• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

出頭しました。(^o^;)

出頭しました。(^o^;)どうも! すっかり忘れてボケかましたワタスです。

朝も早よから警○に出頭しますた。


そうです・・・車庫証明です。

金曜日、店の飾り付けに没頭してたら・・・夕方に。(^o^;)

結果、名変できずに陸送できませんでした。( ̄▽ ̄;)






今日はコレを聴きながら、若い頃の気分で・・・。



早いもんで、七回忌か・・・。

あっ、スイッチはやる暇がありやせんでしたがぁ。

で、今朝は一時間早く始動致しまして8時半に警察へ。

そのままナンバー変更名変の車で、相模陸事です。

横浜ナンバーから、無事に相模ナンバーへ移転登録が完了。

10時過ぎに陸送屋さんが取りに来るんで、速攻で会社へ。





会社への道中、こちらの方・・・。



センターライン踏んで威嚇してますねぇ。

どうしてこの車(特に黒)はこうなんでしょう?┐('~`;)┌

別にこの車が悪い訳ではないんですが・・・。

まぁ、そんなことしても急いであげませんけどね。




そんでもって午後からは、ローダーでとある工場へ。



こちらはトラックの特装メーカー(HANAMIDAI)の取り扱い工場さん。

荷台の油圧シリンダーがオイルダダ漏れなんで、部品の確認に行きました。

工場長自らチェックしてもらい、部品を発注。

入荷したら作業なので、今日はこのまま乗って帰りました。

意外と近かったんで助かりましたね。(^o^ゞ






夕方になりまして、昨日査定したお車が入庫。

本来なら流通させたいとこですが、ちょろっと問題が・・・。



こちらのエンジンさん、物凄い異音でてます。(*_*) (VTT-i 終わってるかも)

走行はちょっとイッてるが、車検が残ってる。

微妙な相場なんで、代車にしてもイイんだが・・・。

でもまあ、いつ壊れても不思議じゃないんで解体します。

結論からいえば、オイルメンテでしょうか。

整備やメンテナンスをケチると、こういう結果になるってことですな。



それと、飲みかけとゴミ袋はカンベンです。┐('~`;)┌

最後位は、ちゃんとしてあげたいもんですがねぇ。





前にも話したけど、車って価値が無くなってからが儲けだと。

要するに、査定が0(解体行き)になった時が元を取ったってこと。

そこから乗れば、全て儲けってことだ。

でもミニバンやコンパクトだと、形が古くなって乗りたくないってのが本音かな?

てな訳で、明日は部品取りでもしますか!

バッテリーさん、R方向なんで。(^_^)/





そんなオイラは、18年以上前の車しか持ってないですが・・・何か?

Posted at 2013/05/28 00:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事の話 | クルマ
2013年05月23日 イイね!

細かくてスンマセン!

細かくてスンマセン!どうも!ようやく疲れが抜けたワタスです。

歯ぁ以外はボチボチなゴンちゃん。


昨日はエロエロとありますたが、例のアレを・・・。

そう、余計な作業をしなければならないアレです。

ヴォクちゃんのタイヤ戻しでやんす。(^o^;)







エアーの無いテンパーから、ワイヤーが出てる山の無いタイヤに交換っす。

オークションに出品なんで、見栄え良くしないとね!(^_^)/





タイヤの状態は・・・無視しやす。(落札金額にはあまり影響ないんで)

ちくちくタイヤはや~ですなぁ。┐('~`;)┌






おっと、右前はメイン写真だからワイヤーが写ってしまう。

それではマズイので、左右替えします。



あまり影響ないかもですが、気になってしまいますた。

細かくてすいません!(^o^ゞ





右の前だけ磨耗が酷いってことは、左折の仕方が悪いってことですかね。

左の前とはかなり違いますんで。

リヤはまだそこそこ残ってるから、ローテーションしてればねぇ。

そんなこんなで、こんな状態の車は他にもエロエロありやす。

まぁ外装はそれなりか、やや落ちるかな。

内装は・・・ヤニ攻撃にやられて酷い。(*_*)

オイラ、ミニバンのルークリは嫌いです。(特にヤニ車と動物の毛は)




で、そんな車は走ってもイマイチです。

ブーツ切れはしてないけど、ドラシャが音出とる。(ToT)

T車のここは、軽並みに弱いですねぇ。

エンジンも、あまりイイ音ではないな。

なんか年式と距離よりも、痛んでる感じですかね。

車ってオーナーさん次第で、天と地程変わりますな。┐('~`;)┌








それでも内外装ビシっと仕上げますた!








あっ、ここも気になって磨いてしまいますた。(^_^)/



錆びたボルトの影響で、サビがダラ~。

ワタスはこういうのがダメです。






な~んで平気なんでしょう?

ナンバープレートも車の顔ですからね!



ボルトも綺麗なのに交換しやすたよぉ。




最後は外したテンパーさんを収納して終了!









隣の旧いキャリトラさんは、昔買って頂いたお客様で車検っす。



走行も少なくて、大事に乗られてますねぇ。

オイラ、丸目のキャリさん結構好きです。




明日は定休日。

たぶんオヤシラズさんの件で、大きい病院に行くと思います。

車弄りは、午後から少しできるかな?





あっ!女医さんは居ないみたいでっ!( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/05/23 00:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事の話 | クルマ
2013年05月20日 イイね!

紹介者の顔を潰す?

紹介者の顔を潰す?どうも! 昨日の疲れを今日に残すワタスです。

やっぱり今日もダルダルですた。


今朝は裏山へ早朝散歩に行くつもりでしたが・・・。

やはりお疲れのようで、起きられませんですた。( ̄▽ ̄;)

沢山お集まりだったようで、とても残念でやんす。




シャッチョさんはおた○くの為、自宅で療養中。

てな訳で、一人ぼっちな日曜です。

まぁ日曜は基本的に一人なんですけどね。




タイトル写真は、GWに査定したお車です。

今朝入庫したですが、右フロントがテンパーでやんす。

オーナーさん曰く、山が無くてワイヤーが出てたので危ないからと。



これは査定した時に確認済みなんで、別にいいんですが・・・。

それにしても、エアー・・・メチャメチャ少ないですよねぇ?





余りにも少ないので、サイドウォールの半分まで接地しとる。(*_*)

内圧は規定4.2のところ、0.8・・・・・。(いつ事故っても不思議じゃないな)

よくコレで走ってられたなぁと。

山の無いワイヤーが出てるタイヤと、エアーの無いテンパータイヤ。

どっちが安全かな?

オイラは・・・ワイヤーだな。(まぁテンパーにエアー入れればいいだけなんだが)

実際、余計な事をせんでほしかったって感じだ。




で、昨日入ったのはコレ。



このテはだいたい、程度が悪いってのが相場なんだが・・・。

コレは走行も少なくて、珍しく上物だ。(^_^)/



もう一台はコレ。



ホコリだらけですなぁ。

実はコレ、一年半位エンジン掛けずに放置されてますた。(ToT)

引取りは、EFIのヒューズを抜いてしばらくセルを回して・・・。(掛かるかなぁ?)

オイルを循環させてから、ヒューズを戻してエンジン始動!?

キュ~ルキュルキュルキュル・・・・・ブイーン!!!

掛かったがなっ!




特に異音もない・・・かな?(今のところは)

でもたぶん、そのうち問題が出てくるんだろうな。(白煙とか)

乗らなくても、せめて月イチ位は掛けておけばねぇ。

で、仕上げ後の図です。






ところで今日、板金屋さんの紹介でお客様がご来店。

とある軽が欲しいと、お母さんと娘さん。(21才のかわゆい方でオラのタイプっす)(^o^;)

ご希望を聞きますて、探すということでお帰りになりやすた。






が、暫くするとお母さんから電話が・・・。

近所の軽専門店に、希望のがあって今商談してると。

それは何年式?って聞いたら、14年らしい。

おいおい、オイラには17年以上って言ってなかったか?

しかも予算と収入が厳しそうなんで、年式を下げたら?ってアドバイス。

いやいや古いのはヤダと。



だいぶ話が違うような・・・。

ところで、嫌な予感がしたんで店の名前えを聞いたところ。

やっぱアソコだった。

一応、お母さんに助言しといたけど・・・。

そこはこの辺じゃあ○○の店で、入店したら判を押すまで帰らせてくれませんよと。

しかも置いてる車は○しい物が多く、○○も○ャラチャ○してるし。(見かけで判断したらいかんけど)

でも、娘さんが契約しちゃったらしい。

お母さん曰く、言われた通りの店でしたと。




諸費用が高い店だから、たぶん3~4年のローンを組んで車は1年位で故障の嵐かと。

まぁ高い授業料になるんでしょうね。

カワイかっただけに、車で不幸になるのかな・・・。

でもウチは構わないけど、紹介者の顔を潰しちゃってねぇ。┐('~`;)┌

オイラには、そんなことできないな。(しかも当日に)



たまにいらっしゃいますね、このテの潰しやさん。

でもまぁ、何事もなく乗っていられることを祈りますかね。







Posted at 2013/05/20 00:02:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事の話 | クルマ
2013年05月18日 イイね!

歳のせいか疲れが・・・

歳のせいか疲れが・・・どうも! 歯痛はちょっと治まってるワタスです。

しかしながら、オヤシラズは抜かねばならぬ。


ここんとこだいぶ暑くなりますて、玄関のタイヤさん達が・・・。

Sタイヤ12本と、その他4本・・・・・クサイです。( ̄▽ ̄;)

二階も予備のタイヤさん達でクサイです。( ̄▽ ̄;)





そんななか、昨日は一日早い陸送準備ですた。

何時もは土曜ですが、ドライバーさんの都合で金曜になりますて。

午後に引き取った2台と、手持ちの2台を急きょ仕上げです。

もう一台も来る予定ですが・・・。




手持ちはコレと・・・








コレ。





午後に近所のオークション会場から運んだのはこの2台。



どっちも仕事車なんで、エライ汚かった。(ちかれた)






昨日はオイルダダ漏れのコレを解体さんに運んだです。




流れまくった痕跡が・・・。





こっちはローダーの荷台を動かす油圧シリンダーですが・・・。



こっちもダダ漏れです。(ToT)




よく見れば、置き場にオイル漏れの痕跡が・・・。



ん~17万キロオーバーでも、今まで故障らしき故障は無かったのになぁ。

動かなくなるとメンドウなので、近々修理せんとイカンな。┐('~`;)┌





で、昨日ウロウロしてるとこんな方が・・・。



青信号だけど、前が詰まってるので横断歩道上に停止。

彼女は○をもらえたのでしょうか・・・?






そんなこんなで一台来る予定のが翌日にズレたけど、終わったのは21時半頃になってしまった。

オイラ、歳のせいかこの頃疲れが抜けません。

今日もエロエロあったですが、身体がダルダルですた。



今晩は早く寝たほうがイイかな。(^o^;)

Posted at 2013/05/18 23:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事の話 | クルマ
2013年05月15日 イイね!

何も○○しいことは・・・

何も○○しいことは・・・どうも! 歯痛ほぼMAXのワタスです。

もうどうにもこうにも、オヤシラズ。(>_<)


今日はこちらの眺めについて、ポロっと口を滑らしましたところ・・・。

一部の方々から、逮○とか○捕だとか言われますた。( ̄▽ ̄;)

別にやましい事はしてないけどねぇ。(休憩してただけなんだが)






さて、今日はこちらのアバさんが売れたので準備です。



結構な長期在庫だったんで、エロエロと大変です。

あっ、昨日運んで来る時に遭遇したコチラさん。



わかりやすかぁ?

危ないですねぇ・・・・・真っ直ぐしか走らないんでしょうか?

たまーにいらっしゃいますね、このテの車。

助手席にも人が乗ってたですが、どちらも気が付かないとはねぇ。┐('~`;)┌





で、アバさんはブツブツの肌荒れになってたんでネンドしますた。



ザラザラがツルツルに変身しますたよぉ。(全部のガラスもやったった)

さらにバフバフしてピカピカに。

車内も掃除済みですたが、もう一回仕上げて完成!





ではなく、これもやらねば。



ドアエッジモールが剥がれかけてたので、剥がして付け直しです。

ドアのノリ取りと、モールのノリ取りです。(モール側がプチ大変ですた)



ノリが取れたらモールに両面テープさんを貼り付けます。

最後にドアの形(R)にモールを曲げて貼り付けて完成!







そのお客さんなんですが、何かオマケはないんかぁ?って。

まぁ関西の方で、ネットで見ただけで全額振り込んで頂いたんでね。

なんでもイイからと・・・。

で、三角停止表示板・ブースターケーブル・サンバイザー・レスキューハンマー・軍手等を投入。

こんなモンで申し訳ありやせんがぁ。(^o^ゞ

ありがとうごじゃいやすたぁ。



なんか一日中アバさんを弄ってたような。

でもシャッチョさん曰く、新車みたいだな!



ん~オラも納得の仕上がりだ。\(^o^)/

まぁ、古いけど元々程度自体は良かったからな。

てな訳で、明日陸送して終了ですな。






明日は定休日。

エロエロやる事があったですが、工場長から電話が。

こないだ道志道で刺さった、息子さんのGC8のアライメントやってきてと。

ポチってやったフロントのロアアームが直ったとかで頼まれた。



板金も終わったから、あとはアライメントだけだと。

案の定、真っ直ぐ走らんらしい。

かなり酷かったらしいから、しょうがないか。





そのアライメントをやってもらうとこは、都内の某後輩君の店だ。



これは前回工場長の32のアライメント風景です。

11時に予約してるんで、あまりゆっくりもしてらんないな。

真っ直ぐ走らんインプで、延々下道か・・・。




まぁ何時もお世話になってるんで、なんとかイってみますかね。






Posted at 2013/05/15 23:16:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事の話 | クルマ

プロフィール

「まだそこそこ明るい時に近所のコンビニでエンジン止めて休憩してたら、トンネル通ったからヘッドライト消し忘れてバッテリー上がってしもた。(ー_ー;)

久しぶりに1人押し掛けして帰宅。。。」
何シテル?   09/26 18:12
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation