• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたま@おやつすきーのブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

北海道旅行 移動編

まずは栃木から青森のフェリー乗り場まで走行600km

移動だけなのでそんな書くこともないですが、とりあえず通過中の岩手山?


途中弘前で降りて道の駅ひろさき サンフェスタいしかわのバッジ回収
隣に華の湯という温泉があったので汗を流して少しでも体力回復♨


青森市に入ったら街の様子がなんだかおかしい・・・?


これはかなり低い所に薄く虹がかかってる?


これは完全に虹がかかっていますね…


とりあえず腹ごなしに通りがかりの回転寿司へ 回ってるのは受け皿とか湯飲みだけで、ネタは注文形式で回っておりませんでしたが


食べてる間にさらに成長して立派な虹に…


食べたらフェリー乗り場へ移動 かなり早めに到着しましたがここでも体力回復に当てるためそのまま助手席で横になって待機


そして積み込み 車高が低そうだという事で坂のない2階の先頭へ回していただきポールポジションゲット!?
Posted at 2023/08/17 14:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/北海道 | 日記
2023年08月10日 イイね!

盆休みドライブの予定ですが...

台風が少し心配ですが、今回はフェリーの予約をちゃんと取って13年ぶりに北海道に向かいます!!!

暫定計画

12日 午前中栃木発 16時ぐらいにフェリー乗り場について20時ぐらいの受付まで休憩したい 22時フェリー発

13日 深夜2時函館到着 速攻出発! まずは札幌競馬場(前を通るか写真をちょっと取るだけ)通過
お昼ごろに稚内観光所で証明書を貰いつつまずは宗谷岬に到着希望!
給油して夜には網走辺りまで行きたい?

14日多分早朝にすぐ起きると思うけど知床の方を回ってのんびり納沙布岬へ 証明書の交付が9時からなのでそれくらいに根室に付けたらいいな
帯広競馬場を通りつつ浦河町でKazさんと握手!?して苫小牧辺りまで

15日 苫小牧から適当に観光しつつ(具体的な内容は未定)15時半ぐらいまでに函館へ フェリー受付して17時半北海道離脱21時青森へ

16日 体力に合わせて栃木へ帰還
 

宗谷岬までは確実にいくつもりですけど、単純な距離だけみたら行けそうな感じがするなーって感じの暫定ルートなので実際の進行具合 体力状況を見て大幅に変更する可能性あり すべては現地でのライブ感にかかっております(・ω・`)

まあ暫定ルートで5日かけて栃木~青森で600㎞×2 北海道で2000km 計3000㎞しか走らないのでそれほどきつくはないはず?

Posted at 2023/08/10 22:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年07月30日 イイね!

袋田の滝~竜神大吊り橋 茨城ドライブ

ハイドラで近くにドライブついでにポイント回収できる場所が無いかなーと眺めていたら袋田の滝とやらを発見したのでちょいと行ってみることに

下道走って1時間ちょいぐらい?で到着


滝までの道はトンネルが整備されていてすぐに行けるようになってますね




お昼は近くのお店でうどん 天ぷらに桃?ときゅうりが使われていましたが、割とポピュラーなものなんでしょうか・・・(なんだこれと思いながら食べたのでかなりびっくりしたw


続いて竜神大吊り橋へ




ここは橋からバンジーが出来て記念の証明書やら貰えるらしいですが、流石に一人バンジーはどうかと思いやりませんでしたw


遊歩道?が倒木で封鎖されていたため少し橋を歩いて退散

そして帰り道に見かけたき金砂の湯で汗を流して車に戻ってくると・・・
隣の駐車スペースにホイールのセンターキャップの裏側みたいなパーツが転がってるなーと思ったらなんと自分のというハプニング!・。・?


取ろうと思ってもは簡単に外せる部品じゃないのになぜ…
よくみたらゴム栓もいくつか吹っ飛んでるし、内部の空気が熱膨張で圧力掛かって吹っ飛んだ・・・?


両側フロントのみ5個中2個 計4個外れていて2個は遠くに転がっているのを見つけたのですが、もう2個はここに止める以前に外れていたのか見つからず…

まあないものはしょうがないので安いしそのうち買い直すとして今度は途中で立ち寄ったモビリティリゾートもてぎのゲートで記念撮影



少し遅めのお昼の道の駅もてぎで冷やしゆず塩らーめん


ドライブルートはこんな感じでした


おまけ 土産の製造が県外と言うのはよくある事と思いますが、さらにこれは自分が住んでる市内製造で土産としてどうなんだ感を感じてしまったまんじゅうw

Posted at 2023/08/06 12:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/関東 | 日記
2023年07月23日 イイね!

和牛ステーキ桜

急にお肉が食べたくなったので初めて行くステーキ屋へ




駐車場が隣のショッピングモールを利用する形になっていて少し遠回りに転回する形に…


と言うことで無事入店 なんだか高そうなふいんき



ジャガイモの冷製スープ(名前忘れた)


サラダ


限定の和牛リブロース


ミディアムレアで頼んだけどほぼレアっぽい?w



デザート 柚子シャーベット



たぶん高級なお肉って感じがしましたけど、見た目以上に油が染み出てきてもうちょっと赤身感が欲しくなったので自分にはあまり高級なお肉が向いてないなと感じました(´・ω・`)

食べ終わった後にテーブルに削るタイプの塩があることに気が付いてそっちもかければよかったとちょっと残念な気持ちにw


Posted at 2023/07/24 20:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2023年07月08日 イイね!

福島ドライブ

前日にふと思い付きでドライブにでも行くかーとなって適当に田子倉湖を目指してみることに

今市を抜けてひたすら北上 鬼怒川線のチェックポイントを回収しつつ通りすがりの道の駅でトイレ休憩
たまたま空いてる所がツーリングさんの隣だったのですが、ヘッドライトの違いとか全然気にしなくて良く分かってない自分でもこうして並べてみると確かになんか違うなとなりますね🤔
(トイレによってすぐ出て行ったので、たぶん隣に止まっていたことは気付かれても無いと思います


13時ごろにまずは田子倉湖到着


その20分ぐらい前に全然違う場所の奥只見バッジ獲得してたんですけど、これ場所の設定間違ってない???(一応繋がっているみたいではあるけども?


とりあえず峠道を少し走ったあとはUターンして福島の只見線沿いをのんびりドライブ
道の駅かねやまで少し遅めのお昼を取って


只見線の駅のポイント回収したりダムを通ったり川をを超え



街中に出たら途中日帰りで入れる温泉があったので少し休憩


途中寄り道せずに回収できそうな道の駅と水族館だけ回って道の駅猪苗代でさすがに疲労を感じてきて小休憩 少し横になってたら大分回復したので帰りは高速で帰宅



ざっくり走行ルート
https://goo.gl/maps/1zR4ho2TfeaW4fGCA



しかし走行距離の割にハイタッチ0となかなか寂しい結果に;;
Posted at 2023/07/09 19:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/関東 | 日記

プロフィール

長期連休にとくに目的なく目的地へ向けて走るだけのドライブするおじさん 2010/8/13 スターレットで青森~函館のフェリー経由で北海道到達 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショートシフター 
カテゴリ:パーツメモ
2023/12/11 18:50:10
 
[トヨタ GRヤリス] CAEウルトラシフター調整編 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/25 16:24:05
パワステ部品 
カテゴリ:パーツメモ
2023/11/12 14:27:20
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ たまスポ (トヨタ カローラスポーツ)
ちょっと車高を下げてアルミホイール入れただけの普通の通勤車です 車体:ホワイトパールクリ ...
ロータス エキシージ くろたま号 (ロータス エキシージ)
エリーゼを探していたはずが、なぜか出てきた元ジムカーナ車のエキシージですが、とても条件が ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
浜松の某監督に譲って頂いた通勤快速仕様 足はクスコのコンプ2?が入っているもののヘタって ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
それまで乗っていたロゴを事故で壊してしまったため、譲ってもらったトゥデイ 耐久レースに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation