• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月09日

報奨休暇キャンプツーリング(8日目)

報奨休暇キャンプツーリング(8日目) 7月15日から24日に掛けて、勤続35年の報奨休暇を利用して、西日本〜九州〜北陸を巡るキャンプツーリングに出掛けてきました。引き続き8日目の様子です。

本日は日本海を北上し能登半島に向かいます。早朝少し雨が降りましたが、日が昇り始めると雨も止み晴天となり、テントも乾かして収納する事が出来ました。




京丹後大宮から小浜まで高速道路を利用して移動し、日本海の絶景を楽しむため『エンゼルライン』を目指します。

展望台に向かう途中のビュースポットにクルマを停めて、眼下の絶景を望みます。

季節柄、空気に透明感が無いのでクリアな感じでは有りませんが、小浜の街並みや入り組んだ海岸線など美しい風景を楽しむ事が出来ました。

晩秋や冬など空気が澄んでいる時期に再訪したいと感じました。

絶景ドライブを引き続き堪能する為、『三方五湖レインボーライン』を目指します。ドライブルートの所々で美しい景色が見え隠れしましたが、ドライブしながら絶景が拝める様な感じでは有りませんでした。

終点の駐車場に到着しましたが、ここからも三方五湖を望む事は出来ませんので、リフトケーブルで『山頂公園』に昇りました。

山頂公園まで登ると神秘的な三方五湖や美しい日本海の海岸線を望む事が出来ました。

レインボーラインを後にして若狭町で道に迷い込んでしまいましたが、美しい景色だったので水面を背景にクルマの撮影を行いました。

自宅に戻り地図で確認したところ、三方五湖の一つ『水月湖』の脇でした。

五湖の中で一番大きく、この湖の底には7万年の歳月をかけて積み重なった「年縞」と呼ばれる縞模様が形成されており、学術的にとても貴重な研究材料になっている様です。

最終目的地で有る能登半島を前に、昼食と居酒屋の食材を購入するため、敦賀市の『日本海さかな街』に立ち寄ります。先ずは本日の居酒屋メニューを物色してから食事するお店を探します。

お寿司や貝焼き、サバの塩焼きなど色々な食事を選ぶ事が出来ますが、海鮮丼を選択しました。新鮮なお刺身が幾つも盛られており、とても美味しく頂く事が出来ました。

後は本日の泊地で有る能登半島に進み、楽しみにしていた『千里浜なぎさドライブウェイ』に立ち寄り、海岸ドライブとクルマの撮影を行うつもりでしたが、波が高いため通行止めで已む無くスキップ。

能登島のキャンプ場『能登島家族旅行村Weランド』にチェックインして、景色の良い場所に設営しました。

本日は能登島から望む能登半島を眺めながら、美味しいアテとお酒を楽しむ算段です。

本日の居酒屋メニュー1品目『本鮪の中トロ』を麦酒で味わいます。暮れていく能登の風景と肴で麦酒が進みます。

2品目は『ノドグロ』の干物です。高価だったので期待しましたが、蛋白な味わいで鯵や鯖などの青魚の方が良かったと思ってしまいました。

メインディシュは日本海で採れた『牡蠣』をグラタンにして頂きます。何時も通り炭火で焼いて、ホワイトソースとチーズを掛けて頂きます。海鮮居酒屋にする場合、グラタンは味に変化が付くのでお勧めです。

この後、焚き火を眺めながらノンビリとお酒をいただくつもりでしたが、雨が降ってきたので早めに切り上げ床に就きました。
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2022/08/09 13:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2022年8月9日 20:31
こんばんは!
長旅お疲れ様でした。
XC90が有って、キャンプ道具が有れば何処に行ってもnobuさんは怖い物無しですね。😂
居酒屋より料理は何時も美味そうですし、
景色も旅館より毎回良いですし。🤣
最高の旅だったと思います。👍👍👍
コメントへの返答
2022年8月9日 20:58
こんばんは🐸

人生でこれほど長期に渡り一人旅をするのは最初電話最後だと思います。

XC90に箱替えしましたが、ラゲッジスペースが広いので夫婦2人でも車中泊は出来そうです。残りの人生、色々な所を廻れたら良いなと思っております。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation