• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

グレートありがとうさぎの現在

4月の時点ですでにここまで手の込んだものが出来てたとは・・・・

いや凄いんだけど・・・凄いんだけど日本人のセンスはいったいどこへ向かっているのかw


Posted at 2011/10/07 19:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

また一人、原発作業員の方が亡くなられたそうです

 一方東電は、同原発で放射能汚染水の貯蔵タンク関連の作業をしていた50代の男性作業員が5日に体調不良を訴え、6日に死亡したと発表した。男性は8月から働いており、累積被ばく量は約2ミリシーベルト。東電は、被ばくと死因との因果関係は考えにくいが、死亡診断書で確認するとしている。作業員の死者は計3人となった。

http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201110060054.html


どのような経緯で作業に携わられていたのかはわかりませんが、このような結果になってしまい非常に残念です
大変な作業環境の中2ヶ月間もの間ありがとうございました  お悔やみ申し上げます

Posted at 2011/10/06 22:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

なんだろうこれ・・・

なんだろうこれ・・・ここ三日ほど出勤途中の田んぼに謎の物体が大量に・・・

帰りは日が落ちて暗くなってるので、うっすらと見える白い物体は軽くホラーです

Posted at 2011/10/06 19:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

インドのイメージ

といえばやはりカレーでしょうか

あとはカレー屋で流れている謎のダンスw


あとは宗教的なイメージがあるかと思いますが、とりあえずインドの地下鉄の様子でも


日本の電車もキ○ガイじみてますけど、インドはもっと凄かった・・・
ちなみに当然のように一日100人ぐらいは事故(落下?)にあってるようですw

そしてあんまり注目されてませんが中国にも負けないくらいの成長をしている事は見逃せませんね(’
インドの経済

スズキとの歴史もけっこう古かったり
マルチ・スズキ・インディア

2007年度には、スズキのインドでの新車販売台数が日本を初めて逆転した。インドでの新車販売台数は前年度比12%増の71万1818台に達し、同3.4%減の約66万7000台であった日本での販売台数を4万5000台近く上回った。


しかしアジアとのなんたらかんたらとか言うならインドはかなり注目するべき国だと思うのですが、あまりとりあげられないのはなんでなんでしょうね? インドからは結構日本に友好的なのに、中○さんと仲悪いのが原因でしょうかねw 

とりあえず最後にインドのSMAP的な何かでも
Posted at 2011/10/05 23:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

意外と危険な○○○カート

カート横転、4人死傷 大分・別府のゴルフ場

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111005/dst11100517240016-n1.htm

関連ニュースにゴルフカートの事故がいっぱいあるし、けっこう危険な乗り物のような気がしてきました・・・
というか設計から見直した方がいいんじゃ(・ω・;)


カートといえば最近こんなニュースも(’
盗んだガソリン、実は水 容疑の高校生ら逮捕--兵庫のゴルフ場
 ゴルフカートのガソリンタンクにガソリンの代わりに入っていた水道水を盗んだとして、兵庫県警西脇署は28日、同県多可町内の会社員(18)と高校生(19)の少年2人を窃盗容疑で逮捕した。逮捕容疑は、27日午後8時ごろ、多可町のゴルフ場「妙見富士カントリークラブ」内に止めていたカートから水道水約20リットル(4円相当)を盗んだとしている。

 同署の調べでは、同ゴルフ場ではカートからガソリンを抜き取られる事案が数回あったため、故障したカートのタンクに水道水を入れていた。2人は会社員の乗用車に盗んだ水を入れて逃走しようとしたが、町内でエンスト。28日朝、同署員が見つけ、車内に水が入ったタンクがあったことから事情を聴いていた。2人は「抜き取ったものを車に入れたら止まった」と供述しているという。【浜本年弘】


http://mainichi.jp/kansai/news/20110929ddn041040016000c.html

なにやってるんだか・・・という感じですが、それにしても盗んだガソリンで走ろうなんて全くとんでもない奴らが居たもんですね
Posted at 2011/10/05 22:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換に千葉某所へ」
何シテル?   08/30 10:31
長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 24 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation