• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

九州ドライブ?5日目 帰宅編+色々

今回は県庁所在地のCPも狙いながら走っていたので無事九州(沖縄除く)の県庁所在地をコンプ


そして全都道府県のうち25/47と半分を超えることができました
とりあえず今後も他県に出向くときは意識して回収していこうかな?

ということで海の上からおはようございます


寝てる間に徳島の港まであとわずか



朝ごはんにパスタを食べながら寄港を待ちます


徳島に降りてとりあえず給油して満タン 高速に向かって走っていると…
牛肉100%爆弾ハンバーグ!? と思ったら弾丸ハンバーグでした


大鳴門橋?から淡路島へ


PAにピットインしアワライズでエネルギー補給



お昼は多賀で近江牛


群馬に入り恒例の工事現場 だいぶ進んできてる?


徳島から無給油で720kmほど走り無事帰宅 残量的にまだあと200kmは走れそうですね





おまけ

通過した全国のIC

1510/2220で68%通過


SA/PAは410/556で73.7%通過となりました 主要な所は大体通ったのでここから回収してくのはなかなか厳しいですね
Posted at 2025/08/25 22:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/九州 | 日記
2025年08月16日 イイね!

九州ドライブ4日目 その2 

久留米から最終目的地 千仏鍾乳洞へ

久留米で降りるときに反対車線に渋滞が始まっていたので高速を使わず下道で向かうことに

そしてなんとか到着すると・・・ なにこの駐車場渋滞?
駐車場までまだあと900mぐらいあるんだけど、どれくらい時間かかるのこれ…


フェリーの出航時間が19時 受け付けは90分前にはしたいので港には17:30の到着としても現在が14:40 16:30までに出発できれば間に合うはずだけども…

この先トラブルがないとも言えないので今回は泣く泣く見送り

代わりにすぐ隣にあった牡鹿鍾乳洞に入ってみます


縦穴の鍾乳洞はかなり珍しいらしい? こちらはこちらでまあまあ楽しめました


ということで門司港レトロの方を回って新門司港へ
近くにあったこのスタンド道路の真ん中とすごい場所にありますね…


今回の寝床 一人でも予約は取れましたが2~3人部屋なので北海道行きのフェリーと比べるとかなり部屋が広い…


レストランはない代わりに自販機が充実



レンジもたくさんあって食べるのには困らなさそう


いよいよ出航 さらば九州
Posted at 2025/08/24 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/九州 | 日記
2025年08月16日 イイね!

九州ドライブ4日目 その1福岡市~志賀島~久留米

桃山天下市からおはようございます


朝からキリがすごい・・・


まずは道の駅 大和から吉野ケ里へ


福岡市に入り朝ラーメン




福岡県庁横からポートタワーへ


海の中道から志賀島の方へ



展望台にて これはどういうアレなんだろう・。・



そのあとは一転南下して久留米の水天宮へ これで福岡の名所巡りあと一つです
Posted at 2025/08/24 20:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/九州 | 日記
2025年08月15日 イイね!

九州ドライブ3日目 その4神崎鼻~佐賀県北部

と言うことで今回の目的地その2 本土最西端神崎鼻公園に到着


これにてカローラスポーツ1台で本土4極制覇を達成しました!

とりあえず記念撮影




そして到着から少し待っていると。。。同じくカロスポで4極制覇を狙う静岡のカロスポ乗りさんも到着
自分はほぼ高速で移動してきましたが、ここまでほぼ下道?で走り抜いてきたかなりの猛者 ついでに本土4極制覇は3週目ぐらいだとか?



しばらく話し込んだ後お互い次の目的地?へ向かって解散
自分はとりあえず佐賀の方に戻って適当に温泉へ


https://yutokuonsen.com/imari.html

ついでに晩御飯でとんかつ膳


道の駅伊万里は祭り中?みたいでとりあえずスルー


佐賀を北上しいったん道の駅 桃山天下市まで来て寝ようかと思いましたが、近くにCPがいくつかあったので回ってみることに

看板の先に本土最北西端の碑とやらがあるらしいのですが6時以降は立ち入り禁止? 手前で集まりもあって人が多く暗くて危なそうなのでとりあえず進むのはやめておきました



走行距離は500km弱と移動距離は控えめでしたが果たして500kmを控えめと言うのかどうか

Posted at 2025/08/24 19:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/九州 | 日記
2025年08月15日 イイね!

九州ドライブ3日目 その3生月島~平戸島

名所バッジも割と判定がガバガバなため気が付いたらハウステンボスの名所バッジを獲得してました


ついでに遊園地中級のバッジも獲得


佐世保に入りいったん神崎鼻公園はスルーして


生月島の方へ来てみました


看板にあった海鮮丼の店に来てみましたが、あいにくの品切れ…


姉妹店の方なら。。ってことで移動してみましたが、こちらがその姉妹店かどうかはちょっと怪しかったかも?


とりあえず海鮮丼があったのでヨシ!


お昼を食べたら北上して大バエ灯台へ





生月島を後にして今度は平戸島の西側へ

この先にあるのは・・・







とてもいい景色の場所でしたが、こんなホイールで来る場所ではないですね・。・

Posted at 2025/08/24 18:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/九州 | 日記

プロフィール

「オイル交換に千葉某所へ」
何シテル?   08/30 10:31
長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation