• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

ゴンちゃんのプチ修理日記・・・ベンツCクラス編!(* ̄∇ ̄)ノ

ゴンちゃんのプチ修理日記・・・ベンツCクラス編!(* ̄∇ ̄)ノどうもこんにちはぁ♪

イイ天気っすねぇ!


視界はイマイチだけど・・・

明日は夕方から雨ですかね?

週末、あっしは仕事ですが何か?








さてと、それではプチ修理日記イってみますかね。


ミラー閉じないよ! 開かないよ!編(^。^;)



先日着弾したおベンツさんのドアミラーの電動格納不良・・・







ここを弄ると・・・





査定の時に分かってたんですが、途中までしか動かない。(-。-;)

でもよく見ると・・・何故か黒いブチル的なモノで接着してある。(そらぁ閉じないわな)

なのでそこんとこを突き破ってみたら・・・







ボッチが折れてますた。

これではミラーを固定できないし開閉できませんね。(;´д`)

しかしブラブラだからって接着しちゃうて・・・




原因はコレでしょうか?



えっ? たったコレだけ?




仕方ないのでミラー本体を外しまして結合開始です!



前回と同じくタイラップで・・・













車に戻しまして作動確認。









閉じるようになったけど開ききらない・・・



なのでまた外して固定方法を変更。















バッチリですねぇ!(^○^)




今回の修理代はタイラップ4本ですた。(失敗も含めて)

でもまたミラーをぶつけたりしたら、タイラップが切れちゃうかもね。(^。^;)

それにしても左のミラーを擦るって、かなり寄せないと当たりませんよね?

入庫する車を見てると、大半が傷付いてるですよ。

皆さん寄せ方に気合が入ってるんですかねぇ?

あっしはそんな度胸がないので、左のミラーを擦ったことはありません。








で、今夜は某北陸地方から刺客がっ!

なので迎え撃つ予定でやんす。(;゚∀゚)=3



準備は完了済み♪


ほんなら、また~!(* ̄∇ ̄)ノ
2015年02月22日 イイね!

ゴンちゃんのプチ修理日記・・・30セルシオ編!(* ̄∇ ̄)ノ

ゴンちゃんのプチ修理日記・・・30セルシオ編!(* ̄∇ ̄)ノどうもこんにちはぁ♪

今日は日差しが無くてサブイっすねぇ。( ̄▽ ̄;)


でも2月も後半なんで、だいぶ春っぽくなってきましたがね。

なのでそろそろ皆さん、大丈夫ですか?

花粉!(^o^;)






2月といってもまだまだ冬。

寒い日もある訳で・・・

去年の2月といえば、あんなことやこんなことが!



















どうやら今年は大丈夫そう!かな?





では、ゴンちゃんのプチ修理日記イってみよ~♪(^_^)/




音が出ないよ 30セルシオ編!(* ̄∇ ̄)ノ


先日、去年200系ZEROクラから何故かセルシオに乗り換えて頂いた方がご来店。

オーディオが音出なくなったと。

確認すると電源入れてもオーディオOFFの表示・・・(-。-;)



本体逝ったかな?

本人さんDラーで見積もってもらったらしく、あまりの高額に挫折。

なので安くお願いと。

という訳で安く上げる為に中古品の調達を・・・

待つこと数日、無事完動品を入手!(≡^∇^≡)






という訳で作業開始です。

本音言うと、このクラスのオーディオ関係はあんまりやりたくない。

バラすの面倒だったり内装とか傷付けたりとか。(^。^;)

で、なんとなくこの辺かな?的にバラシ始めます。











このビス3本だね!





おっ!



現れたね!



見えずらいけど左右のM10のボルトを外して・・・







取れた!(^◇^)






あとは調達した物を取り付けて♪






スイッチON!



無事に作動しやしたよ!(アンプ?とかじゃなくて良かった)




作動確認したので外した物を組み付け。







完成~!(*^ー^)ノ





お次は外したコレ!







CDを救出します。





パカッ!





演奏中だった1枚救出成功♪ でもまだ奥に・・・

チェンジャーなんで何枚か入ってます。

お客さん曰くこの作業、AB辺りだと断られるらしい。

なんでもメーカーに送ってどーのこーのするとか。

つーか壊れてて捨てるんだから分解すればいいだけじゃんねぇ?








結果、CDチェンジャーも問題なし!(^○^)








今回は部品代だけ頂きますた。

お客さん、安く上がって喜んで帰って行きましたよ♪

きっと次も買い替えに来てくれるかな?

あっ、今回も部品交換だけで特に修理とかしてないや。(^。^;)

まぁ、いいよね?



ほんなら、また!(* ̄∇ ̄)ノ
2015年02月05日 イイね!

ゴンちゃんのプチ修理日記・・・M40編!(* ̄∇ ̄)ノ

ゴンちゃんのプチ修理日記・・・M40編!(* ̄∇ ̄)ノどうもこんばんはぁ♪

サブイですねぇ・・・明日は雪のようですがぁ。(;´д`)


先週降った雪がまだ残ってるのに。

あっ、昨日今日とシャッチョさんは風邪でお休みです。

数日前の夜、打ちっぱなしなんか行くからですな。(^。^;)








先日シャッチョさんがポチったMの40周年記念車。(M40トミー○イラじゃないよ)

シャッチョさんは33好きなんですが、オイラも好きです!( ̄- ̄)

でもAT・・・セダンならともかくねぇ。

安くても売れませんよ!って言ったのに。(-_-;)

安いといってもケタでは買えない中途半端な金額。(しかも板金してお金掛けちゃったし)

基本、クーペのATはMT載せ換えベースだと思うんだよね。







という訳で、久々にゴンちゃんのプチ修理日記・・・M40編イってみよ~!(^_^)/


で、どこが悪いかというと・・・



浮いてます。(^。^;)



なのでバラシます。



33はオーディオからメーター側まで一体でメンドクサイよね。(コラムカバー傷付くし)

しかも後期?は表面の質感が最悪・・・ザラザラで傷が付き易い。



で、本命はコレ!

CDが作動しない・・・なので外して何かを付けます。



付けるのは物入れやね♪(´ε`*)





33て蓋付きだったよね?

たまたま有ったよ!(^○^)





こんな感じ?



あとは浮いちゃうとこをごにょごにょと・・・



起こしますた!( ̄▽ ̄)





でけた~!(^_^)/





ええんでないかい?







あっ、これ・・・修理というんかなぁ?(^。^;)








まぁいっか!


ほんなら、また~♪(* ̄∇ ̄)ノ
2014年08月09日 イイね!

ゴンちゃんのプチ修理日記 キューブ変?

ゴンちゃんのプチ修理日記 キューブ変?どうもこんにちはぁ。

台風、接近してきましたね。


コチラは朝から微妙な天気です。(ーー;)

これから午後は本格的な雨になりそうですな。

西日本の方々、お気をつけ下さい。m(__)m






さて、世間はお盆休みに突入でしょうか?

オイラは・・・・・・

当然仕事ですが、ナニか?

でも来週は3日ほど休みがもらえるみたいです♪(^◇^)

で、久々にプチ修理日記でも。










その④ 自動開閉しないがなっ! Z11キューブ編?




運転席のパワーウインドーが動くんだけど、自動開閉モード(AUTO)が不良なので。┐('~`;)┌





コヤツをバラします。





このビスを外して・・・





グリグリと!





ビロ~ン♪





取れた。





摘出。





分解。

が、どうしても基盤が完全に取り出せなかった。

ムリすると壊れそうなので、隙間から・・・





コチラを噴射!





あとは各カプラーにも噴射して、元通りに組み立てて作動確認。

ちょいと復活の気配が・・・

で、スイッチをガチャガチャグリグリと何度も弄って。。。(;゚∀゚)=3ハァハァ





















結果、無事100発100中で自動開閉するようになりますた!(^_^)v




原因はやっぱり使わなすぎでしょうか?

古い車で走行が少ないから、作動させてない時間が長いからかな。(^o^;)

よくオーディオのボリュームに雑音が入るのと同じ?ですね。

あれもボリューム調整のツマミをグリグリすると直ったりしますから。

やはり機械物は適度に使ってやる方が調子がイイですな。

そんなヒマな週末のヒマ潰しでした。

あっ、でも100回は試してないけどね。(^o^;)

ほんなら、また!(^_^)/
2014年03月30日 イイね!

ゴンちゃんのプチ修理日記 Eクラス変?

ゴンちゃんのプチ修理日記 Eクラス変?どうもこんにちは~♪

今日は雨ですねぇ・・・あっ、ゴンちゃんです。


めっきり暖かくなり、過ごしやすい今日この頃。(^ー^)

桜も開花したけど、この悪天候で散ってしまうのか?

あっ、展示場ののぼりを片付けるの忘れた!(倒れてないかなぁ)




今朝は昨日展示場で商談したお客さんがご来店。

VWゴルフ、無事に契約して頂きますた!

20日頃に仕入れて、なんやかんや展示して1週間で売れてしまった。

ありがたいですなぁ。

あっ、下取りは14年のAK12・・・自己車っぽくて程度がよくないので代車かな?






で、またプチ修理日記なんですがぁ。

今回もシャッチョさんの足車の話です。



その③ Eクラスの閉まるけど開かない編?


旧い物好きのシャッチョさんがポチった便通さん。

右のドアミラーが・・・





格納するけど開かない不具合。



つーか、開いててもブラブラしてて保持しないし。┐('~`;)┌



早速バラシます。(便通ってたたむと中が丸見えなんだよね)



この車、車内からでなく外から+ドライバーで外せちゃう!(^o^;)

いいのか? それで・・・まぁ作業はし易いけどね。(盗まれちゃうよねぇ?)





で、原因なんですが。



こんな構造してます。

ブラケット、折れてますねぇ。( ̄▽ ̄;)

折れてても押せるから閉じるってことか。

で、開くときは連れてってくれない訳ね。




さてどうすんべか・・・

イロエロ妄想してみたが、中古ミラーもイイ値段するし中身のOHも高い。┐('~`;)┌

正直安い車だし、シャッチョさんの足だしお金は掛けれん。

まず考えたのは折れた所を接着だけど、アルミ鋳物?の破断面だし無理っぽい。

で、よくよく見ると破断したそれぞれの対角側に盛り上がってるとこが・・・





で、こうしてみますた!



タイラップ攻撃~!



あとは元通りに組み付けて終了。




結果、無事作動致しました!(^_^)v



開いてるときはタイラップだなんて分からんな。

まぁ閉じてるときもよ~く見ないと分からんけどね。(^o^;)

こんな感じでイイですよね?

掛かった費用は・・・タイラップ1本なり。(値段は・・・?)

ではまた!(^_^)/

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 前々からちょっと気になってた見た目を直してみた。。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1563599/car/1161981/8324274/note.aspx
何シテル?   08/08 20:32
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation