• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

バッテリー交換作業(Mira:es)

バッテリー交換作業(Mira:es) 6日に注文し9日には到着!
飛脚さんが届けてくれました。

標準サイズは『M-42』
今度のサイズは『M42/60B20L』
容量が大きい物になります。









交換に至った経緯は
1.ステップワゴン同様7年経過し6万キロを超えた事(7年5ヶ月)
2.冬に逝ったら寒い中で作業したくない( *´艸`)
3.毎日かみさんが使う車なので出先で逝ったら厄介
4.ステップワゴンの時のようにいきなり逝ったらバッテリーが
 届くまで車が使えないのは不便だから etc・・・


と言うことで
13日10:30から交換作業開始

事前に旧ステップワゴンのバッテリーを充電しました



バッテリーを固定している金具を外しますが
右側はヒューズBOXが邪魔(当たる)なので
ケースのふたを外します(ナットは10mm)



左側は途中まで緩めると下のフックが外れます(10mm)





ターミナル端子は+側と-側に充電したバッテリーをケーブルで
つないでメモリーを維持します(自己責任)



-端子から外し、次に+端子(どちらも10mmを緩めて)
バッテリーを持ち上げて取り出します(小さいけど重たい)



左が旧バッテリー、右が新バッテリー(BOSCH)



バッテリーの受け皿をキレイにしてから新しいバッテリーを入れます
BOSCHは持ち手が付いているので便利でした



バッテリー端子は+側から接続し、次に-側を接続して
ナット(10mm)を締め付ける
固定金具を付けて元通りにして完成(^^♪




エンジンルームが黒一色で引き立ちます



バッテリーの保証は18か月、3万キロ
私はアイドリングストップ機能を使わないので5年は持ってほしいです。

ブログ一覧 | Mira | 日記
Posted at 2025/07/13 17:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

補機バッテリー交換(完全マニュアル)
meitanteiさん

9時間充電してもステップが進まない
ふくろうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリー交換終了」
何シテル?   07/13 17:48
好奇心旺盛 小さなこだわり、大きな自己満足♪ 奥の深いものにハマりやすい(>_<) 愛車は・・・ 2018.6月  ステップワゴン スパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

指導者研修会2日目 (SKI#06) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 12:51:40
日曜日の午前中は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 13:41:38
シーズン2日目はコルセット装着で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 00:55:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
エスティマの価値が下がらないうちにと急遽入替になり、3社見積もりして予算に一番近くなった ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
かみさんの足
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2011年3月3日(大安)納車 かみさんの足 MTとATで迷った末、今度こそ?ATに落ち ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2.4 G  4WD  エスティマ構想 アエラスのGエディション(FF)にレカロ、ロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation