• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年12月22日

Mパフォ風カーテシランプの取り付け~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて本日は、この純正カーテシランプをMパフォ風のに取り替えます。

2
運転席側より取り替えしますが、カーテシランプはドアの付け根側に差し込み口があるので~そこへ内張剥がしを押し込むと簡単に外れます。
3
まずはLとRのシールを信用して取り付けしてみましたが・・・、案の定~蟻品質なのか期待どおり左右逆でした~笑。
4
気を取り直して~、運転席側にLのシールが貼られているカーテシランプを取り付けて点灯確認です~♪
まだ明るい時間帯での取り付けだったので、光源の近くへ当ててみての確認です・・・ちゃんとMパフォ風のロゴが!!
5
同様に助手席側も取り替えて完了です。
到着まで1ヶ月ぐらいかかりますが・・・、安価だし取り付けも超簡単なのでオススメですよ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト曇り止め交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

Z4(E85)ヘッドライト調整

難易度:

Z4(E85)ストップランプLEDバルブ交換2回目

難易度:

アイライン削除

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月23日 7:27
おはようございます☀️🙋❗

カーテシランプのフィルムって、3年位で劣化するのが難点かも。今年、付け替えました。😞

コメントへの返答
2019年12月23日 8:22
u-pomさん

おはようございます😊
なるほど、そうなんですね!

定期的に買うようにします〜♪

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46
【BMWコーディング】 純正TPMS (タイヤ空気圧監視システム) / RDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:43
BMW純正 TPMS Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 13:02:00

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation