• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

岐阜ドライブ

せっかくスタッドレスを履いているのでちょっと北の方に行ってみるかとフラッと岐阜方面へ




やはり名古屋と打って変わってトンネルを抜けて山に入ると一気に雪景色に



特に予定はなかったのですが白川郷まで来てみました


駐車場渋滞?で動く気配が無かったのでUターンしてさらに北へ
白川郷から白川郷IC出入り口の交差点まで3kmみっしり渋滞…


南からきて良かったです・。・ 道の駅で少々お土産を買って再び南下


高速ICのバッジを回収しながら牧歌の里温泉へ
お風呂に入ったら少し遅めのお昼で飛騨牛

 
地方の牛肉料理は名前と値段ばかりで微妙なのも多いですが、ここの味噌焼きはなかなか美味しかったです🐄


Posted at 2025/04/05 21:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/中部 | 日記
2023年12月31日 イイね!

愛知県 道の駅巡りプチドライブ

特に書くようなこともないのですが、とりあえず下道でちょいちょい渋滞する道を抜けながら1時間半ほどで最後の道の駅 立田ふれあいの里へ






ついでなので近くの木曽三川公園他、固まっているバッジを回収
てっきり三重県に入るかと思ったらこの辺は岐阜が伸びてきて県境がややこしいゾーンになっていたんですね


そのまま北上道の駅 クレール平田まで回収して普通に帰宅しました
Posted at 2024/01/03 21:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/中部 | 日記
2023年12月30日 イイね!

愛知県 道の駅巡り~三河方面

朝8時よりとりあえず半分ほど設定してスタート


最近ではラリーのコースにもなっていた伊勢神トンネルを抜けて…




予定にはなかったけど、ちょうど信号に引っかかったタイミングで近くにダムがある事が分かったので寄り道してバッジ回収

まずは黒田ダム



そして富永ダム


さらにメロディーロードの川手トンネルも取得




道を間違えたついでで山岳コースを抜けながら…


雪のほぼない茶臼山へ 20年ぐらい愛知県してたけど、茶臼山の方に来たのは初めてですね



バッジが確認できたら次々と周り…


電車を見たり


海を見たりとひたすら走り


15時ごろ なかなかお昼を取るタイミングが見つからずようやくクリスタルポルトで昼食 


ここまで着て残り2か所 帰りすがらでにしお岡ノ山を回収し最後の立田ふれあいの里は一度家を通り越して岐阜・三重県境まで行かないといけないのでこれは後日という事でいったん切り上げ


とりあえず友人と晩御飯 この日の走行距離は401㎞となりました
Posted at 2024/01/03 21:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/中部 | 日記
2023年01月02日 イイね!

県内ドライブ 観光名所巡り編

蒲郡の竹島バッジを回収すれば愛知県の観光名所巡りバッジを獲得できる事が発覚したので栃木に帰る前にまたまた県内ドライブ

名古屋から下道で南下して23号に入り左車線をのんびり巡行し蒲郡市まで

特に問題もなく竹島前へ


橋を渡る前に観光客からの餌待ちの鳥を眺めていたら…


ガバガバ判定によりいつ間にかバッジゲット(・ω・`)


目的は果たせたので竹島を後にしフラフラと寄り道しながら名古屋へ帰還


途中東山公園でバッジを乱獲したり…


噂には聞いていたけど名古屋ー瀬戸方面だと知らなかったゆとりーとラインと併走したり


近所にスポットあるけど、ここどうやって行くんだ?と思っていた場所がガバガバ判定で取れたり
(なおこの場所の名前で調べたら別の場所にある池が出てきました🤔設定間違えてる?


ほぼついでのnewバッジ大量獲得ドライブとなってましたw
Posted at 2023/02/19 11:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/中部 | 日記
2022年12月30日 イイね!

愛知県内サーキット巡り

名古屋の実家に帰省して、いつも遊んでる友人が運悪くコロナで自宅療養中だったので暇つぶしにドライブへ

まずは香嵐渓のバッジを回収しつつ


凍結と対向車に気を付けつつ


昔一度だけ走った事のあるオートランド作手へ


バッジを回収したら次は三河湖へ


Uターンして道の駅つくで手作り村で五平餅を食べて


闇刈(くらがり)峠をエンジョイして


名前のよくわからないせっまい峠道でフロントリップに傷を入れたり・・・




幸田サーキットyrp桐山のバッジを取得して


スパ西浦モーターパークのバッジも取得して


主に道の駅や等のバッジを回収しつつ近くに来るのが連休の時だけなのでいつも締まってる実家から10分ぐらいのK-one日進店さんを眺めつつ帰宅しました


ルートとしてはこんな感じですね なお途中気になった竹島水族館に寄ってれば愛知の名所巡りが終わっていたと気が付きまた蒲郡方面に行く羽目に(・ω・`)
Posted at 2023/01/07 17:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/中部 | 日記

プロフィール

「ちょうど10年前に買ったPCが完全に動かなくなりました🥺」
何シテル?   06/22 20:51
長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation