• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

今日のミニカー Part121(日産 R390GT1 1997 ル・マン24時間 【1/18】)

今日のミニカー Part121(日産 R390GT1 1997 ル・マン24時間 【1/18】) さて、今日はF1カナダGP決勝であるとともに、ル・マン24時間決勝レース開催日ですよ。
といってもル・マンはあと数時間後にゴールですが(汗)
今年は、昨年優勝したプジョーはトラブルですでにワークス全滅、現時点でアウディの1-2-3のようです。

ということでタイミングよく紹介のこのモデル。
オートアートが発売を予告してすでに4年。ようやく発売したらシグネチャーシリーズで超絶の再限度。
エンジンルームは細かい配線やそれを結束するワイヤーまできっちり作り込まれてものすごい完成度です。
ドアも開閉可能で、室内もきっちり作り込まれています。
サスペンションも前後きっちり可動し、ライト内部や細かいパーツの仕上げも細やかな仕上がりです。

これはきっちり別売りのケースに入れて飾ってやりますよ~~~。

でもこのモデル、実は最初購入したものは不良でメーカーで交換対応。が、到着した商品がまたも不良で2回交換になってますが・・・
バイオリズム悪いですなぁ・・・

エンジンルームや詳細はここで見てくださいな。
ブログ一覧 | ミニチュアカー(ル・マン) | 趣味
Posted at 2010/06/13 21:28:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 21:53
☆めっちゃ細かい所まで再現されてるのね~!!
コメントへの返答
2010年6月16日 1:17
1/18でもこれは破格の出来ですよん。
価格もそれなりだけど、他社品と比べたらすごいコストパフォーマンス高いし
2010年6月13日 22:42
すごいエンジンルームですね?

1/18は 私もほとんどオートアートですが
このモデルは 特に完成度が凄そうです。
コメントへの返答
2010年6月16日 1:19
シグネチャーシリーズとして発売されただけに、通常の1/18とは一線を画す出来栄えですよ。

もしこのマシンに少しでも思い入れあるなら、お勧めですな。
ちなみにS-GTのR35GT-Rもシグネチャーでカルソニック、XANAVIが出てますよ??

2010年6月14日 22:08
クオリティを見抜く眼力とリペアの技術力は他の追従を許しませんね! (ww

って事で、、先日来の案件、、^_^;

「女王様」のプラモ、、、、面倒見て上げて下さいな <m(__)m> (宜しくです
コメントへの返答
2010年6月16日 1:20
いやいや、最近自分が変なところで神経質なのかと思い出してきましたよ(汗)

で、プラモですが・・・あんなにたくさんは無理!w

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation