• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーガっちの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

EG oill交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回交換から4400キロほど走行したのでエンジンオイルの交換を実施。

2
前回交換してから10000キロ超のエンジンオイルフィルターも交換します。

3
オイルフィラーキャップが開くことを確認してから

4
ドレンボルトを外してオイルを排出。

5
フィルターを外して周辺を清掃。

ネジ部がもっと長いと勘違い、勢いよく外れたフィルターが廃油受けの外に落下して・・・・少々オイル浴びました。。


6
ドレンボルトを清掃、パッキンは交換。

フィルターは純正品番AY100-NS006。新品フィルターのパッキンにエンジンオイルを塗布してから取り付け。




7
オイルキャッチタンクも確認。今回も少しオイルが溜まっていました。清掃してから取り付け。
8
注入したのはカストロールのエッジ5W-30。今回はエンジンパワーシールドも添加しました。前回の添加から19000キロ超。始動時の白煙は少々ありますが、激しくオイルが減ることはなく顕著な状態悪化はない様子です。秋の車検の備えということで。
9
今回は添加剤込み5.4リッター入れてレベルゲージで中間より少し上くらいになりました。


10
オド240103km
11
メンテ情報を

12
リセットして終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

軽量化⑥

難易度:

足回り取り

難易度: ★★

5インチモニター&カメラセット 見えかた

難易度:

DMH-SZ700導入準備。

難易度:

純正アイドラープーリーに交換

難易度:

燃料キャップ取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お散歩中」
何シテル?   08/17 10:48
自動車が好きです。 乗る、触る、聞く、見る、嗅ぐ、たまりません。 みんカラは情報収集をメインとして活用しております。 m(_ _)m みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオコネクターからの電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:33:12
ワイズファクトリー  
カテゴリ:クルマ
2024/03/06 10:02:11
 
タイヤショップZERO 
カテゴリ:クルマ
2020/10/15 08:45:37
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2008年式。ニッサンのV8サウンドを聴きたくて乗り換え。洗車メインでゆっくりと付き合っ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロムはじめました。セル、4速。 リトルカブからのステップアップ。 グロムに乗りたくて普 ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 気持ち良くぺダリング出来る季節限定で出動します。 片道40キロ強を気合 ...
その他 その他 その他 その他
メインのママチャリ♪ 嫁からのお下がり品のボロチャリ(;^^) ただし思い出は多いマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation