• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2018年08月15日 イイね!

お盆休みおわた…(;´д`)

お盆休みおわた…(;´д`)こむばんは。

今夜もYouTubeみてます。(^。^;)


今年のお盆休みは長め?の4連休でした。

まぁ今日は定休日ですけどね。

明日から現実に戻ります!( ゚Д゚)ゞ




で、今夜のオカズはこれ。

手先だけの出演ですが、ナニか?(^。^;)





ネタばらししちゃいますが、予選落ちの大ピンチでしたね。((( ;゚Д゚)))

2回目の予選の1コーナー 進入で右前のブレーキローター(ローターベル?)が破損した訳ですが…

破片がホイールのインナーリムを突き破って一瞬でパンクしたのね。

運が良かったのは右前だったから。

左前だったらたぶん外側の縁石に引っ掛かって緑の車みたいに転倒してたかも…((( ;゚Д゚)))ヤバイヤバイ




で、ブレーキ無しで戻ってきたんだけどモニター見てたらオイル漏らしてたのね。

漏れてたのはミッションオイル…( ̄▽ ̄;)ナンデ?

実はローターの破片がドレンボルトを吹っ飛ばしてたという…((((;゜Д゜)))アリエンダロー?




オレは何してかなぁ?

タイヤ準備かギヤオイル取りに行ってたか?

それともローター交換のサポート?

ギヤオイルのポンプのレバーをガチャガチャしてたような…

昔しすぎてあんま覚えてないや。(^。^;)

結局ドレンの穴に新にネジ切って太いボルト突っ込んでなんとか予選通過したですよ。


さてさて、明日から仕事…

暑そうだけどがんばろ!( ゚Д゚)ゞ
Posted at 2018/08/15 23:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月09日 イイね!

これは懐かしいかも~♪ヽ( ̄▽ ̄)

これは懐かしいかも~♪ヽ( ̄▽ ̄)こむばんは。


最近はね、毎晩YouTubeみてるの。(^。^;)


で、32GTデビュー戦発見!( ̄▽ ̄)b


たった1年だけのGT…








なんか今と比べると台数少ないしレベルが…( ̄▽ ̄;)

レース後、ヘアピンからコースインしたのね。

ホーミー運転してリタイヤした車両の引き上げに行った記憶が甦るの。

チーメカと二人で行ってホーミーで牽引したんだけど、32の運転席に座ったか覚えてないのよね。(^。^;)


つーか見た目が若い気がする…((( ;゚Д゚)))
Posted at 2018/08/09 23:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんてことない話 | 日記
2018年07月24日 イイね!

親父からの呼び出し・・・( ̄▽ ̄;)

親父からの呼び出し・・・( ̄▽ ̄;)どうもこんばんは。

いきなりですがまたイキますた!


先々週につづき先週も・・・

最近はハガキでいろいろと注文が来ます。(^。^;)

そういえば病院からの請求書にハガキ代って書いてあったような?




で、タイミング的にオイル交換をして。





リヤタイヤの組み換えをして準備万端!( ̄▽ ̄)b






こっちは何となく電圧が低い気がして?





4年落ちなんでそろそろ交換することに。






ってことで手持ちの2017年物に交換!







エアコン効かないんで夕方から宮ヶ瀬へ。(^。^;)



窓全開にすれば上半身はまあまあ涼しいけど、足元は異常に熱い・・・

熱量ハンパないです。(今風に?)



で、7/18水曜早朝に出発。

圏央道相模原ICから上がって上信越道小諸IC下車。



いつもの道の駅 『雷電くるみの里』 で休憩。

ミッションの慣らしを兼ねてスカイラインで行きたかったです。



仮眠後、朝飯我慢して菅平越えにて病院着。

用件は12,000円のアルミの松葉杖が欲しいと・・・

なんでも休憩室?に置いてあるのを使ったら気に入ったからだとか。

でも転んだらヤバイので却下。

病室に置いてある車椅子と歩行器を使いなさいと説得。



お次は借金が返せないから生命保険を解約したいと。

で、どこからどんだけ借金してるか聞いてみたら・・・

今居る病院の治療費と入院費のことらしい。

それは毎月年金から払ってるから大丈夫だよ、と。

親父、安心したのか少し涙流してました。




一件落着して昼食が配膳され始めたので任務終了。

病院出てから実家の様子を見に行って遅い昼飯を・・・

スキー場下の 『うえだ』 さんに行ったけど定休日でした。



で、戸隠に抜けるもろこし街道沿いの野菜直売所・そば処 『仁の蔵』 さんへ。





ざる蕎麦 800円





蕎麦だんごをサービスしてもらいました!(通常5個で200円)

ここは2年前に天皇陛下がお立ち寄りになったお店なんです。

店内にその時の写真や新聞掲載の切り抜きとかが飾ってありましたよ。

因みにとうもろこしの販売がこの日からだったようで、地方?発送の準備をしてましたね。

お土産に買おうと思ったけど、まだ小さい?感じで店頭売りの準備もしてなくて次回にしました。



帰りは菅平を越えて雷電で晩飯。



生姜焼き定食 750円



食後はひたすら走りまして、圏央道狭山日高ICまで下道で帰ってきますた。

しかし夏の遠出は疲れますな。

今回は旧菅平有料道路で30黒bBに煽られ・・・

スキー場近くで黒デイズに煽られ・・・

浅間サンラインで横道から急な割り込みの銀ボロミラバンに即カックンブレーキで邪魔され・・・

碓氷バイパスで2台前を走る車を煽る黒タントカスタムを延々眺めて・・・

未だに居るんだね、おバ○さん達。

それらも疲れる原因かもしれません。




で、今度は県知事選挙の投票に連れて行けと・・・( ̄▽ ̄;)


ではまた。。。
Posted at 2018/07/24 20:40:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月19日 イイね!

イってきたよぉ~シリーズ 新潟遠征編!(* ̄∇ ̄)ノ

イってきたよぉ~シリーズ 新潟遠征編!(* ̄∇ ̄)ノどうもこんにちは。

毎日暑すぎますね・・・


今の職場は昼間の外仕事が危険すぎる。((( ;゚Д゚)))

子供の頃は夏でも外で遊びまわってたけどな。

家に帰ってからプラッシー飲むのが楽しみだった。(^。^;)




で、先週だけどお友達の納車(ゴルフR)で新潟へ行ってきますたよ!( ̄▽ ̄)b

着弾してから何かと準備に時間が掛かって延び延びに・・・





7月8日(日)早朝3時過ぎに出発。



GSで燃料補給して圏央道高尾山ICから潜入。










日曜なんで行楽渋滞前に第一休憩ポイントに到着。

雨の上信越道東部湯の丸SA、めちゃ寒かった!(○_○)



で、先を急ぎますて妙高SA着。







ここで時間調整と仮眠を・・・




目が覚めたらそこそこ晴れてました。



暑いくらいです。(妙高高原は涼しいけど妙高市は暑いか?)





もうすぐ日本海ですね。





とても危険なSAのようです。(因みにトイレの入り口ですよ)



仮眠後、無事納車致しましてお昼をご馳走になりますた。(納車時の写真は御座いません)



R18沿い、中郷の鳥から亭へ。





新潟名物、鶏の半身揚げをご馳走になりました。(画像借りてます)アザッス

半身揚げ定食カレー味1,000円、ボリューム満点でマイウ~でした♪(* ̄∇ ̄)ノ


という訳で下りの渋滞回避の為、新潟遠征もあっけなく終了。(^。^;)

R18を南下しまして実家の様子を確認し、長野市内に下山して給油。

上信越道須坂長野東IC→関越道→圏央道と、オーバーフローもせずノンストップで帰社しますた!



会社で虫取り・・・





お土産も頂きました!(゚∀゚)ノ

○さん、お買い上げ共々ありがとうございました!m(__)m



で、帰社したら既にタイヤホイールを交換した画像が・・・

足車にしては高価すぎるしヤルこと早すぎ!(^。^;)



ではまた!( ̄▽ ̄)b
Posted at 2018/07/19 17:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

何度目の活動再開だろう・・・( ̄▽ ̄;)

何度目の活動再開だろう・・・( ̄▽ ̄;)どうもこんにちは♪

なんか暑くて涼しいですね。(^。^;)

5月も既に後半・・・

走りのシーズンも終わりますた。。。(T_T)

今月末は会社の引越しです。((( ;゚Д゚)))




で、去年の12月の本庄で3速スタック事件から半年・・・

ようやく戻ってまいりました!

GW前半に預けて5/11に引き取ってきますた。



やたら調子良いレトロ?な代車に揺られて・・・





仕事終わりに突撃!





びふぉー






あふたー





久々にちゃんと乗れる。。。( ̄▽ ̄)





ここから再々々々?リスタート!





とりあえず帰宅前に宮ヶ瀬徘徊。



5/15 会社に出勤してオイル交換。







慣らしの準備万端といいたいけど、ちょいと問題が二つ・・・((( ;゚Д゚)))



5/16 定休日に工場に寄って点検とタイヤのローテおば。



問題①は大丈夫そう・・・(〃´o`)=3









前後組み換えと裏組みなんぞを実施。(^。^;)





ピカピカです♪( ´∀`)





クラッチ軽くなったよ!



で、問題②の件で主治医さん宅訪問。



見せに行くと問題ほぼ解消してる件・・・(^。^;)





ミッション慣らし、二日半で147㌔走りました。

100㌔ぐらいから1速以外はスコスコ入るようになったよ!

主治医さん往復で高速使ったから5速の慣らしは終わり?



あと350㌔・・・

下道ちょろちょろしてガンバリマス!( ゚Д゚)ゞ


ほんなら、また~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2018/05/20 17:28:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワイン君 | 日記

プロフィール

「2ヶ月に一度の水道メーター確認の為だけに動かしてるの。。。

最近仕事でエアコン修理したけど自分のエアコンは大丈夫かONしたら冷えたよ。(^_^;)」
何シテル?   08/22 18:38
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation