• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

蕎麦のうえ田~大滝

まだお盆のドライブの記録も残っていますが、秘境的な?お蕎麦屋さんに行ってきました

航空写真で見るとこんな場所です


すれ違うのも厳しい道をひた走ると目当てのお蕎麦屋さんが


グーグルによると築120年以上の建物だとか?




大もりそばと天ぷらを頼んだのですが、天ぷらはオーダーの入れ忘れでそばのみでした(・ω・`)


営業は11:00~14:00頃となっていますが、自分が行った時には3~4組ほどお客さんが来られていて12:10頃に頼んだ自分でなんと品切れに…
後から二組ほどの方がこられてましたが、店仕舞いでショックを受けられていましたが山の中でこの店目当てで来たと思われるのにもう閉ってるとかどうしたらいいのか分からなくなりますよね

その後はさらに登って大滝へ



川を渡って


坂を上って


しばらく歩くと行き止まりに滝がありました


ハイドラのGPSで追った足取りを見るとグーグルマップに表示されてる位置と随分違うようでしたが…


大滝より先の道はどうやら土砂崩れにより通行止めのようでした


大滝から下りの車載動画 結構すれ違うものですね
Posted at 2018/08/26 20:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月17日 イイね!

走行距離まとめとグーグルマップとの比較

まずはグーグルで大体のルートを再現した距離表示3545km


次に給油ごとにメモしておいた距離の合計を計算してみた所走行距離3587.09kmと出ました
実際には走ったけど入力しきれなかった部分もある事考えたらその差40㎞程はかなり正確に出てそうな感じですね
.


ちなみに消費した燃料は計297.75l 燃費12.05km/l程でした
高速とかでは160円越えも珍しくなかったので、燃料代だけで5万近く掛かってそうですね…
Posted at 2018/08/17 19:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月16日 イイね!

画像あれこれ

フォトアルバムだとサイズ制限で縮小したときに画像が荒れてしまうのでいくつかだけ…

佐多岬


佐多岬 最南端の灯台




桜島


桜島頂上付近


別角度から 積んである茶色い丸いのは何なんでしょうね


桜島とお別れ



高千穂峡





呉の潜水艦




DDH-184 ヘリ搭載護衛艦かが




Posted at 2018/08/16 18:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/九州 | 日記
2018年08月16日 イイね!

盆休みのドライブ3500km

いっぱい走ってきました


大体のルートはこんな感じ
https://goo.gl/maps/j8G5oPVnWG12

本当はもうちょっと細かく変更した部分はありますが、これ以上ルートは増やせないと怒られたので

修正できなかった部分

桜島は一周してる 広島呉道路は先日の災害で道路が破断 復旧工事中のため下道での走行となってます
Posted at 2018/08/16 17:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/九州 | 日記
2018年08月14日 イイね!

8月14日 呉観光

ソファーでの睡眠とはいえ久しぶりに横になって寝られたので朝も早めに出るつもりが朝8時半ごろまでぐっすりzzz

まあ特に予定の詰まった旅でもないので、朝から温泉に入って体を温めてのんびり出発

広島にはなんだかんだ3年連続で来てますが、2年前に見た時は朝9時にはもう行列ができていて、s昨年も常に人が入っていた大和ミュージアム前が今年は行列どころか全く人が居ない状況…



やはり豪雨での被災の影響がかなり出ている感じですね
気にはなりましたが、こればかりはどうしようもないので、今年も自衛艦の艦船巡り


船を堪能した後はお昼は以前にも行った日招きの里 呉ハイカラ食堂で鯨カツカレー


ご飯を食べたら目的のドライブへ
ルートはこんな感じ https://goo.gl/maps/RZ2DfeY1BAN2


特に何かある訳でもなかったですが、海を眺めながらのんびりドライブ




しかし特に何もないのどかな海の景色ですが


反対側では・・・



島の道沿いだけでも至る所で土砂崩れが起きておりました



そして広島~呉道路及びの鉄道の惨状




これは崩れた土砂や建物の残骸を集めたものでしょうか



鉄道に自動車道が両方あの有様では観光に多大な影響が出ても仕方ありませんね(´・ω・`)

以前に友人から送って貰ってとても美味しかったので牡蠣のオイル漬けを支援も兼ねてお土産で買っていきます


その後は店員さんの熱い勧誘によりかなわekie店でかき御膳


お好み焼きと牡蠣を食べて満足したので広島を出て名古屋の実家へ帰り、九州旅行はこれで終了となりました
Posted at 2018/09/09 19:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/関西 | 旅行/地域

プロフィール

「🏆️」
何シテル?   08/02 20:19
長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
1213 1415 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation