• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

毎年恒例の臨時収入!

毎年恒例の臨時収入!皆さんこんばんは。

ゴンちゃんです。


今日は雨でしたねぇ。

車も弄れずゴロゴロと・・・。

夕方まで “只○仁” 三昧でした。(時々やってくるエロが・・・)


で、みなさんがおっしゃってる本て、写真のですかね?

とりあえず買ってみました!(わざわざ夜の大雨のなか)



あとコレも買っちゃいました!



前に買ったような記憶もあったとですが、次は無いかと思い買ってしまいました。


一番好きなのは・・・やっぱDRトミカシルエット!

昔居た会社がGCのスポンサーをやってて、富士で初めて見たレーシングスカイライン。

GCの前座で走ってたあの迫力は、今でも忘れられませんね。



オイラ、実をいうと32Rを初めて見たのはGr.Aなんですよね。(もちろん触ったのも)

それは前の会社に面接に行った時。

たぶん西日本サーキットのデビュー戦後だったかと。(メンテ中でバラバラだったかな?)

あと実動のHRもあったなぁ。(購入者へ運ぶ準備中だったかと)

なもんでGT-Rといえば・・・レース車両なんです、オイラは。

市販車は、よくわからんとです。(笑)


タイヤはスリック ホイールはマグ ブレーキはAPかアルコン マフラーはチタンデュアルサイド出し。

もちろんエンジンはニスモタービンのREINIK!

そんなんばっか見てました。(オイラはメカじゃないけど)

だからGr.Aを見ても、懐かしい位で特に何も感じないんです。(特別だとは思いますけど)

病気ですかねぇ? 32乗りとしては・・・。


さらに、その会社には抽選で当たった限定ニスモが2台も!

1台は社長が、もう1台は営業の人が所有しとりました。

営業の人、かなり長い間エアコン無しで乗ってました。(しかも通勤で)



話それましたね。

実は昨日、毎年恒例のアレが・・・。



そう、年末調整だ~!!!

これが無いと、正月が向かえられんとです。(ボーナスないんで・・・)

付き合いで入った保険の数々、住宅ローンに年金控除などなど結構戻ってきます。(笑)

でもたぶん、コレはある人の為に消える予定なんで使えません。

その理由とは・・・まだ言えんがな。(話せるようになったら話しやす)



ところで、今日行った本屋さんは車関係の本がかなり充実しとります。

厚木方面のR412沿いにある、文○堂R4○2店っていう店。

結構マニアックな物から、ちょっと古めの物まで。

なもんで、見つからない本は必ずココですね。



さ~て、明日は晴れるようなんで2012年の最後は何しようかなぁ。









Posted at 2012/12/30 19:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイラインGT-R BNR32 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 前々からちょっと気になってた見た目を直してみた。。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1563599/car/1161981/8324274/note.aspx
何シテル?   08/08 20:32
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation