• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまぐり。のブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

お話しタイム


昨夜はお友達と飲んでました。



ちょっとステキなジャズなんかが流れてる焼き鳥屋さんです♪

女性店員だけでやってるお店なのですが、店員のおねーさんがビックリするほど香里奈に似てた。



さて昨日の話題は主にカメラと自転車のお話し。

酔っ払いながらお互いカメラ対決(藁




わたしがほしいと言ってたK-5を使いこなす男がおります!!!^0^

やっぱ実物かっこいいっす。 暗いお店なのに手ブレもよく補正されてるし。


わたすのはカメラのボディーには手ぶれ補正付いてないのでレンズ側で補正しないといけないのですが昨日持ってたレンズが全部補正なし(獏

そこに酔っ払い効果もプラスされてボケボケ写真ばっかし。










でも食べ物美味しかったしいい夜でした。 


飲みすぎて帽子忘れてきたけど(藁


また行きましょ^^


Posted at 2012/05/26 10:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Daily | 日記
2012年05月25日 イイね!

新たなる移動手段


自転車買いました。




クロスバイクです。マウンテンバイクでもロードバイクでもない....いわば両方の美味しいところをとっ

たと認識しております。合ってますよね?

いいとこづきなとこがわたすにぴったり(藁






今後はサイクリングやら写真撮影の足やら日常の足にと大活躍してもらいます。

街撮りするときは、今までは電車&徒歩だったのですがこれからは自転車も加わったので

機動力アップでガンガンいきます^^



実際いまのわたすの生活圏内を考えると、自宅から駅までが5分ぐらいなのでそこに自転車を

プラスしたら最強かな~~なんて思い買いました(藁

といっても都心部は自転車通行禁止区間が多いので注意は必要ですが。






こちらはシマノ製の24段変速になってございます^^

写真撮りながら街を数時間走ってきましたが超走りやすいです。

緩やかでなが~い上り坂も行きは余裕で上れました。

下りは怖いくらいにスピードでます。

やっぱ車体が軽いから早いです。

といってもガチのロードバイカーにはガンガン抜かれますけどね(藁


自転車はええぞ~~~ 超エコだし脚力もアップ!!

でもこの自転車は荷物なんものらんのでこのままでは買い物は大変ですが


気が向いたら今後ちょっとずつ改造していこうかなって思います^^








ちなみにこいつらは夜間用のライトです。駐輪中にぱくられるので必ず乗らないときは外せと店員に

言われました。

だから上四枚の写真のときは昼間走行で必要ないので外してあるのです。

オレってけっこうマメやろうなのか?


じゃなくって実際以前マンションの駐輪場で嫁の自転車のLEDライトが買った次の日の朝にぱくられ

たという苦い経験があるので従います。


たぶん最初だけです(藁



※自転車はマナーを守って安全に^^



Posted at 2012/05/25 01:17:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | Bicycle | 日記
2012年05月22日 イイね!

これでいいのだ



懐かしいおもちゃです

街中で見かけたのでネタに買ってみました

ガキの頃はこんなんで遊んで楽しかったんでしょうかね?

たぶん縁日とかで買ってもらった記憶があります。しかもすぐに無くすから何回も(藁






こんなんもありましたよね。指の間をスルスルすり抜けるやつ^^

当時は買わなかったので一体どーゆう仕組みになってんのか謎でしたが

実際は紐が付いてて引っ張るだけ。 なんじゃこりゃ~(獏

ちなみにこいつの商品名、パッケージ見るとモミーと書かれておりますが当時は確か

「モーラー」って名称だったような気がします




正直いっていまこの二つで遊んでみると...........けっこうおもろい(獏

でもこーゆうのっていったい何処で製造してんでしょうね

謎だ(汗



追記

このミモーってのは初代がモーラーでその次が今回買ったミモーだと思ってたのですが、

いま思い出しました。実はわたしが高校時代(90年代)にワッキー&マッキーって名前で

復活してました。





Posted at 2012/05/22 00:04:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小物撮影 | 日記
2012年05月16日 イイね!

カッコイイ





とある街中のタバコ屋さんのシャッターなのですがなんかものすごいカッコイイので撮ってしまった。

marlboroの新製品でしょうか?なんかブラックメンソールってすごくききそう

しかしこのご時世(タバコはいか~ん)に突き刺さるって強気なキャッチフレーズが凄い(藁


この写真撮ったあと街中をウロウロしててタバコ屋さんを見るたびにこの絵の看板をみかけるの

ですがだいたい販売機にちょこっと貼ってあるか看板があるだけ。





シャッター四面を目一杯ってのはココだけでした。

店主の意地を感じますな(何の?)


あ~それにしても店が休みでよかった^^

シャッター開いてたらみられんかったもんね~ 店主ナイス♪ 

あれ?このフレーズ誰かのパクリ?



Posted at 2012/05/16 00:45:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街の風景 | 日記
2012年05月13日 イイね!

復活


もう随分長い間使ってなかったG-SHOCKです。

むかし流行ってましたよね。

今回ひょんなことから超久々に復活でーす^^





元々わたしはあんまり腕時計をする習慣がなく、いつも携帯が時計がわりでして

日常生活ではとくにそれで不便はありませんでした。

しかし写真を撮るときなどはけっこう手がふさがってることが多く、そーいやポッケから携帯を出す

のって結構めんどくさいな~ってことに昨夜気づきました。


そこでふと上のG-SHOCKの存在を思い出したのです。

自室を探すこと数分、積み上げられたガラクタの中から出てきました。


もちろん電池はとっくのむかしに切れています。

確かG-SHOCKは電池交換が高額だったな~~などと思いながらネットで調べたらだいたい5000円

ぐらい。

たかが電池交換にそんな出してられるかと思い自分でやろうと精密作業用のドライバーをひっぱり

出してきたのですが..........微妙にサイズがあわん(泣


わざわざドライバー買うのもバカバカしいので頑張ってお安く交換してくれるとこを探してたらなんと

1000円でやってくれるところを見つけました。 ラッキー^^


早速電話してみて本日の営業時間を確認してからダッシュ!!!

着いてみてわかったのですがそこは以前あるテレビで紹介されてたお店でした。

白衣を着たお医者さんのようなカッコしたおじさん。見覚えがあるぞ(藁

そこはいわゆる時計屋さんではなく修理工房です。

色んな工具や古い時計が並んでいてまるでむかしの映画とかに出てくるような雰囲気に思わず

見惚れてしまいました^^


わたしの順番は二番目。1時間ほど時間をつぶして再訪すると交換終了しておりました。

久々に動いてる姿をみて思わず感動してしまった。やっぱ物は大事にせねばなりませんね。


本格的に防水チェックなどするにはメーカーに出さないといけないのですが別にダイビングとかは

やらないのでこれで充分です。


今後写真撮りに出かけるときはちょくちょく巻いて行こうかと思います^^



Posted at 2012/05/13 22:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Daily | 日記

プロフィール

「夏よ 永遠に」
何シテル?   08/16 22:15
いや~ あっちゅいですねwww ヨロピコ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2 345
67 891011 12
131415 16171819
2021 222324 25 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ぴゅあ~な白で頑張ります^^ 輪行のときも助けてくれそうです
その他 その他 その他 その他
はまぐり。雑写真館
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
小スペックで頑張ってます^^ 13年3ヶ月 おつかれ様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation