• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

祝・みんカラ歴20年!らしい

祝・みんカラ歴20年!らしい去年も似たような事を言ってるかもしれませんが、みんカラの前身サイトから登録してるのでみんカラよりもお先に20周年ですw

車も人もそんな大層なことをしてる訳でもないただのweb記録ですが、とりあえずはカロスポ10周年を目標に頑張っていきたいと思います!

とりあえず一年目からあれこれ使いすぎたのでしばらくは貯蓄に回しますが…(´・ω・`)
その分大がかりな事は全て終わったのであとはこの仕様で維持していくだけですね
Posted at 2023/10/24 07:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

山カフェ ななかまど

ちょっとした記録撮影古峰神社へ・・・ 行く前に通り道にある山の中のお店 ななかまどへ





https://foodplace.jp/na-na-ka-ma-do/

ハーフ&ハーフのカレーとカフェラテ



お昼を食べたら古峰神社の大駐車場で軽く仕様記録
https://www.instagram.com/p/CxvOsZRSJ0G/

帰りは大滝の近くに出る林道を通ったら落ち葉に石に車に当たるほど垂れ下がってきた枝にと酷い道になっており散々な目にあいました(・ω・`)


またしても突き刺さる枝w


Posted at 2023/10/21 12:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年09月17日 イイね!

車重計測オフ?

マイカーの正確なデータを把握すべく千葉の某所へ


突然生えてきた渋滞によりいつもより時間がかかりましたが、無事計測完了
https://minkara.carview.co.jp/userid/15626/car/3319453/7498095/note.aspx
20㎏ぐらい軽くなってると思ったらまさかのカタログスペック+26kg
要素としては
重量増 エアロキット(モデリスタ+バーフェン)
重量減 ホイール4本(16kgぐらい マフラー5kgぐらい? バケットシート)

せめてトントンぐらいであって欲しかったけど、他のカロスポの重量も調べてみないとなんとも言えない所ですね(・ω・`)

その後はみん友さんでの所属グループCOROLLA Brosの管理者youji721005さんさんと緊急オフ?

最初は船橋市場でお昼を取ろうと思っていたのですが、連休のせいかまさかのお休み…


仕方ないので近くのココスでお昼を取りつつ、なぜかほとんどロータスの話をしていましたw

解散後はFSW入口を通りつつ富士山5合目の駐車場でも行ってみようかなと思いましたが、到着予定が18時過ぎになり体力的に少し怪しい所があったのでそのまま下道で栃木まで帰宅となりました

Posted at 2023/09/18 09:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年08月30日 イイね!

天に続く道!

流石に一回の北海道旅行ではろくに観光も出来ず、今回はほぼ一周が目的だったため特に立ち寄る事の出来なかった場所がほとんど…

なので早くも来年も行くのは決定として、とりあえず回る候補地をリストアップすることに

まずハイドラバッジ北海道名所巡りの一つである日本一の直線道路は確定なのですが、直線道路の検索で出てきた天に続く道と言うのもちょっと気にかかり調べてみるとこれはなかなかの光景


場所はどこなのかな?と調べてみるとあれ? 凄く見覚えがあるというかほぼ通ってない? ハイドラの走行ルートを確認したらほぼこんな感じ


しかし画像検索で出てくるこんな感じの場所なら流石に分かりそうだけども・・・と思いつつここを取った時間を考えると思い当たる可能性が一つ


はい 両端の坂になってる場所は全然通ってないうえに真っ暗すぎてただの真っすぐな道路だなーとしか認識されてませんでした(・ω・`)


ちなみにスタート地点へ続く道のドラレコがこれ 分かる訳がありませんね;;


知っていたとしてもこの暗さでは意味が無かったかもしれませんが、リサーチってほんと大事ですね…

という訳で来季の北海道旅行の立ち寄りたい暫定リスト
日本一の直線道路バッジ獲得(美唄~滝川)
旭川市通過(道の駅あさひかわ 旭山動物園等)
大雪山!(のどの辺に行くかは未定)
摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖通過
富良野市通過(ジンギスカン食べたい)

次はフェリーも苫小牧港を使うかまた函館にするかも悩んでいるのですが、盆休みの日程が出ない事にはどうしようもないので本格的な計画はまた来年の4月以降ですね


Posted at 2023/08/30 21:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/北海道 | 日記
2023年08月28日 イイね!

北海道旅行 浦河編?

そういえば図書館がどうとかいう話を聞いた覚えがあったので場所を調べてみたらこれはドラレコに写ってるな?と思い記録を漁ってみたら前後の通りが凄く綺麗だったので軽く切り出してみました
Posted at 2023/08/28 22:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/北海道 | 日記

プロフィール

「ハイドラ週間走行距離ランキング5位フィニッシュ」
何シテル?   08/18 12:19
長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation