• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

イベント:第47回 こするカモ 29年最初の大運動会? in 本庄サーキット

イベント:第47回 こするカモ 29年最初の大運動会? in 本庄サーキット
「イベント:第47回 こするカモ 29年最初の大運動会? in 本庄サーキット」についての記事

※この記事は第47回 こするカモ 29年最初の大運動会? in 本庄サーキット について書いています。


行けるかは不明ですが、お友達の主催なんで一応UPしときました。

とゆー訳でお暇でしたらど~ぞ♪(^3^)/



あっ、22日は晴れそうなんでAMだけ走りますよ!( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2017/02/20 16:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月17日 イイね!

来週は再シェイクダウン決行?(^◇^)

来週は再シェイクダウン決行?(^◇^)どうもこんぬつは。(o´ω`)ノ

ようやく寒さもゆるんできましたね。


でも暖かくなると別な問題が始まりますが・・・

既に飛んでますので車が黄色くなってます。((( ;゚Д゚)))

あっ、画像は3年前の2月の時ですよ!



実は来週の水曜日が通常の定休日休みになったですよ!(@_@)

なので翌日が実家行きですが本庄フリー走に行こうと思います。

でも天候によるんですけどね。(AMだけ晴れればオケ~!)

で、一昨日の休みにちょっと確認走行を・・・





と、その前に梱包っす!





グルグル・・・





箱が無いので工作。





でけたので佐川急便へ持ち込み。





帰宅後、先週付けた走行タイヤで試走。



何時もの宮ヶ瀬定位置ざんす!(パン屋さんは行ってないよ)

画像の目の前(向い側)に他府県ナンバーのR35が居ました。

速いんだろうけど個人的にはあまり魅力を感じない、かな?

ただ買えないだけともいう。。。

いや、2台売れば買えるけどね。(欲しくないから買わんけど)

それにワタスは・・・

























スカイラインが好きだっ!(^◇^)






















で、いきなりですが夕方5時に顔面外れてます。 (@_@)






帰宅後、例のとこ覗いたらまだ垂れてました。(ーー;)




画像は先週のですが・・・

老いるクーラーのフィッティングとメッシュホースの確認をしたんですが大丈夫っぽい。

たぶんアンダーカバーやフェンダーライナーとかブレーキダクトに残ってヤツかと。



キッチリ掃除したのでOK?





裏山試走後、確認したら垂れてなかった。(^○^)

もうちょっと確認して大丈夫なら走りに行こう♪




で、帰宅して車にカバー掛けようとしてたら着電が!

なので再び出撃。



大宮に行く途中にちょっと寄っていただきました。

実は隣に駐車してる最中、ツートン色の巡回車?が目の前に停車。(@_@)

なにやらジロジロ見てましたが、ナニか?

何もしてませんよ!(^。^;)




とゆー訳で昨夜はべ~かずさんから配給されたラーメンを食べました♪



マイウ~ですたよぉ!(^◇^)アザース!!



そんな感じで22日が楽しみであります。

確定は20日(月)を予定・・・どうか雨降らないでおくれ!m(_ _)m



ほんなら、また~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2017/02/17 11:52:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワイン君 | 日記
2017年02月09日 イイね!

2週間前ですが準備準備♪(o´ω`)ノ

2週間前ですが準備準備♪(o´ω`)ノどうもこんにちはぁ♪(o´ω`)ノ

雪、降ってきましたよ!


昨日は定休日のお休みでした。

ほんとは某走行会に行こうかと・・・

思っておりましたが中止に。








で、朝からゴソゴソ準備して工場へ。

何やらトラックが・・・




あっ、ウチのローダーだった。(^。^;)



実は車検なんですねぇ~





あと昨日売れた車が2台入ってて工場内がギュウギュウでした。

そんなとこにお邪魔して走行準備っす!(^◇^)



去年雨の本庄で2~3本だけ使ったのを一応再バランスです。

やっぱり組んだ時は良くても走ると変わるよね。(^。^;)





左リヤはフェンダーのミミに触るので角をちょっとだけ削ってやっただ。(@_@)



お次は置き場で部品取り!







R-VITさんをお借りしますた。m(_ _)m



で、自宅に戻る途中ちょっと寄り道・・・



今週も来ましたよ!





いつもの宮ヶ瀬定位置っす♪(o´ω`)ノ

B4に追いつかれますたが、スタッドレスにRちゃんのタイヤ積んでたけどなんとか逃げ切れますた。

実はワゴンRの陰でバイクの写真撮ってる尾根遺産がおります。(見えないけど)




帰宅後、走行タイヤにハメ換え。





で、ブレーキエアガイドをゴニョゴニョしてたら何やら・・・



オイルの滴が!

見てはいけないモノを見てしまいますた。((( ;゚Д゚)))

載せたばかりなんですが・・・







ん?





減ってるよね?

締め忘れ? 付け忘れ? 的な箇所が2箇所ほどありました。

なんとか締めたので止まればいいけど・・・

ホースを通す位置が違うしオイルクーラーならバンパー外さないとなぁ。( ´△`)




で、外した普段履きを積んでまたまた工場へ。



こないだ大黒に行ったときに※○○以上でボデーがブルブルいってたので再バランス。

こっちも組んだ時は良かった訳で・・・




で、タイヤ交換のときに問題が!

前々から気になってた工具を新調する為にお友達の店を徘徊・・・



その1





その2



購入品はコレ。



50㎜は紛失?で75㎜はなんとなく。



実は30年以上?使ってたKTCの21㎜ロングソケットが割れてて・・・



ホイールナットを締めると、割れたとこが開いてエクステが食い込んで外れなくなってたですよ。

元々ホイールナット用じゃなくてプラグレンチ用を使ってたので。(^。^;)



17と19㎜はまだ大丈夫なんですが、3本セットの方がお買い得です。

でも一番使う?セミディープは無かった。



スナッポンの10㎜・・・16年でぷちっと破損しちゃいました。((( ;゚Д゚)))




さて、走行会の件ですが3月6日の 『こするカモ』 は休めるかは不明。

モタモタしてたらシーズンが終わってまう。








なので定休日の水曜日に他所の走行会に潜入しようかと思ってましたが・・・






再シェイクダウンは2月22日(水) AMの本庄フリー走行しかない!



何十回も走ってますが講習受けて3~4本走ってこようかと。

今回はタイムというよりも・・・


①ちゃんと走るか?

②ブレーキは大丈夫か?

③運転手はどーなのか?


ある意味ブレーキはトラウマ・・・

のろのろワゴンRとローダーばかり乗ってる運転手も感覚マヒ状態。(^。^;)

さてさてどうなることやら。






とイロエロと計画を練っておりましたが、走れないことが発覚!(@_@)

翌日がお袋の七回忌法要・・・

実は休みは申請しておりましたが、一ヶ月勘違いしておりました。

たぶん前日の22日は出勤の予定。

とても二連休とか無理だと思うので走行断念です。(ーー;)

つーことでまた作戦を考えねば。


ほんなら、また~(o´ω`)ノ

Posted at 2017/02/09 11:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワイン君 | 日記
2017年01月27日 イイね!

1月もそろそろ終わりですが・・・

1月もそろそろ終わりですが・・・どうもこんばんは~♪(o´ω`)ノ

2017年もあと11ヶ月ちょいですね。(^。^;)


寒い日が続きますが如何お過ごしですか?

今日は数年ぶりに往復1時間ほど歩きました。

股関節・膝・腰・・・○○○です!((( ;゚Д゚)))






あっ、ちょっと愚痴入りますね。

ウチのシャッチョさん、なにやらヤラカシタようです。(@_@)

詳しいことは書けませんが。

そこそこいい歳だからしょうがないのか?



長年会社を経営してて何やってんだか。

友人(友達)は大切だけど・・・

知り合いの知り合いはアカの他人ですからね。(知り合いも他人だけど)

本業の方も先走ったというか無駄な出費が出るようです。(ーー;)








で、最近のワタスは・・・

休みの昼はロドスタ乗りのお友達に釣られて何時ものとこへ。(^○^)





宮ヶ瀬に登頂♪







天気も良くてあげパンが美味い!(*^ω^)ノ





下山後は置き場へ。







12月に走ってから放置してたので外してた座席を元に。

乗れないから付いてなくてもいいんだけどね。

盗難防止にもなるし。(^。^;)





あとはワイン君用に採寸してみたり。




帰宅したら思い出し・・・







妙な?ブツを付けてみたり。(^◇^)





変化は起きるのか?





で、先週お邪魔して受け取ったブツを・・・



早速取り付け。





色違いになっちゃったけど、ナニか?



ホースも離陸させましたよ。



以前はスロットルリンケージに・・・



なんか嫌だったので。(^。^;)




で、べ~かずさんが行方不明?で密会できず晩飯(夜食)の買い出しへ。



なんか妙なモン付けたらアイドリングがブルブルなってました!((( ;゚Д゚)))デンマノヨウナ

ところで家から一番近いコンビニが、二店共おでんを撤去しちゃったんですよ。

これってツンツン男の影響ですかねぇ?( ´△`)

仕方なくちょっと遠いセブンに行って購入・・・

でも夜が遅いとネタの種類が少ないね。




で、交代休みが無くなるかもしれないという事実が発覚。(ーー;)

3/6は走りたいけど、そもそも休めるのかも怪しい。



そんなこと言ってたらシーズン終わっちゃうし、その前の2/8辺りに走っておきたい気がする。

さてどーするかな。


ほんなら、また~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2017/01/27 19:45:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | なんてことない話 | 日記
2017年01月09日 イイね!

イってきたよぉ~シリーズ 2016~2017 年末年始 後編の後編!(* ̄∇ ̄)ノ

イってきたよぉ~シリーズ 2016~2017 年末年始 後編の後編!(* ̄∇ ̄)ノという事でお泊りになった訳ですが・・・

17時前に○浦駅近くのホテルにチェックイン!


しばし休憩しまして18時前にお迎えが。

ホテル前にて拉致られまして何処かへ。

とある飲食店にて別な刺客の方が合流・・・((( ;゚Д゚)))






何やらこんな早くから夕食です。(^。^;)

某焼肉きんぐさんにて地元の方による新年会の開催です!



火が入ったばかりですが、お二方は既にガブ呑み状態・・・(@_@)





シンタローさんが手際良く焼いてくれて、あっしは食べるだけ。(^○^)





昼間我慢した肉ですが・・・

この四角い感じの肉がマイウ~でたらふく食べましたよ♪(*^ω^)ノ

ひろけんさんもガブ呑みで常に注文してました。((( ;゚Д゚)))






食べ放題はあっという間に終了。

米も呑みもせず、お肉と野菜で超満腹です。(^。^;)




で、店を出たらタクシーで移動。

某居酒屋で二次会開始!



ここでもお二人はガブ呑み。(@_@)

あっしは見てるだけで酔えました。(ーー;)

二次会ではちょっとディープ?な話で盛り上がりまして。

内容は・・・とてもここでは書けません!(^。^;)




そんなこんなで日付が替わる頃?に撤収となりました。

店を出てホテルまでトボトボと歩いて送って頂き解散となりました。

お二方、楽しい○浦の夜を有難う御座いました!m(_ _)m

その後、代行を2組呼んでた訳ですが、ちょっと到着が遅れたらしく・・・



























二人でラーメンを食べたらしいですよ!((( ;゚Д゚)))


画像はイメージです。



しかも代行の人達を待たせながら早食いしたとか・・・((( ;゚Д゚)))

いったいどんな胃袋なんでしょう。(^。^;)





翌朝、前日とは違って快晴~♪







ホテルのバイキングで朝食。



で、遅くなりますて9時ごろ?に出発。

この日も遠回りですが神社側から・・・

しかし時間が遅く、渋滞にハマリますた。(ーー;)

でも前日に続き風返しで前がクリアー!

下りを1本走行♪(*^ω^)ノ

途中カワシーさんの33とあの方の32とすれ違いまして・・・

無事重役出勤にて到着しました。



また近いうちにお邪魔しますね!

って言ってましたが、二日連続の朝日峠っす!

ひろけんさんは社長出勤でしたが・・・(^。^;)




今回最大の目的。







コレを拝む為に泊まったといっても過言ではない!( ̄- ̄)ゞ


























Toshi-Gさんのお車を拝見だっ!








セミレストア全塗装&ガラスコーティングなワイン・・・

素晴らしいの一言です!

もうね、艶もそうなんだけど塗装の深みが違う。(@_@)

裏山しい限りでした。











一台足りないですが・・・

あっ、ケンショーさんのNewマスィ~ンもいらしてましたね!

復活したタクさんのモンスターマシンに横乗りされてましたが・・・

たぶん、恐らくRに戻って来る予感♪(^。^;)




で、お昼のため下山。





3日なのにキャニオンさんが営業してました!

テーブル席なら空いてるってことでしたが、丁度座敷席が空いたのでラッキーでした。

ひろけんさん、いつも段取り有難う御座います!m(_ _)m



キャニオンさんは2度目ですが、豚ロースソテーを注文。

ひろけんさんとToshi-Gさんとも意見が合いました♪

筑波山の楽しみの一つは美味しい食事にあります。

今回もボリュームもあり、とても美味しかったです!(^○^)




あっ、この方は当然大盛りでしたよ!(^。^;)



洒落た器じゃなくて丼飯ですね。




食後の一枚。



写真が無くてToshi-Gさんにお借りしちゃいました。m(_ _)m

迫力ある青いZ32はキレイな尾根遺産、エキゾチック アニマルさんです♪





で、あっしは渋滞回避の為ここで離脱致しました。

既に三郷方面が渋滞してましたので、圏央道境古河ICから。

ただずーっと西陽が眩しくて走り難かったですね。(サンバイザー付いてないし)

途中鶴ヶ島と八王子JCTがちょっと渋滞してましたが何事もなく戻ってまいりました。



エンジンが出来上がったばかりでの遠出でしたが、調子ヨカッタですよ♪



二日間遊んでくださった皆さん、有難う御座いました。m(_ _)m

特にひろけんさんとシンタローさんには感謝であります!( ̄- ̄)ゞ

次回お邪魔するのは何時になるか分かりませんが、また戻ってきますのでヨロシクです!



ほんならまた~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2017/01/09 20:33:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ & MTG | 日記

プロフィール

「2ヶ月に一度の水道メーター確認の為だけに動かしてるの。。。

最近仕事でエアコン修理したけど自分のエアコンは大丈夫かONしたら冷えたよ。(^_^;)」
何シテル?   08/22 18:38
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation