• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ。の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2021年6月27日

ダイレクトイグニッションコイル NL2 → NL3へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある日、久々に会社のHA25Vを運転したら、自分のHB25Sより心なしかアイドリング時の振動が少なく感じた。。
距離としては、約65000km。
自分のより約35000km少ない。

プラグ交換でコイル等の取り付けが悪かったのか?と思い、再度、組み付けてみたが変化なし。

電圧計の数値も落ち着かない。
K6A使いの諸先輩方の記事をチェックすると、ダイレクトイグニッションコイルの交換が良いらしく。。。

ヤフオク等でNL2の中古品を探すも、どれも自分のより古いか、新しくても距離が自分のより多い(笑)。
それでいて、値段も高い・・・。
そんな日々が続いておりました。

ある日、K6AのNL2ではなくR06AのNL3と言う型の物に交換している、と言う方が何名かいる事を発見。。
2
早速、ターゲットをNL3に変更して検索してみると、数は少ないですが、距離が自分のより圧倒的に少ない物が出ています。
しかし、本当に使えるのか不安になり、さらに調べてみると、カプラ形状が異なる物が存在するとのこと。
オークション写真をじっくり観察。。。
3
左がNL2で右がNL3。
先端のゴムキャップ形状以外に外観の違いは感じられず。。。
4
ついに発見しました。
カプラー形状が同じNL3。
オークションの出品概要によると、DR17Vに装着されていた物らしく、距離は約30000kmとのこと。それを信じて、ポチっ。

左がNL2で右がNL3。
5
無事に手元に届いたものを見ると、思っていた以上に綺麗です。
早速交換作業に入りました。

左がNL2で右がNL3。
NL3の方が先端が細いためか、装着時の手応えがしっかりと感じられます。
クリクリクリと押し込み装着。
6
装着してしまうと、交換前との見た目の差は感じられず。。

一発でエンジン始動しました。
まずはホっ。
ん!?、振動が少なくなった気がするぞ!?。
暫くアイドリングで各部点検。

走り出してみると、
を!?、なんか、押しが違う気がするぞ!?。
と言うのが第一印象。

さらに違いを感じたのが、電圧。
交換前は、13.6~14.0v付近でうろついていて、3気筒だからこんなにバラつくのかなぁ?って思ってた数値が、14.2~14.4v付近で落ち着きました。
7
交換後、一般道500km、高速500kmの1000kmほど走行しましたが、いまの所、警告灯もつかず、異音、異臭もなしです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CVTのオイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE92 SPRINTER TRUENO GT-APEX BB4 PRELUDE Si-VTEC CE5 Rafaga 25S DB8 INTEGTA T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクアG's(純正) フロントサスペンションメンバーブレース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 12:01:27
[トヨタ アクア]トヨタ(純正) G's 純正 サスペンション一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 20:03:15
[スズキ ワゴンR] K6Aエンジン NL3イグニッションコイルを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 11:39:18

愛車一覧

トヨタ アクア Aqua (トヨタ アクア)
AE92 トレノ以来のトヨタ車。 初めてのハイブリッド。 仕事用として使用していたキャ ...
BMW M2 クーペ 永夢 (BMW M2 クーペ)
E46 330i 6MT以来のBMW。 一度は乗ってみたかったDCTとSコードエンジン ...
三菱 ランサーエボリューションX Finalくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2015年4月19日に申し込み。。 2016年1月23日に納車。。 初の三菱車、初のE ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
車が無いと何かと不便な仕事先で自由に使える足(車)が欲しいと思い、、、 悩んだ末に格安な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation