• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

11日からの地震がヤバイ

11日からの地震がヤバイ










スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴スッ '     
 \ ̄ ̄宮城沖7 \__) i⌒i スッ
  ||\        / ̄\ | 〈|
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||      / ̄  / iii||||||   
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
       \ ̄ ̄長野6強 \__) i⌒i スッ  
        ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
          .||      / ̄  / iii||||||  !
               / /\   / ̄\
            _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
            \ ̄ ̄静岡6強 \__) < ,:;・,‘  
             ||\        / ̄\.' , ..
             ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |  やめてくださいしんでしまいます
             ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/  
               .||      / ̄日本 ̄\         
                    / /\   / ̄\

もうこれ以上大きな地震は来ないと信じたい((´・ω・`))
Posted at 2011/03/20 22:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

自衛隊の本気

原発で作業するのに邪魔な瓦礫を撤去するために戦車投入キタヨ!!(・ω・´)
(画像はイメージです










暇なのでついでに最終兵器・野外炊具Ⅰ号





        _∫∫∫_    ( `Д) <200人分の飯を45分で!
(⌒⌒;~  | 炊具1号 |─□( ヽ┐U  
(;⌒(⌒;~  ̄ ̄◎ ̄ ̄  ◎->┘◎

            _∫∫∫_    ( `Д) <焼物を除くあらゆる調理が可能!
    (⌒⌒;~  | 炊具1号 |─□( ヽ┐U    ※2号改にて焼物も調理可能に!
     (;⌒(⌒;~  ̄ ̄◎ ̄ ̄  ◎->┘◎

                _∫∫∫_    ( `Д) <道路上を走りながら炊飯をすることができる!
        (⌒⌒;~  | 炊具1号 |─□( ヽ┐U
         (;⌒(⌒;~  ̄ ̄◎ ̄ ̄  ◎->┘◎





吉田茂 (昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい」
Posted at 2011/03/20 19:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

おはぎ

おはぎカリカリしててもしょうがないのでおはぎでも食べて落ち着こう(´=ω=`)
Posted at 2011/03/20 18:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理
2011年03月20日 イイね!

「Fukushima 50」を知っていますか?

一部転載

「Fukushima 50」という名前が、われわれ日本人が知らない間に海外で大きく知られる存在になっている。

 これは、福島原発で残って作業する東京電力や関連作業員たちの呼称だ。文字通り命がけで戦っている50人のチームに対しての賛辞の報道が、海外メディアでは多く見られる。もちろん、日本では報じられることがないのは残念な限りだが。

 詳しく知りたい人は、すでにウィキペディアでも、「Fukushima 50」の項目が作成されているくらいだから、一読してみると良いだろう。



Fukushima50 ウィキペディア

http://ja.wikipedia.org/wiki/Fukushima_50#cite_note-Guardian-0

この50人の方は社員とか協力会社とか所属をぼかさないできちんと名前を出してほしいですね
その他現在も作業に中られている自衛隊や消防隊の方、大変でしょうが頑張ってください
Posted at 2011/03/20 16:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

岩手の思い出

岩手の思い出夏に北海道へ行く途中にちょっと休憩でSAに寄っただけでしたが、そこで食べた前沢牛串(並)がとても美味しかったです
並で1000円ちょっとぐらいしましたが、どちらかと言えば鳥か魚の方が好きなんですがこれは別格
なんで一本しか買わなかったんだろうとか、これで並みなら上とか特上はどんなんだろう。。。と悔やむほど
今まで食べた牛の中で一番美味しかったんじゃないかといまでも印象に残っています

ちょっと高かったけどお勧めの一品 前沢牛!
復興のほうが落ち着いてきたら、ドライブと支援も兼ねてまた食べに行きたいですね(・ω・′)
(災害があまりに酷過ぎて情報が大きなことしか入ってきませんが牛さん他家畜関係は大丈夫なんでしょうか?
Posted at 2011/03/20 13:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | グルメ/料理

プロフィール

「オイル交換に千葉某所へ」
何シテル?   08/30 10:31
長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation