• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

クイック羽生

クイック羽生そういえばいつだったかクイック羽生にいきました
計測器が壊れてたのでストップウォッチ計測ですが、一番速い9号車で48'00がやっとでした

元々技能のなさを体重の軽さでカバーしてたのが、ここはあまり体重差が出無さそうで腕のなさがはっきりと(・ω・;)
まだまだ修行が足りないですね。。。 

(レコードは45’3だぐらいだったかな?
Posted at 2011/04/29 21:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2011年04月29日 イイね!

曇天中止

曇天中止昼前までいい天気だったのにお昼になって急に曇りに

ボディも冷え冷えでステッカーが固くなり剥がれにくくなってきたうえに小雨がパラパラと降ってきたのでしょうがなく作業中止…

ネオバ履いててデカデカとDUNLOPもどうだろうと剥がしてる途中だったのでNLOPになってしまいました
Posted at 2011/04/29 12:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2011年04月29日 イイね!

やっぱり

クラッチペダルはもしかして調整されてたのかな?と思って確認してみたら、やっぱり曲がってしまっているらしい 他のエキシージの方もなぜか曲がってしまうらしくエキシージはクラッチペダルが弱いのかな?

他にも気になるところはちょっとあるし、なんにしても一度ARVOUさんでいろいろ聞いてこようっと(’
Posted at 2011/04/29 07:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2011年04月28日 イイね!

歳をとるならこうなりたい

福島原発で危険作業志願 高齢エンジニアたち「決死の覚悟」


72歳になるエンジニアが、福島第一原子力発電所の暴発を阻止しようと立ち上がった。福島原発は高温状態の原子炉を冷やす作業が続いているが、一方で作業員の劣悪な生活環境が伝えられている。そうした中で、かつての「敏腕」エンジニアたちが「自分たちがもっている技術を役立ててほしい」と訴えている。

原則、現場での作業に耐えられる体力と経験のある60歳以上が対象。2011年4月6日から500通のメールと2000通の封書で呼びかけを開始したところ、エンジニアの「決死の覚悟」としてブログやツイッターで取り上げられ、約2週間で米国やフランス、ドイツ、そして原発事故から25年経ったチェルノブイリへも広がっている。

「未来のある若者に任せてはいけない」

「福島原発暴発阻止行動隊」を呼びかけた山田恭暉(72)さんは、住友金属工業に技術者として30年勤め、製鉄や環境・廃棄物処理、プラント建設などを手がけてきた。原発についても「新事業の研究で構造や問題点、安全性などを勉強してきた」経験をもつ。

現在、原発の事故現場には下請けや孫請け企業を含め、知識や経験もない人が、ハローワークなどで集められては投入されている。東京電力の、そんな場当たり的な対応に危機感を募らせた。


http://www.j-cast.com/2011/04/25094120.html?p=all

あまり長生きはしたくないなー派なのですが、どうせ歳をとるならこう自分の技術を役立てられる人間になりたいですよね
わたしはあまり出来のいい人間ではないので頑張らないと(・ω・')
Posted at 2011/04/28 22:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

あー びっくりした・・・

仕事帰りにちょっと晩御飯を買いに寄ったのですが、車から降りるときにキーを握ってしまったようでガチャッと音が あー、リモコンキー押しちゃったかとまあ気にせず降りて手動で鍵をかけた後買い物して戻ってきたのですが


また普通に鍵を捻ってさあ乗ろうとしたら大音量でピーヨピーヨピーヨピーヨ!!

なななななんだ!?((゜Д゜;))
どうやらセキュリティーの方を押してしまったらしく警報装置作動/(^o^)\
あわてて解除を押してどうにか止まっピーヨピーヨピーヨピーヨ!!

なんでまた鳴るの!? もう一度解除したらなんとか止まりましたが、それにしても焦りました(・ω・;)
Posted at 2011/04/28 20:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「ハイドラ週間走行距離ランキング5位フィニッシュ」
何シテル?   08/18 12:19
長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation