• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな@NHP130の"つなえぼ" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2017年3月21日

春先に向けてその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
朝9時から作業開始です。

前回の下地作りに細めのコンパウンドで磨き、今回は極細、微粒子コンパウンドにてならし。
2
この段階でも十分ツヤツヤしています。

細かい粒子で磨き傷を取り除いて行きます

たまに見掛ける、シングルでつけた磨き傷は粗めの磨きが必要なので見て見ぬふり。
老舗な板金屋ほど、シングルでビカビカに磨き傷を付ける所が多いみたいで。

多分例の板金屋、あちこちにあります(・・;)
3
一通り仕上がったので、最後にスパコンダーク行きます。
これをする事で仕上がりに差が出ると思います。
4
一応こんな感じの仕上がりになりました。

頑張ったかいはあります、ですが所詮素人なので自己満足の世界ですねw

がっつりするなら、シングルも購入して深めの傷を消して仕上げていくんですが、初めてで塗装までそぎ落としたくなかったのでこれで十分だと思います。
5
今回、コーティングはこれにしました。

ガラスコーティングもよかったんですが、ミクロンの被膜ですし頻繁に洗車する自分は簡易でもいいかなという感じです。

発売前にYouTubeでたまたま観て、紫外線をどれくらいカットするかの実証があり迷わず購入してしまいました。

ちょうどゼロウォーターもリニューアルして、新たに紫外線吸収剤が配合したみたいです、

CCウォーターは今までより濃縮されているので、簡易コーティングながら少しは期待したいと思います。
6
二日間かけて車磨きをしましたが、してよかったと思います。

今まで手磨きで苦労した挙げ句傷も見えていたので、あまり納得していなかったのもあります。

ただ、ポリッシャー自体が五月蠅いので使うときは気を使うかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

車検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

灯火類LED化

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月21日 19:51
∑(゚Д゚)
鏡ですか(^O^)/ってくらい、ピカピカで反射してますね。
羨ましいピカピカです(^_^)
コメントへの返答
2017年3月21日 21:52
自分も思わずにやけてしまいましたw
ありがとうございます、黒はこうでないとw
2017年3月21日 21:48
うちのエスも磨いて欲しいわw
コメントへの返答
2017年3月21日 21:53
これ、地味に腰と腕やられますw

プロフィール

「ヴィッツは7月に査定に出し、乗り換え予定」
何シテル?   04/20 18:16
山形に住んでるつなといいます! ドライブが好きであちこち出歩いています!(^∇^) 基本自分で出来ることはDIYでしています(^-^) どうぞ宜しく(´▽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ お手軽加工でキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:27:52
BE FREE センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:25:38
不明 マグネットスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
ランエボⅤから乗り換えてヴィッツになりました。 色々と落ち着く為にスポーツカーからエコ ...
三菱 ランサーエボリューションV つなえぼ (三菱 ランサーエボリューションV)
2011年4月17日納車 57323km ワンオーナー フルノーマル 162万 「E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation