• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

最西端旅行1日目

午前9時ごろ?適当に出発 上信越道に入るところだったかな? いきなりの渋滞で嫌な感じでしたがそれ以降は特に問題なく通過 いつも混む一宮JCTをすんなり抜けて今回もレストイン多賀でお風呂&一時間程の仮眠 暑い車内&バケットシートでの仮眠は眠気は収まるもののそれほど体力が回復する感じはしない ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 16:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/関西 | 日記
2019年05月12日 イイね!

次の目標は

今回の旅行の目的 本州最北端と最東端の証明書を貰ってきました わざわざ1回目は貰ってなかったのでと2回も行ってきた最北端の証明書は、友達と食べにいったラーメン屋で置き忘れてしまい、しかもゴミと間違えられて捨てられていたというハプニングがありかなり危ないところでした… ちなみに最東端は碑のあ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 21:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年05月11日 イイね!

ロシア料理 六本木バイカル

いつもの食べ友達と今回はロシア料理のお店へ 今回はコースでなく適当に食べたいものを選びました 前菜 ・サーモンとロシア風魚料理の盛り合わせ 見た目も綺麗で適当に取り分けるのもちょっと気が引けたので、出来るだけ綺麗に小皿に盛ってみましたw スープ ・ボルシチ メイン料理 ・ビーフ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 11:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2019年05月03日 イイね!

ひっそり千葉一周ドライブ

事故で渋滞する反対車線を眺めながら東北道を南下 こっちは混まないといいなーと思っていたら見事に渋滞… そんな中 IC神様のバッジ取得 全体の半分ほどではありますが、全国へ色々と走り回った成果を感じられますね ひたすら渋滞でノロノロ走る事5時間ほど まずは千葉最南端 野島崎へ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/11 21:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/関東 | 日記
2019年04月29日 イイね!

宮城観光 後編

奥松島を後にして石巻へ 愛知に居たころからの友人が仕事の関係で仙台に住んでてこの日は午前中こちらに居るとの事で数年ぶりに会ってお昼ご飯 いしのまき元気いちば2階にある元気食堂であなご天丼 最初の頃は2匹分(これで1匹分なので丸々2倍)乗ってたらしいですが、多すぎて食べきれない人が続出したせい ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 15:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/東北 | 日記
2019年04月29日 イイね!

宮城観光 前編

寒さもあって車中泊ではよく寝られなかった(22:00~03:00頃までそこそこは寝てたけど)ので早朝に花巻から奥松島に向けて出発 走行ルート 6時半ごろには到着 時間があるので松島4大観 大高森へ登頂 その後少し待って嵯峨渓遊覧船へ 出発は8:30からでかなり早めにまってましたがようやく ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 14:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/東北 | 日記
2019年04月28日 イイね!

本州最北端 大間崎へ

27日 魹ヶ埼を後にした後は下道をひた走り久慈健康ランド 古墳ノ湯で一泊 もう5月だというのに流石東北 薪ストーブが全開でした 古墳の湯からは下道で大間崎へ 走行ルート 北に行くほどまだ桜が良く咲いているようですね お昼前に2度目の大間崎へ到着 お昼はマグロ刺御膳 大間崎 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 19:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/東北 | 日記
2019年04月27日 イイね!

本州最東端 岩手県魹ヶ埼へ

連休1日目は岩手県の本州最東端へ いい写真は取れませんでしたが釜石道から見える猿ケ石川沿いに続く桜の木がとても綺麗でした 写真は 道の駅・遠野風の谷 から 思ったより時間がかかりましたが15時ごろ到着 本州最東端の碑と灯台
続きを読む
Posted at 2019/05/02 19:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/東北 | 日記
2019年03月16日 イイね!

猪鍋 ももんじや 

食べ友達と大体のものは食べたし、次は何食べようかーと話していたところ今年は亥年だし猪なんてどうよ?って事でももんじやへ行ってきました 予約をしたのは2月の頭だったのですが、土曜日はもう3月頭まで埋まってるという事で会社の休日に合わせて最短の日が3月16日に… 少し予定があったのでとりあ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/21 18:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年02月10日 イイね!

新年 最端始め

という事で1月2日 だらだらして時間をつぶしてくだけと言うのも勿体ないので和歌山県の本州最南端を目指すことにしてみました ルートはこんな感じ 距離はそれほどでもないですが、高速が距離の半分ぐらいで終わっているので時間はそこそこかかる感じ 途中で道の駅 橋杭岩で休憩ついでにお昼ご飯にまぐろ丼 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 18:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換に千葉某所へ」
何シテル?   08/30 10:31
長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation