• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acp_のブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズンこんにちは♪

珍しく書き込みですが・・・

アンケートで・・・すいません。m(__)m


そういえば、先日にエアコンの修理をしました。

弐号車で初めて涼しさを感じることができました。

いつまで保てるのか、それが心配です。




■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 
MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)を希望します。

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

ブリジストン POTENZA RE-11

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

ありません。

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:日産/スカイライン/平成6年
タイヤサイズ(前):255/35R18
タイヤサイズ(後):255/35R18

■年間の走行距離をお答えください。

約5000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

レジャーです。

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?

ありません。

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

ちょうどタイヤの交換時期で、色々なメーカーを物色中でした。
勿論ミシュランも候補にありましたので、応募させていただきます。
普段は待ち乗りが多く、半分以上は高速道路です。
たまに山道を楽しむことがあります。
最近はパイロンジムカーナを始めました。
宜しくお願いいたします。


※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/12 08:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | タイアップ企画用
2014年02月06日 イイね!

富士スピードウェイ♪


寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

本日は富士スピードウェイに行って来ました。(^^)/

ジャ~ン♪





本来の目的はこちらなんですけど・・・m(__)m





西ゲートがすぐだったので立ち寄っただけ。m(__)m





途中、御殿場市内に入ったとたんに、道が濡れていて、

周りは雪景色。対向車は雪を載せて・・・。

そして空からはチラホラと雪が。




外気温は2度。寒いわけです。(^^;
最悪の墓参りでした。m(__)m


Posted at 2014/02/06 17:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年01月30日 イイね!

フォグランプ装着♪




暑かったり寒かったり、おかしな冬です。(^^;


今年の初いじり、フォグを装着しました。

レンズは白色。55W 6000ケルビン。

押入れの格安HIDキットが役立ちました。

白なので厳密には霧には向いていませんけど、

夜の走行では明るい方が安全かと。♪

Posted at 2014/01/30 19:13:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年09月04日 イイね!

茨城に遠征♪


ご無沙汰してます。m(__)m


今年は特に暑く、
耐え切れずにエアコンは直しました。


その後は、なかなか遠出の機会がないので、勝手に計画♪
茨城のyukichiさんの所に遊びに行ってきました。

早朝に起床。地元のICを5時に入って、一路北上♪
平日の早朝なので、空いているかと思えばトラックばかり。

新東名→東名高速→首都高速→常磐自動車道

首都高速が6時台なのに意外と混んでいました。
無事に目的のICに8時に到着。所要時間約3時間♪




yukichiさんと合流。綺麗なオケツです。♪


その後は、yukichiさんのステージに案内して頂きました。
MTGに参加しますが、移動以外は共に走る機会がないので
他人のペースでのコーナーは新鮮で楽しめました。




工事中だったので思うようでなかったようです。(^^;
駐車場でクーリング中。

途中の休憩中に色々と質問させてもらった件を・・・
この場所で調整してもらうことに。


サージタンクの裏のバルブ調整です。

エンジン始動時に回転が不安定で、時々はエンスト。
数回アクセルを踏むと落ち着きますが、気持ちが悪い・・・






走行直後でエンジン周りはアッチッチ状態。
日差しはジリジリ。アブが沢山飛び交っている中、

有難うございました。m(__)m


その他にも、R-VITで水温が見られるようになって
ちょっとした渋滞でも100度になることが多いので見て貰いました。

そうしたら、電動ファンに細工が・・・

その他にヒュジブルリンクの皮膜破れを指摘されました。










その後はダムの御蕎麦屋さんに移動。


お店に入ると、お客さんから

「懐かしい車に乗っているね。スカイラインだね。」
「私も昔2000GTに乗っていたよ。GT-Rじゃなかったけど。」
「あれはGT-R?」

と声をかけられました。♪


で、目的のお蕎麦。




食後に話をしていたら、いきなりサイレンの音。

最初は消防車。
次は救急車。
その後はレスキュー車が2台。
最後はパトカー。
店内は騒然。何があったかは不明。(^^;


店の前で話をしていたら、お店のおばちゃん私の車を見て・・・

「まあ、珍しいナンバーだねぇ。」
「遠くからわざわざと。」

と声をかけてくれてました。

暖かい方の多いこと。♪



時間は早かったのですが、都内を抜けるので
早々に岐路に着きました。


yukichiさん、有難うございました。
今度はこちらへ♪



Posted at 2013/09/04 12:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年05月18日 イイね!

弐号車の不具合(2)


エアコンが効かない編です。

納車が冬場でした。
気がついたのが三月の暑い日。

慌ててネットで検索開始です。

32の定番の不具合のようですね。

コンプレッサーは動作します。
電磁クラッチも大丈夫のようです。
エアコンアンプの自己診断でも問題なし。でも・・・冷えた風が出てこない。

どうにもならないので、ディーラーへ入庫。
結果は高圧側からのガス漏れ。
増し締めで漏れなくなり、ガスを補充して退院。
最初は効いたような気がしました。ヤレヤレでした・・・が、また効かない。

こんな事が有りました。
デコボコの舗装路を走行中に送風が半分位になりました。
「あれっ」と思った途端に送風が停止。エアコンのパネルは普通。
オンとオフを繰り返したら送風が出るようになりましたが、冷えません。

再びディーラーに入庫。

エンジンルーム内に漏れはない。
車内側の漏れのようなので「エバポレーター」を交換する必要が有るとのこと。
工賃込みで約75,000円だそうです。

今月は自動車税も払わなくてはならないのに・・・大きな痛手です。

だんだん暑い日が多くなります。ここで直しておけば安心ですが。
今年の夏は暑いそうです。さて・・・・・我慢出来るか?

Posted at 2013/05/18 14:06:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

acp_です。よろしくお願いします。 歳を考えずRを手に入れてしまいました。 遅ればせながら色々な事に挑戦したいと思います。 車は素人ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ENKEI Racing Revolution Racing Revolution RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:43:27
図柄入りナンバープレート発行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 13:48:32
自作品 MOMO JET改 GT-Rホーンボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 17:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
家人を乗せるので4枚ドアになりました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rを楽しみたくて・・・再び♪ ■エンジン関係■ R33エンジン載せ換え 東名メタルイン ...
日産 ステージア 日産 ステージア
四駆の安定した走りで満足できた車でした。 近所のスーパーがリニューアルして駐車場が狭く ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
次は何処が壊れるか、いつもハラハラしていました♪ 7月のジムカーナでリアメンバーが折れま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation