
昨日仕事帰りにほしいものがあり100均へよりました。
そんときおもちゃコーナーでキューブを見つけました。即購入です。
わたしがちっちゃい頃にキューブが日本で大ブレイクしました。
日本中のガキ~おっさんまで6面あわせのスピードを競い合い社会現象にまで発展しました。
まあむかしのことはいいとして以前よりキューブはオブジェとしても大変お洒落で一度写真に撮りたいと思ってました。

このデザイン....とてもシンプルかつ無機質で、おまけに未来的というわたしのハートを射抜くには充分です。ほんもの(ルービックキューブ)は高いので100均で充分です。ちょっと安っぽいけど^^
ちなみに当時ルービックキューブは3500円だったと記憶しております。
ルービックって名の由来は開発者のエルノー・ルービックからきています。
近所にすむ同級生のよっちゃんは開発者の名を「キューブリックさんだよ」とかほざいてました。
中学時代の友人のまっさんはムツゴロウさんの本名(畑正憲 )を睦吾郎と思ってました。
アホばっか(藁
Posted at 2010/03/11 20:33:05 | |
トラックバック(0) |
小物撮影 | 日記