• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

5時間耐久参戦に向けて・・・((( ;゚Д゚)))

5時間耐久参戦に向けて・・・((( ;゚Д゚)))どうもこんばんは。

今週から時々ストーブ焚いてるの。((( ;゚Д゚)))


昨日8日は本庄サーキットに行ってきますた。

軽One耐久シリーズ2022(N-Nクラス)最終戦にエントリーするので。。。

走行ライセンスが切れてるから再取得を兼ねてテスト走行をば。(^_^;)




参戦車両はミラバンで、改造範囲が狭く軽量化もできないからほぼほぼ純正状態。

変更箇所はシートとステアリング。

ブレーキはパッド以外社外品不可で、フロントのキャリパーローターをコペンの14インチ流用。(これが問題だったけどね)

エアコンも外せずタイヤと車高調だけという仕様。






初めて運転席に座ったのは積車に積み込んだ時・・・( ̄▽ ̄;)



三連休渋滞を考えて22時半ころ出発。

R16→R299→小川町経由→R254の下道でAM1時には着いちゃいました。

仮眠後、7時に現場へ。。。






8時から20分ほど講習受けましてライセンス取得。







隣の人が発動発電機でタイヤウォーマー使っててずっと煩かった。( ̄~ ̄;)






参加申請の為、工場長も愛車で来ますた。

実はこの2台は同じ仕様で、どちらも2回目のテストなのだ。






走行テストで不具合や改善点を炙り出す訳だけど。

前回走った人からの情報ではフロントブレーキが直ぐロックするらしい・・・

今回はそのまま同じ仕様で走行だったけど、ほんとにロックした。( ̄▽ ̄;)

慣れるのが大変で、強く踏めないからフロントに荷重掛けられなくて走りにくい。

現状で5時間走るのはちょっと無理があるような?

工場長のはコペンの14インチからタントターボの13インチブレーキに変更してきてまあまあ良かったみたい。

1本目は周りが速くてクリア取れず、2本目は初心者枠で走ってだんだん慣れてきた。



前回走った人が56秒台とか聞いてたので似たようなもんですね?

しかもタイヤがそのままで、71RSといっても使い古しのボロタイヤ・・・( ̄▽ ̄;)

上位グループは51~52秒台らしいけど、工場長は新鮮なタイヤ?で53秒台で走ってたので同じブレーキに変更ですかね。

あとはシートの座面がほぼ水平でブリッドの生地が滑るからお尻が落ち着かないの。

少しリヤ側を下げて斜めに寝かした方がブレーキングで身体が安定する筈。

自分のアルトとKeiもそうしてるし、耐久は疲れないドラポジが大事である。






結局午前中に3本走って撤収した。

昼前にアルト軍団が来たんで見学したかったけど、渋滞を避けたくて13時前に帰ったの。

次回テストは23日らしい・・・

オイラは12月の走行会に向けて赤ケイちゃんかあると君で走ろうかな?


ほんならまた~( ゚д゚)ノ


Posted at 2022/10/10 02:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記

プロフィール

「まだそこそこ明るい時に近所のコンビニでエンジン止めて休憩してたら、トンネル通ったからヘッドライト消し忘れてバッテリー上がってしもた。(ー_ー;)

久しぶりに1人押し掛けして帰宅。。。」
何シテル?   09/26 18:12
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation