• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月02日

ソロキャン5回目後半(大洗で肉祭)

ソロキャン5回目後半(大洗で肉祭) 大洗キャンプの後半戦です。2日目はテントの正面から昇る日の出で目覚めました。

前日の後片付けや洗面、歯磨きを済ませて買出しに出掛けます。






出掛けた先は那珂湊の市街に有る『鳥惣精肉店』さんです。

旅番組やグルメ番組で度々紹介されており、常陸牛や奥久慈地鶏など地元食材を取り扱っています。又、こちらの総菜であるメンチカツやコロッケも絶品です。

我が家ではBBQの時は那珂湊のおさかな市場とこちらで材料を調達する事にしています。

一旦キャンプ場に戻り、歩いて10分程の至近にある温泉『潮騒の湯』で、汗を流しゆっくりと温まります。

こちらの温泉ですが『劇場版ガールズアンドパンツァー』前半のエキシビションマッチ終了後に女子高生が入浴するシーンのロケ地となった事も有り、遠方より聖地巡礼で訪れる方も多いと聞いています。

キャンプ場に戻りお昼過ぎから『肉祭り』の開催です。

2日目は海から吹き付ける風が強く少し寒く感じたので、UNIQLOのヒートテックと防寒ジャケットを重ね着しました。

先ずは常温に戻しておいた、黒毛和牛のリブロースステーキを『ほりにしスパイス』で頂きます。

肉や魚、野菜にも万能に使えるアウトドアスパイスなので、アウトドア用のスパイスボックスに常備しています。

次に鳥のねぎま、豚バラ串、アスパラやシソの葉の豚バラ巻きなどを少しずつ網焼きしながら、ゆっくり頂きました。

購入した串が足りないと思いましたが、時間をかけて食したからかお腹は満腹になりました。

2日目も焚火を眺めながら、お酒をゆっくり楽しみました。

〆は餃子坦々鍋です。夜半になっても海からの風は強いままで一段と寒くなりましたので、辛い餃子鍋は身体が温まりました。

最終日のチェックアウトは延長無しの場合、午前10時迄なので早々に撤収する必要が有ります。

午後から在宅で会議参加と言う事も有り、日の出を横目に片付けを進めました。

歯磨きや洗面なども終わらせ9時半頃には撤収が完了したので、クルマの撮影をしてから帰路に付きました。

自宅に戻る前にひたちなかで有名な干し芋専門店『大丸屋』に立ち寄り、お土産を購入します。

こちらもYouTobeのいばキラTVで先日公開された動画『体験王国いばらき 女王の視察記』でデビ女王が訪れていました。

店内には何種類ものサツマイモを使った平ほしや丸ほしの干し芋がラインナップされていますが、個人的には紅はるかの丸ほしが好みなので柔らかそうなものをチョイスしました。

購入した干し芋はまだ開封していませんが、お酒のアテにも相性が良いので楽しみです。
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2021/03/02 10:43:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2021年3月2日 13:04
大洗によく行く身にとって、すべて良く見る風景でした。潮騒の湯もよく行きました。先週金曜日も大洗日帰り出張でしたが、会社の出張規定が変わって、クルマで行くと赤字になるので、今後は電車で行くことになり、仕事終わりのひとっ風呂ができなくなり残念です。
コメントへの返答
2021年3月2日 13:21
東京都と隣接する3県と比べると同じ首都圏でも栃木や茨城では主要都市から外れると公共交通機関による移動は厳しいのが実態ですからね。

まあHグループでは、大分以前から自家用車利用の出張は禁止ですし、公共交通機関利用でも経路のチェックが厳しく、かつ出張手当も削減されて出張する旨みが無くなっちゃいましたね。
2021年3月2日 21:50
こんばんは~。
海の幸、肉の幸と羨ましい限りです!また、時間がゆっくりと流れる中を過ごすソロキャンプは格別でしょうか😄
日頃の雑踏を忘れてリフレッシュできますね👍

今度、厳選したJAPANを持って、そちらに行きたいくらいですよ~😁
コメントへの返答
2021年3月3日 9:29
おはようございます。

ソロキャンだと気兼ねなく昼間から酒が呑めるのが良いですね。何もせずただグラスを傾けながら、ボーっと過ごすのは贅沢な時間です。

以前は、関東海の2次回でキャンプしたのですが、最近は参加者が少なくて取りやめていますが、企画復活も良いかもですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation