• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acp_のブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

弐号車の不具合(2)


エアコンが効かない編です。

納車が冬場でした。
気がついたのが三月の暑い日。

慌ててネットで検索開始です。

32の定番の不具合のようですね。

コンプレッサーは動作します。
電磁クラッチも大丈夫のようです。
エアコンアンプの自己診断でも問題なし。でも・・・冷えた風が出てこない。

どうにもならないので、ディーラーへ入庫。
結果は高圧側からのガス漏れ。
増し締めで漏れなくなり、ガスを補充して退院。
最初は効いたような気がしました。ヤレヤレでした・・・が、また効かない。

こんな事が有りました。
デコボコの舗装路を走行中に送風が半分位になりました。
「あれっ」と思った途端に送風が停止。エアコンのパネルは普通。
オンとオフを繰り返したら送風が出るようになりましたが、冷えません。

再びディーラーに入庫。

エンジンルーム内に漏れはない。
車内側の漏れのようなので「エバポレーター」を交換する必要が有るとのこと。
工賃込みで約75,000円だそうです。

今月は自動車税も払わなくてはならないのに・・・大きな痛手です。

だんだん暑い日が多くなります。ここで直しておけば安心ですが。
今年の夏は暑いそうです。さて・・・・・我慢出来るか?

Posted at 2013/05/18 14:06:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年05月16日 イイね!

弐号車の不具合(1)

久しぶりの書き込みです。

いつも皆さんのブログで勉強させて頂いています。有難うございます。m(__)m


しばらくはトラブルとは無縁(勝手に)と思っていたのですが・・・

(1)ハイキャス警告灯が頻繁に点きます。


始動直後、アイドリング中、走行中、信号待ち等に・・・「ピカッ」。
タイミングに再現性がありません。

直進走行中や停車中は点灯だけで問題はないのですが、
ハンドルを切っての走行中の点灯は「ビクッ」とハンドルを取られます。
勝手にハンドルを戻される感じ。これが何とも気持ちが悪い。
これは危険な感じ。

納車時に販売店の方が言っていたような気もしますが、嬉しくて聞いていなかった。

ということで、ネットで検索を開始。

症状からオルタネータ関連の感じが濃厚。

「バッテリーのプラス端子が溶けていた。」 
「ヒュージブルリンクの破損」
識者より「オルタネータからバッテリーのプラス端子にバイパス」とアドバイスされました。


第1弾の作業用の部品を発注。





この中で「コネクター」と「ヒュージブルリンク」を交換してみました。





これが何と・・・ビンゴ♪

その後は全くハイキャス警告灯は点灯しません。良かったです。♪



ところで、左下の部品はS13用で「RR シート サポート」と言うそうです。

後部座席の取り外しは頻繁にする作業ではないのですが
腰痛持ちには辛い作業です。簡単になりそうで♪

その内に交換と思っていたら・・・シンさんがブログアップされていました。
そちらをどーぞ♪ (他力本願ですいません。m(__)m)


入手部品リスト(H25年4月22日時点)

ヒュージブルリンク: 24022-F6100 \2,163
キャップ ターミナル:24345-51E64 \ 567
ターミナル: 24347-51E04 \ 410
RR シート サポート: 88304-10V00 \ 358/1個



不具合の(2)は「エアコンが効かない」・・・続く











Posted at 2013/05/16 07:46:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

acp_です。よろしくお願いします。 歳を考えずRを手に入れてしまいました。 遅ればせながら色々な事に挑戦したいと思います。 車は素人ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ENKEI Racing Revolution Racing Revolution RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:43:27
図柄入りナンバープレート発行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 13:48:32
自作品 MOMO JET改 GT-Rホーンボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 17:21:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
家人を乗せるので4枚ドアになりました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rを楽しみたくて・・・再び♪ ■エンジン関係■ R33エンジン載せ換え 東名メタルイン ...
日産 ステージア 日産 ステージア
四駆の安定した走りで満足できた車でした。 近所のスーパーがリニューアルして駐車場が狭く ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
次は何処が壊れるか、いつもハラハラしていました♪ 7月のジムカーナでリアメンバーが折れま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation