行ってきました。
一度は行きたいと思っていた場所だったのだす。
メンバーは わす、すみぱら(脱糞王子)、パラノイアひさ、青年Dの四人だす。




本日は脱糞王子と青年Dの二台の車で行きました。運転しなくていいから楽やの~~^^


到着後まず目に飛び込んできたこのレトロな郵便ポスト
ナウでヤングなトレンディーボーイのわたすには逆に新鮮(あほ


辰鼓楼です。いわゆる時計台です。うんちくはごじら




街の風景


このバ~サンは「これ喰ってけ」と激しくすすめてきました。
悪いんだけど饅頭は好きじゃないので気づかぬふり。


さて、皿そばを喰らうことにします。
ちなみにおっさんとおばはんは20皿、ガキは15皿で皿そば之証がもらえます。


ではお目当てのそば屋、本陣へ向かいます。


まず最初にそば茶がでてきました。いい香り~~


割箸がカッコよかったので撮影してみますた。


料金システムです。


さて四人分、20皿がきました。
こんときはあとから追加するぜ~とかって張り切ってたのだすが....


喰い始めてすぐに気づきました。こりゃ~追加はムリだわさ...。
基本量でもギブアップ寸前の情けなさ。
「誰じゃ!行きしにマックによろうと言ったヤツは!!」と口論になったのです


通なわたしは食後にそば湯をいただきました^^


食後に店の外でふと足元をみると平和の象徴の鳩がおりました。


観光地にくると必ずあるコレ。でもって必ずやってるし。


プライバシーの問題から顔をお見せできないのが残念。素晴らしい表情でした。
幼少期に勉強しすぎるとこんな顔になっちゃうので未来ある子供達は要注意(うちょ



後編につづく

Camera : Canon PowerShot SX110 IS
<兵庫県豊岡市出石町>












Posted at 2009/05/24 19:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「夏よ 永遠に」
何シテル?   08/16 22:15
いや~ あっちゅいですねwww ヨロピコ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ぴゅあ~な白で頑張ります^^ 輪行のときも助けてくれそうです
その他 その他 その他 その他
はまぐり。雑写真館
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
小スペックで頑張ってます^^ 13年3ヶ月 おつかれ様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation