• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2019年03月04日 イイね!

初の三重遠征行ってきますたよ!( ̄▽ ̄)b

初の三重遠征行ってきますたよ!( ̄▽ ̄)bどうもこんばんは。

先月の話ですが、初の三重遠征してきますたよ。(^_^;)


鈴鹿は何度も行ってますけどね。

四国に行ったときも通過しましたが・・・

今回は津市と山越え納車。

本当は2/1に行く予定でしたが雪降っちゃって延期。

なんで前日に降るかなぁ・・・( ̄▽ ̄;)



通過予定の某峠はこんな感じ。

ミックスタイヤでは無理ですね。。。((( ;゚Д゚)))










で、2/4に変更しまして。






だいぶ解けてきたんで行ってきましたよ!

前日積み込みまして準備万端。(予備車検取ってありますよ)



新しいガッチャ・古いガッチャ・ラッシングの3本締めでつ!





序でにキャビンを磨きますた。( ゚д゚)ノ



あとエアコンパネルのタマタマを交換。。。















夜間走行オッケ~!



てな訳で3時に出発して圏央道相模原愛川ICから潜入。

東名から新東名、東名阪・伊勢湾岸と順調に走行。






んがっ!

なんか燃費悪くて鈴鹿の手前、御在所SAで給油という・・・( ̄▽ ̄;)

四国に行った時はFD積んで中国道西宮名塩SAまで行けたのに。

たぶん春一番の向かい風が原因?





で、高速下りる前に安濃SAにてトイレタイム。

ここまでオーバーフローせずに来ましたよ!





久居ICからR165で三重陸運支局に到着。

朝7時ごろでしたが誰も居ませんでした。





1時間ちょい仮眠して登録をば・・・

なんか人が少なくて長閑です。

でも係りの人達皆さん礼儀正しく丁寧に対応してくれて気持ちが良かったですよ。( ̄▽ ̄)b





無事ナンバーが付きまして、そのままお客さんのとこへ。

R165の青山峠(トンネル)越えにて山向こうの某市のお客さん宅に無事納車。

妙に傷やら内装の状態を気にする方だったのでヒヤヒヤでしたが気に入って頂けましたよ!



折り返し同じ車種の下取り車の積み込み。。。



程度を超気になさる方の車はさぞかし・・・





ああ・・・・・

コメントは差し控えさせて頂きます。。。m(__)m




帰りはR368を北上しまして名阪国道へ。

IC近くのGSで給油したら、店員さんが昔神奈川に住んでたらしくイロエロ話込んじゃいました。



で、亀山方面を目指すわけですが、お昼なんでランチタイムです♪(´・∀・)

亀山といえば亀八食堂だと、べ~かずさんに言われたので事前に場所とか調べたら・・・







なんと休みという。。。。。( ̄▽ ̄;)

しかたないので先を急ぎまして、なんやかんやと新東名浜松SAまできてしまいました。



浜松といえば餃子なんで、あんかけやきそば餃子セットです。

亀八が浜松餃子に・・・

それもSAの値段が高くて微妙な味の。(+_+)



食後はちょっと爆睡しましてノンストップで20時ころ帰社しました。

お疲れちゃんオレ。。。



さてさて、来月15日はちょっと遅いですが今年一発目の走行会・・・

特に改善?箇所はないんだが、イマイチな駆動系オイルは換えたい。

でも腰が重くて?やる気が出ない。。。(^_^;)

とりあえずエンジンオイルは交換してあるし、タイヤも同じのでいくしかないからヨシとしよう!


ほんなら、また~( ゚д゚)ノ
Posted at 2019/03/04 19:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2019年01月14日 イイね!

イってきたよぉ~シリーズ 2019 お正月編!(* ̄∇ ̄)ノ

イってきたよぉ~シリーズ 2019 お正月編!(* ̄∇ ̄)ノ皆様、昨年はお世話になりました。

今年も宜しくお願いします!m(__)m


年末はいろいろあってドタバタでした。(そのうちご報告するかも?)

心身共に疲れました。

元旦は新年早々イジイジしてたんですよ。(^_^;)




オイルとプラグ・・・





プラグ序でにコレも!( ・∇・)



















完成しましたが、主治医さんが言ってた通り掛かりませんでした。( ;∀;)

キッチリとハーネス引き回しちゃったんですよね。(T_T)





なので真っ暗で極寒の中、元に戻す・・・((+_+))



翌2日は早起き!( ̄▽ ̄)b







おっ!





朝の朝日峠P





徐々に増えて・・・




思いがけずカツさん登場!(*^ω^)





帰り際、隣に並べて記念撮影。。。





お尻もステキ!( ̄▽ ̄)ハアハア

お正月から遊んでいただいたお山の皆さん、ありがとうございました!m(__)m





その後、保○会メンバーでお昼へ♪





???





!!!!!



食後に解散して圏央道にて帰宅。。。

イロエロと画像や動画でお世話になったのに、けんさんにご馳走までしていただき申し訳ないです。

有り難う御座いました!m(__)m



翌3日は宮ヶ瀬に初登頂。





4日もパトロール・・・






そんなこんなで2019年もぼちぼちイってみますかね?



誰かDミラー取り付け部外側のめくら蓋(三角形の)持ってませんかねぇ・・・・・


ほんなら、また~(°ω°)ノ
Posted at 2019/01/14 18:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ & MTG | 日記
2018年12月26日 イイね!

イってきたよ~シリーズ 1年ぶりの走行会編・・・((( ;゚Д゚)))

イってきたよ~シリーズ  1年ぶりの走行会編・・・((( ;゚Д゚)))どうもこんぬつは♪( ゚д゚)ノ

今年もあと僅かですね。。。


なんかすげー久しぶりに書いてますが・・・

書き方忘れました。( ̄▽ ̄;)

画像貼って終りにしちゃおうかしら?




で、半月以上前のネタですがイってみますかね。(^。^;)

時は12月3日、高齢の 『こするカモ走行会』に参加してまいりました!( ̄▽ ̄)b



朝6時半ぐらいに本庄市内に着いて時間調整してたんですが・・・

応援&撮影隊のひろけんさんが既に現着してるとの情報がっ!((( ;゚Д゚)))

ゲート開くの7時ごろなのに早すぎです。。。

なので急ぎ現場へ。



挨拶もそこそこにタイヤ交換して着地させて動かしたら何やら猿人が・・・( ̄▽ ̄;)

ずっと調子良かったのに、このタイミングで例の持病?が再発て。(;´д`)



久しぶりにプラグ外したり点火系の部品を予備品に換えたりしてたら1本目が走れませんでした。( ̄▽ ̄;)



11を下回ってグズグスしてますたが、なんとか12台後半まで回復して2本目の途中から走行開始。





一年ぶりだしミッション新しいのでそ~っと? 7,000シフト。。。

気のせいかなんとなくエンジン重いような・・・・・





今回もとむさんが参加してくれました。( ̄▽ ̄)アザッス

隣のマーチはとむさんの同僚の方です。





朝はバタバタしましたが、なんとか無事に走れました。

遠方よりひろけんさんが撮影全般をして頂き感謝であります!m(__)m






皆でいつものおばあちゃんのカレーライス&焼きそば♪(´・∀・)



お昼の前後の走行は少し雨が降って微妙なハーフウェットコンデションですた。( ̄▽ ̄;)






























意外とロールしてるね。





煙幕も少々・・・(^_^;)









えっ? ((( ;゚Д゚)))


















最終セッションは夕焼けの中、リヤタイヤがズルズルでした。





午前のベストは1本目、セッション2の残り5分からコースインしての4周目のファーストアタックという・・・(サーキットのポンダーだと45.600)





この日のベストはコースがほぼドライになった午後の2本目。(ポンダーだと45.347)

ちょっとだけベスト更新したけど、4秒台は次回にお預け?(^。^;)

なんとか全員無事に走り終え、大きなトラブルもなく? 完走できました。( ̄▽ ̄)





撤収後、今回もガ○トで反省?会。。。

17時ちょい過ぎてだけど皆でランチタイム。

またしても大盛り無料でできますよ♪(´・∀・)

って、尾根遺産がひろけんさんと目を合わせないよう呟いておりました。(^_^;)













写真提供はひろけんさん&とむさんでした。

カッチョイイ写真ありがとうございました!m(__)m




帰りは下道で狭山日高ICまで・・・

寝不足で狭山Pで爆睡してしまいますた。( ̄▽ ̄;)



お友達が撮ってくれた動画を貼ってみた!(。・ω・)ゞ






↑の車窓から…



最終セッションにトップタイムのエボさんを追いかけてみましたがぁ…

失敗しました。。。(+_+)

ドリフトクラスもあるので路面が荒れてるし、リヤタイヤがズルズルでした。

しかも相変わらず運転荒くてヘタクソですね。(^_^;)


ほんなら、また~( ゚д゚)ノ
Posted at 2018/12/26 15:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2018年10月06日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:ブラックアイスバーンやミラーバーンのグリップ性能と、ドライ路面の操縦安定性と静粛性。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:155/65R13 73S

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/06 23:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月03日 イイね!

今更ながら R's meeting 2018? に行ってきますた!( ̄▽ ̄)b

今更ながら R's meeting 2018? に行ってきますた!( ̄▽ ̄)b こむばんは。。。

先日久しぶりに某所へ…((( ;゚Д゚)))


ちょっと前(お盆の季節?)に行ったら休みでした。

なので盆明けに電話しましてお願い事を…

3週間ほど待ってと言われ待つことに。





で、予定通り入ったと連絡きたので再訪。

できれば某親分が居るであろう○曜日に行きたかった。

が、やはり仕事の都合で月曜に突撃してきますた。







陸事に名変行った帰りに寄れました。(^。^;)ティアナデ

事務所というか何故か元社長室に案内され…((( ;゚Д゚)))




無事引き取ってきますた。(* ̄◇)=3


で、某日曜日の出勤前にミーティング開催。



R's meeting 2018 in TSUKUIKO 開催♪( ̄▽ ̄)ノ

えっ?

なんか違う?




まぁ気にしない気にしない。(^。^;)



という訳で挨拶もそこそこに密輸?開始!( ゚Д゚)ゞ





早速妄想してる方が…( ̄▽ ̄)





あい変わらず超キレイなRさんでした!( ̄▽ ̄)b




お土産も頂いちゃいました。

ピコさん、あざっす♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ



以上、今年のR's meeting でした。

ん?(´・ω・`)?

どこが R's かって?

別に間違ってない?し、大丈夫ですよね?



ほんなら、また~!(・∀・)v
Posted at 2018/10/03 23:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ & MTG | 日記

プロフィール

「2ヶ月に一度の水道メーター確認の為だけに動かしてるの。。。

最近仕事でエアコン修理したけど自分のエアコンは大丈夫かONしたら冷えたよ。(^_^;)」
何シテル?   08/22 18:38
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation