• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

困ったちゃんな話・・・

困ったちゃんな話・・・どうも、ゴンちゃんです。

なんか、テンション低っ!


特にネタはないんですが、たまには仕事の話でも。

ここ最近、妙なお客さんに遭遇しますて・・・

ほんと困った話です。(ただの愚痴ですのですいません)





画像は昨日の相○陸事での1コマ。

なんだか見覚えがあるなぁと思ってたら・・・

ウチが間借りしてる知り合いの車屋さんに飾ってたウチの車でした。(^o^;)

なんかその車屋さんで売れたとかで、新規車検に持ち込んでたようです。

あっ、でもまだお金貰ってないけどね。(納車終わっててお金まだかい?)






で、なにが困ったかというか残念というか。

駐車してる場所です。

そこそこ混んではいたけど、一般スペースは空いてたけどねぇ。┐('~`;)┌

まともな車屋だと思ってたのにガッカリです。(ちょっとならイイってか?)

まぁこういうとこに停める車屋は、どんな系かだいたい分かるけどね。






もう一つはちょっと前だけど、置き場からローダーで運んできたのに事件です。

千葉の方で、現車が見たいと。

それで検無し車の試乗したいとかで、仮ナンバーを借りて乗りたいと。(メンドクサ!)

で、置き場では都合が悪いのでお店に運んだ訳で。(約束の3日前に)



画像はイメージです。





そしたら前日に電話が・・・

お客さん) 身内が入院したので行かれなくなりました。

それは仕方ないけど、ところでこの車はどうされますか?

お客さん) いや、それどころじゃないんで・・・

事情はわかるけど、お客さんの要望でわざわざ運んできたんですけど。┐('~`;)┌

最終的に、後日見に来て買って頂ければ問題ないのだが。

しかも事前に質問されて、2回も現車確認に行ってるし。(一度にいってくれ)





で、なに言っても 『それどころじゃないんで』 の一点張り。

もう買う気満々だったのに、最後はそれかいっ!┐('~`;)┌

結局、展示場の奥から引っ張り出してローダーに積んで・・・

また元に戻して終了。(何往復したと思ってるんだよ)

正直他の仕事を削ってやったのに、ほんとカンベンです。

まぁ、ウチの保管状況も悪いんだけどね。(^o^;)






もう一つは、今年の2月頃に新潟の方に納めた軽自動車。

昨日電話が掛かってきて、エライご立腹みたいな・・・

なんでもABに来てて、スタッドレスに付け替えしてもらってたら店の人曰く。

コレ、持ってきたタイヤが夏タイヤですよ・・・

お客さん) ??? 売買契約ではスタッドレスを装着して納車でしたよねぇ?

って怒ってる。

いやいや、アルミ付きのスタッドレスを車に履かせてノーマルは車内に積んで納車したし。

なんせオイラが交換したから。(よく覚えてる)

しかもその時期の新潟は、スタッドレス付きじゃないと陸送屋さんが持ってってくれないし。



こちらの画像もイメージです。





お客さん) これは契約違反だっ!

オイオイちょっと待て!

お客さん) ABの人が言ってるから間違いないっ!

じゃあ先シーズンの冬は夏タイヤで過ごしたんですか?┐('~`;)┌

2月から今の今まで・・・

お客さん) い~や、これは契約違反だっ! 





このお客さんはセリ落とす前に、○○ワゴンですよぉって伝えておいたのに・・・

それでお願いしますと。

で、落札して現車確認してもらったら・・・○○ワゴン、好きじゃないんですよね。

って、オイ!

説得するのに1時間くらい掛かったアノ方です。┐('~`;)┌

話は戻りますて・・・

とにかく、契約違反だっ! の一点張り。

オイラもキレて、じゃあその夏タイヤとやらを着払いで送ってくれと。



もし夏タイヤだったら、新品のスタッドレス組んで送ってやるわっ!(イメージ画像です)

お客さん) 分かりました、送ります!



イメージ画像・・・




















15分ほど経過。

またまたそのお客さんから電話が。

お客さん) もう一度確認したら、ABの人が隣で作業してた車のタイヤと勘違いしてたらしいです。

       確かにスタッドレスでした。

       申し訳ありませんでした。







揉め事終了~!

ほんと迷惑な話です。┐('~`;)┌

だいたい2月に納めたタイヤを、今頃違うとかってどうなのよ?

春になったら外して保管してたでしょ?

しかもその外しておいたタイヤを積んで行ってる訳だし。

普通に考えればありえない話です。

それに、今頃交換とかって遅いわっ!(上越をナメんな!)



今年の正月の実家付近の画像です。





だいたいそれぐらい、男なら自分でやれっつーの!



はい!イメージ画像です。





あーっ! 吐き出したらスッキリした。

あっ、汚い言葉使いですんまそん!m(__)m

まぁ県下売るなら、自分に非がないか良く検討してからにしてもらいたい。

そんな11月末の週末でした。(^o^;)





世間はモーター小やらニス藻フェスティバルとかで楽しそうですが・・・

ニスフェス・・・第1回と2回にエントラント側として参加して以来行ったことがない。

正直、お宝探しに行きたい。(^o^;)

オイラはといえば・・・今日も明日も仕事ですが、何か?

ほんなら、また!(^_^)/
Posted at 2013/11/30 23:25:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事の話 | クルマ
2013年11月28日 イイね!

予定外のNewアイテム豆乳!(^o^)

予定外のNewアイテム豆乳!(^o^)どうもこんばんは~♪

本日定休日のゴンちゃんです。


なんか微妙に寝不足で、今日は昼すぎまで爆睡してしまった。

飯食って洗濯してたら15時・・・

せっかくの休みの行動が、ほぼ夕方からとは。(^o^;)







まぁ気を取り直してレッツラGO~でやんす。

先ずは会社に寄って、オークション出品車の価格調整。

結果的にシャッチョさんが20万位でポチった2台が、それぞれ7万位赤字に。

先日コレいくら位だ?と聞かれ、相場は15位ですよ。(調べてないけど知ってる)

で、落札価格は・・・・・21万! オイオイ。

届いたら思ってた車と違うらしい。(オイラは知ってたけどね)

某S社のドイツ製の国産ミニバン・・・エンジン中途半端にデカクてフロアーAT。

古くてスライドドアでもない不人気車の極み。(オーナーの方々すいません)






で、今日の結果は・・・158,000円。

だからいったじゃん!┐('~`;)┌

苦労して運んで名変して掃除して・・・・・

人には儲かる車は買っていいからな、とか言うくせに。

シャッチョさんの乗ってみたい病には困ったもんです。(まぁオイラの給料には影響ないんだけどね)

で、会社の用事の後はとあるみん友さんのとこへ。







到着後、早速ブツを受け取り(お借り)しますて作業開始です。

あっ、久々にお会いしたのでイロエロとお話しながら・・・

あとは前から欲しかったコレを購入!



これで一人でヌケます。(いやらしかっ!)





で、センターコンソールを外します。



出た!爺さん。





そしてお借りした出字樽に交換。



特に加工はいらない。

+ドライバー中と小&-ドライバーにM10のラチェットがあればOK!

あっ、オイラのはフルバケが付いてて殆んどスライドしない。

なもんでコンソールの前側のネジが外せない。

で、面倒なんで断念しようかと思ったら・・・ネジ緩んでた。(^o^;)

指でモゾモゾやったら、外れた。(ラッキー!)

当然取り付けは3点留めですが、何か?





そういえばコンソールの中って、ミッションやマフラーの影響でかなり熱がこもる。

で、爺センサーに影響が出ないようクーリングを考えたことがある。

穴開けるとか・・・・・実行はしてないけどね。

でもコレを外したら効果あるんでないの?







そんなこんなで作業が終わり、みん友さんとお別れしますた。

ありがとうございました!

で、効果のほどは・・・

まぁ実感は無いんだけど、強めの加速でトルクメーターがビンビンになった。

メーターを見る限り、やたらとフロントに仕事させようとしてるようだ。

でも街乗りでは分からない?かな。

インプレは来月の走行会でっ!





その走行会に豆乳するタマは無いはずだったが、爺さんが威力を発揮するのか?

楽しみだなぁ。(^o^)

あとはトッポ君の夏タイヤを、玄関先から二階へ片付けた。(春まで使わないしね)



そういえば去年の12月に履いたスタッドレスで夏を乗り切ってしまった。(^o^;)

結局このタイヤには、お世話にならなかったな。




で、その二階部屋でみたコレ・・・



4本3,000円でポチったSタイヤの残骸2本。

ちょっと問題あって放置してたが、コレも豆乳してみるかな。

不安だけど・・・






何が不安かって?



物凄い片減りしてます。( ̄▽ ̄;)

しかも同じ方向・・・

ん~左が逆回転になるけどフロントに使ってみるかな。

ドライならたぶん大丈夫?だろう。

ほんなら、また!(^_^)/
Posted at 2013/11/28 23:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 銀ちゃん | クルマ
2013年11月27日 イイね!

ラストラン・・・・・か?

ラストラン・・・・・か?どうもぉこんばんは~♪

50肩悪化中のワタスです。(ToT)


昨夜の嵐は凄かったですねぇ。

家の前も会社の前も、葉っぱだらけですた。( ̄▽ ̄;)

ワイン君のカバー、大丈夫だったかなぁ・・・






明日、見に行ってみるかな。

で、タイトルの件です。

身体がボロボロなんで引退・・・・・ってことではありません。(何から引退だ?)

来月12月9日(月)、今年最後の走行会に参加できることになりますた。(^_^)v



なぜ休めるのか?

ウチの会社は有給休暇が無い。(休みたい場合は事前に申請です)

でも走りに行きたいからって理由は・・・マズイよねぇ?(しかも3ヶ月連続だし)






という訳で代休の前借りしますた!

代休ならなんの問題もないしね。(その休日出勤はいつになるやら)

そんなこんなで、今年の走行会ラストランです。(^o^;)



ご一緒できる方、ヨロピクです~!(^_^)/

実は違う意味のラストランかもぉですが・・・

そうです、ワイン君の復活着手です!(^o^)







来月が車検の銀ちゃんは、そのまま抹消してしまうかも。

諭吉さんが足りないので、車検代がでません。(浮いたお金はワイン君の車検に)

さすがにそろそろ2台体制はキツイですね。(ToT)

あっ、次回の走行会で新しいタマの投入は特にない。



タイヤも無い・・・要するに前回のままってことだ。┐('~`;)┌

あっ!抹消したら正月にアソコに行けない・・・(ToT)




そういえば工場長がまた走りたがってるらしい。

仕事休んで行く気なのかなぁ。(^o^;)

まあいいや。

という訳で、走行会まで仕事に専念します。

ほなら、また!(^_^)/






Posted at 2013/11/27 00:02:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

出勤前に裏山プチミ~!

出勤前に裏山プチミ~!どうもこんばんは~!

ゴンちゃんでございますぅ。


いや~秋というか冬というか・・・

ここんとこ天気が良いからまずまず暖かいですな。

まぁ陽が落ちると、さすがに寒いですけどね。







そんな冬本番ちょい手前の昨日は、ちょっと早起きしてみますた。

なにやら某○○会の方々が集まるという情報が・・・

オイラは朝が弱いので、どうなるかと思ったら。

なんと予定通り起きれてしまった!(^o^;)

ってことで、突撃してみますた。(^_^)/







7時過ぎに宮ヶ瀬(通称裏山)に到着。

まずは朝の景色と紅葉具合を・・・











しばらくするとゾクゾクと・・・

次々とやって来ます。(^o^)



あっという間にまったりと。

寒いけど陽が出てたから、そんなでもなかった。



とても気持ちのイイ朝でした!(^_^)/







てな訳で、オイラは8時すぎに早退しますた。

土曜で祝日だけど、ご出勤です。(ザンネン)

勤労感謝の日・・・なんのことですかぁ?( ̄▽ ̄;)



帰り際、更に2台増えて・・・

恐るべし○○会!(^o^;)

ん~今後のことを考えて、オイラも入会してみようかな?



あっ!12月9日の本庄での走行会、参加可能になりますた。(^_^)/

休日出勤の代休の前借りをしてみた。(なんじゃそりゃ)

まぁいっか!

ではまた何処かで!(^o^)
Posted at 2013/11/24 23:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ & MTG | クルマ
2013年11月21日 イイね!

千葉へ襲撃オフに行ってきた!

千葉へ襲撃オフに行ってきた!どうも~! こんばんはぁ。

イロエロと身体に問題発生中のワタスです。


昨日は会社に出没した、季節外れのゴ○○リ退治を。

捕獲しようと右手を振り下ろしたら・・・

50肩が悪化して、本格的に痛いざんす。( ̄▽ ̄;)






そんな昨夜は、仕事終わりにオフ会なるものに行ってきますた。

石川のS10さんが出張で千葉に来るとか。

一応高速を走るんで、タイヤの内圧をチェックしてみたら。

半月前に2.3Kにしといたのに、2.0Kだった。(^o^;)

だいぶ寒くなったからな。(皆さんもチェックしてみてくだパイ)






20時に例のリッター150円の燃料を、25Lほど入れて突撃開始!



目標・・・千葉幕張方面!

会社から保土ヶ谷バイパス経由で首都高狩場線へ。

そして湾岸線・・・

う~ん、銀ちゃん絶好調!(^o^)

が、電話連絡する予定のPAが見つからず?

湾岸習志野ICで下りるつもりが、なんか一個手前で降りちゃったような。

確か○○・習志野って標識が出てた気が・・・(メガネ合ってないんでよく見えない)





暫く側道を走ると・・・ありますた、湾岸習志野IC。(数十年ぶりなんで)

それにしても湾岸をGT-Rで走るのって、初かもぉ。(^o^;)

で、側道は駐車するとこが無くて参りますた。

R14号を千葉市内へかなり行ったところでやっとコンビニ発見。

たぶんこの辺で集まってるはず・・・

イマジンさんに電話すると、驚きドンキーに居ると。






あー!さっき通り過ぎたがなっ!(^o^;)

で、Uターンしまして無事現着しますた。

既にイマジンさんのニスモ号(通称マグロ号)と、のり像さんのR像が。







今回は若シラガのS10さんがお初です。(あっ、若ガシラでした)



好青年?なS10さんは、確かに好青年だがオイラは騙されない。

僅かにいやらしかっ臭が!

たぶん好青年仕様は・・・演技とみた。(^o^)






そんなこんなで楽しい夜は更けていき・・・

あっという間に24時に。

楽しいことは時間が過ぎるのが早いですな。



という訳で、S10さんはのり像さんと本日の宿へ。

ワタスは帰るですが、イマジンさんが途中まで一緒にってことで解散に。

イマジンRさん・のり像さん・S10さん、ありがとうございますた!

楽しい夜だったですよぉ。

また今度、ヨロピクです~!(^_^)/

あっ、おみやありがとうございますた!



緊急参戦だったんで、手ブラですいません!m(__)m





で、湾岸ですがぁ・・・

オイラが先行ですけど、どのくらいで走ればいいのぉ?

まぁオサーンなんであまり踏めませんがぁ・・・

なんせ山の無いSタイヤなんで、高速の轍は危険です。(^o^;)

油断してると半車線ぐらい飛ばされます!

で、辰巳まで?かと思ったら有明JCTでお別れに。

その後、マグロ号は2周したとか・・・

流石マグロ・・・走ってないとダメになるらしい。(オイラには無理でんがなっ)







お別れしてからは、そこそこ踏んでみますたが・・・(法定速度内ですよぉ)

寒いから絶好調ですねぇ。(^o^)

で、トイレ休憩で○黒Pへ。



おー!ここもGT-Rで来るのは初かもぉ。




ローダーでしか走ったことがない?ループ合流・・・

Rちゃんで初合流でやんす。



さすがにローダーの速度域とは違うな。






という訳で、無事帰宅となりますた。

参加した皆様、お疲れ様ですた!

またの機会を楽しみにしておりますです。

ほんなら、また!(^_^)/
Posted at 2013/11/21 23:42:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ & MTG | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 前々からちょっと気になってた見た目を直してみた。。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1563599/car/1161981/8324274/note.aspx
何シテル?   08/08 20:32
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 678 9
101112 13 141516
1718 1920 212223
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation