• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNの"86" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2015年2月15日

カーボン調ドアミラーのクリア補修~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
さて、以前もブログに書いたカーボン調ドアミラーですが、さらに色褪せてしまって・・・どうにもこうにもカッコ悪るくなってきたんで、他のパーツをクリア塗りするついでに、こっちもやってみました♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/1559995/blog/34675945/
2
最初にドアミラーのカバーだけを外してきますが・・・すぐクリアが乾く訳では無いので、86くんには~いったん「修理中」のカバーをかけて一晩辛抱してもらいます。
3
まずは軽くサンドペーパーをかけて脱脂をいたします。
4
そしたら、今回は少し良さげな樹脂製クリアで施工いたします。
5
クリアをふいて・・・一晩置きますが、冬の時期は一晩で乾かないようなので、暖房のそばで少し暖めながら乾かしました。
6
一晩置いて・・・秘蔵のコンパウンドで磨きをかけました。
仕上げは、プラスチックポリッシュ+ワックスで磨きました♪

結構イイ感じに光ってきましたね~。
7
さて、磨きあがったら86へ再取り付けです。

取り外しするのは結構たいへんなんですが、取り付けはウェルカムランプを両面テープで貼り付けて、ウィンカー・ディライトを3つのネジで固定してドアミラーにハメ込みます!!
8
運転席は、か・な・りイイ感じに仕上がったと思います。


・・・が、助手席は色褪せがひどかったんで、クリアでツヤが出ただけですが、一応、見られるようにはなりましたかね~♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AVEST LS-Designドアミラー配線

難易度: ★★★

純正ドアミラーにウェルカムランプ追加

難易度: ★★★

カーボン エアインテークダクト 作成

難易度: ★★★

エンジンオイル交換 #17

難易度:

ベルト交換

難易度:

ミラーガタツキ調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46
【BMWコーディング】 純正TPMS (タイヤ空気圧監視システム) / RDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:43
BMW純正 TPMS Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 13:02:00

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation