昨日は久々に脱糞王子のすみぱらと、変態パラノイアのひさどのと秋の小旅行へ行ってきました。
行き先は、某所にあるとある集落。
むかしばなしに出てきそうなステキな場所です。
ココへ来るまでにメシ喰ったりダラダラ寄り道をしたので予定は大幅に遅れ、到着したら薄暗くなって
ました。
いつものことです。
集落に入ってすぐの右側に、今はもうない「西湖堂」の看板がありました。
わたし子供の頃はここのパンが大好きでした。
そしてこの村の玄関ともいうべき場所にあるレトロな郵便ポスト。 ステキっす^^
味のある家屋ばかりなのでホントはもっと撮りたかったのですが、ココらは普通に住んでおられる
民家なので、そうパシャパシャってわけにはいきません。
全然狙ったわけではないのですが、なんか津山30人殺しをモデルにした映画
「丑三つの村」を思わせるような写真になった。
古尾谷雅人演じる「犬丸継男」がナショナルの懐中電灯を頭にさして、猟銃構えて飛びだしてきそう。
木の電信柱と裸電球の上には傘......
夜がはやい

最後はお約束のチャリー写真。 いやしかし逆光ではないので失敗。
すみぱら君 運転ごくろうであった
ひさどの君 ペンタQ買ったらみせてね
Posted at 2012/11/11 23:03:37 | |
トラックバック(0) |
旅・お出かけ | 日記