• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさもん♪の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年3月14日

補修塗装《あぁ失敗編》

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
事の発端はリアウィングの装着にさかのぼります(汗)

ご覧のように、センター合わせて取り付けしたところ、
右側にほとんど隙間のない状態でした。
(左側は程良い隙間があるのに…)
2
仕方なくそのままにしていたのですが、しばらくすると
ウィング内側の塗装に異変が…!!
3
テールの方はどうかというと、やはり塗装面にキズが…
4
とりあえず、ウィングの内側なら外から見えないので
ヤスリで削って様子を見ることにしました。
5
最近の画像です。
走行を重ねるウチにテールのこの部分までキズがぁ~(滝汗
6
いたたまれなくなり(^o^;)補修にチャレンジ…

まずはキズの表面をヤスリでならして段差を目立たなくして
7
ウィングのほうは思い切って粗いヤスリで・・(泣)

このあとプラサフを吹き付けて乾燥待ち。
8
で、同様にテールにもプラサフを…(°◇°;) ゲッ

↓関連URLでわかったことですが、
一部の樹脂パーツでは起こり得る事態だったのです!
原因は、一度に厚塗りし過ぎたことだと…

く、くやし~(。´Д⊂)うぅ・・・。


以下HPより・・・
発生を抑制するためには通常よりも「ボデーペン」を離し気味(約30cm程度)に溶剤やシンナーを揮発させるように薄く塗装し、乾燥させてから塗り重ねを繰り返すことです。

これに懲りずに次回、再チャレンジしてみます(^-^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リップ取り付け

難易度:

バンパー脱着

難易度:

割れたパーツ名が分からない(泣

難易度:

ピラーメーターフード分解加工

難易度:

洗車23回目

難易度:

純正グリル改 メッキモール貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/156323/47945631/
何シテル?   09/03 21:09
クルマ、バイク、ラーメン、'80年代を愛する'67年式オッサンです∠( ?-? )/ 愛車は2023年式 ZC33Sスイフトスポーツ(ホワイト) 時にはSC65...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年11月 納車 6AT スズキセーフティサポート装着車(*^▽^)/★*☆ ピュ ...
ホンダ CB1100RS シビ平(しびへい) (ホンダ CB1100RS)
2021年7月納車 CB1100RS 2018年式 (*^▽^)/★*☆ ヘビーグレー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2017年1月 納車 おかみさん専用車♪からメインへ昇格! ブラックマイカメタリック ノ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2017年12月 納車 GR SPORT 17インチパッケージ(*^▽^)/★*☆ ~メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation