• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadster_photographのブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

エヴァンゲリオンのメロディペーブ@芦ノ湖スカイライン(下り線)

エヴァンゲリオンのメロディペーブ@芦ノ湖スカイライン(下り線)昨夜は激しい雨が降っていましたので今日は朝ゆっくりしてお昼に横浜でラーメンでも、と思っていたのですが、朝目が覚めると

メッチャ良い天気!

でしたので芦ノ湖スカイラインの下り線に追加されたというメロディペーブの動画撮影に向かいます。

芦ノ湖スカイラインといえばこの前の日曜日にも通ってその時も動画撮影を試みたものの、その時はムービーカメラを助手席ヘッドレストに括り付けるようにマウントしていたのですが、思いのほかシートには車のさまざまな振動が伝わるようで映像がブレまくりなのに加えて、風切音も凄すぎたためメロディペーブの音が全く聴こえずボツに(; ̄д ̄)

なので今日は振動が少なく風の吹きこみの少ないこの位置にカメラを。

結局元の位置に戻ってしまいました(^^ゞ

ではどうぞ!

ばっちり『残酷な天使のテーゼ』のメロディが聴こえました♪

目的を達成したらお腹が空いてきましたのでランチのため移動します。

続く。
Posted at 2015/05/21 20:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2015年04月19日 イイね!

Mazdaターンパイク上り動画

先日の箱根でのこと。
先を行く2台のS660に続いてターンパイクの料金所を通過してみたものの…

制限速度で走ってたくらいでは追いつかず(笑)

もともとこの日はターンパイクの桜のトンネルを走りながら撮影してみようと思ってたのですが、御所の入り付近は葉桜になってしまってましたが少し登って行くとまだまだ頭上の桜を堪能することができました♪
Posted at 2015/04/19 01:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

ソニーのアクションカムで箱根七曲り上り動画を撮ってみた

来週連休がとれたので遠征の予定を立てて、昨日はそれに備えて洗車♪

洗車してたらフィアット500オーナーの方に話しかけていただきまして、個人的にフィアット500は気になる存在なのですが初めてじっくり近くで拝見させていただきました。
その方もコペンローブが発売されてたらこっちを選んでたかも、とのことで、こちらからもいろいろと自慢させていただきました(笑)

で、車載動画用にソニーのHDR-AS100Vというカメラを買ってみました。
ひとまず取り付け位置はこんな感じで。

このホルダーを使ってシート後方の収納スペースに吸盤で付くようにしてみました。

レンズがかなり広角で左右はドアミラーまで写りますし、上下は屋根の辺りまで収めてくれるのでオープンにすると空までとることが可能です。

オープン時の解放感もバッチリ撮れそうです♪Wi-Fi機能を使ってスマホ画面で画角確認が出来、録画のスタート&ストップのリモコンにもなってくれます。

試し撮りしてたらコペンローブとすれ違いました(≧▽≦)

同じ車種同士ですれ違う時に思わず笑顔になれる不思議な車です。

箱根新道から旧東海道の七曲りへ

路面のガタガタを通過するときもブレに強そうです。GPSの機能で走行軌跡も記録出来ちゃうのが楽しい!

この後は箱根ターンパイクへ向かいましたが色々試してるうちにカメラの電池切れとなってしまいここでの動画はまた今度にでも。

この少し前まで晴れたたんですがまた1枚箱根の曇り空写真コレクションが増えたのでした^_^;

Posted at 2014/11/08 05:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2014年10月04日 イイね!

芦ノ湖スカイラインのメロディペーブ

先日の芦ノ湖スカイラインで『メロディーペーブ』の区間を通る際に動画を撮ってみました。



路面に施された溝の間隔を変化させることでタイヤが転がる際のロードノイズに音程の変化が生じるようになっているようで、0:24秒あたりから童謡「ふじの山」のメロディを聴くことができます♪
Posted at 2014/10/04 00:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

2024年5月からロードスターに乗り換えることになりました。 ロードスターに乗って出かけた先で出合った風景写真を撮っています。 写真はインスタグラム(@road...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]BBS RE-L2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:54:39
スーパーカブ(JA59)のオイル交換。(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:43:06
Amazon 鹿笛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 18:07:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年5月12日納車となりました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ゆる〜くのんびり乗っていこうと思います。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事で使用するハイゼットトラックの特装車です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽量&コンパクトな規格に電動ルーフという贅沢な装備で、屋根は開けても閉めても楽しく走れる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation