• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

ロシア料理 六本木バイカル

いつもの食べ友達と今回はロシア料理のお店へ


今回はコースでなく適当に食べたいものを選びました

前菜
・サーモンとロシア風魚料理の盛り合わせ


見た目も綺麗で適当に取り分けるのもちょっと気が引けたので、出来るだけ綺麗に小皿に盛ってみましたw


スープ
・ボルシチ



メイン料理
・ビーフストロガノフ(付け合わせマッシュポテト)


友人が付け合わせ無しで頼もうとしてましたが、「付け合わせはカレーライスで言えばライスのようなもの カレーをライスなしで食べないでしょ?」とお店の方から
マッシュポテトを皿の上に引き延ばし、そのうえにビーフストロガノフをかけて食べるというものでした
名前だけは知ってても食べたことのない料理でしたがいろいろ衝撃的な事実が判明 味はどちらかと言えば肉の味を凝縮した濃い目のシチューという感じ?

・ペリメニ(ロシアの水餃子)

餃子というよりは物凄く皮の厚いワンタンっぽかったかな?

付け合わせ
・ピロシキ(キャベツと牛レバー)


これはそのまま総菜パンですかね 自分は牛レバーを頼みましたが、他にたとえようがないぐらい牛レバーパンでした
Posted at 2019/05/19 11:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2019年03月16日 イイね!

猪鍋 ももんじや 

食べ友達と大体のものは食べたし、次は何食べようかーと話していたところ今年は亥年だし猪なんてどうよ?って事でももんじやへ行ってきました





予約をしたのは2月の頭だったのですが、土曜日はもう3月頭まで埋まってるという事で会社の休日に合わせて最短の日が3月16日に…

少し予定があったのでとりあえず店の近くのパーキングに停めて両国駅から東京駅へ(東京駅近辺だと駐車場高いので…


用事を済ませていざ店へ

・野獣肉コース

先付け(猪スネの煮込み)


猪鍋 鍋と言うかすき焼きですね



鹿刺身 触感は肉なのに味はマグロの赤身そっくりでした


鹿竜田揚げ こちらも脂があるけどやや魚っぽい感じの味


最後は熊汁と〆のうどん


どの料理も思った以上に臭みや獣臭さはなく、少し変わった味だけど普通に美味しい肉って感じでした
Posted at 2019/03/21 18:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年12月08日 イイね!

茨城郷土料理 山翠

改めてあんこう鍋を食べるために茨城県水戸市の山翠まで行ってきました
山翠HP

店内


料理は完味伝承 どぶ汁コース


まずは鍋の具材を調理する前にお披露目してくれました


先付 ・あん肝豆腐(撮り忘れ)

刺身 ・白身のお造り


中皿 ・あんこうの朴葉焼き


酢の物 ・あん肝ジュレ


焼物 ・奥久慈しゃもの山椒焼き


鍋 あんこう どぶ汁


最後は雑炊にして漬物で〆
鍋は濃い目の味噌ベースだったので、あまりあんこうがメインという感じにはなりませんでしたが
味噌鍋は好きなので雑炊まで美味しくいただけました

食べ友達を初めてエキシージに乗せての移動となりましたが、あの助手席でも案外平気そうだったのでこれからは車でないと行き辛いようなお店にも行けそうです
Posted at 2018/12/09 12:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月03日 イイね!

南部地鶏と江戸ちゃんこ

南部地鶏と江戸ちゃんこという事で力士料理 蔵之助

最初はあんこう鍋が目当てで店を探していたのですが、人数的に4人以上でしか注文を受け付けておらず普通に気になるお店だったので行ってみました

本日のおすすめメニュー


鯨の刺身


刺身盛り合わせ(中)



レバテキ


牡蠣バター鉄板焼き



謹製 和牛塩もつちゃんこ鍋



あとは画像は無いけどげんこつつくね串等
他にもきになるメニューがいっぱいで鍋も美味しかったのでまたいってみたいお店でした
Posted at 2018/12/02 17:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月22日 イイね!

築地 鴨亭

食べ友達と次は鴨なんてどう? という事で築地の鴨料理店 鴨亭

築地コース

小鉢


・3種のカナッペ(二人分)


・鴨のサラダ


・北京ダック鴨亭風


・本日の鴨料理


・お好みのメイン(ひとグループ1種)
2.鴨亭鍋(ゆず胡椒風味のつくね鍋)



・〆のうどん玉 ラーメンも選べたので最初はそちらを頼みましたが、結局追加注文も出来たのでうどんも頼みましたw


・デザート


メインの鍋とつくねがとても美味しかったです
Posted at 2018/09/29 13:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オイル交換に千葉某所へ」
何シテル?   08/30 10:31
長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation