• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

それは突然やって来た!( ̄▽ ̄;)

それは突然やって来た!( ̄▽ ̄;)どうも~! ゴンちゃんですぅ!

暖かいですねぇ、冬になったかと思ったら秋ですねぇ。


今週はなんだかヒマヒマみたいな・・・

さっき売れたやつを陸送屋さんが取りに来たし。

する事無くなっちゃった。(^o^;)






こないだの定休日は、通勤車のトッポ君の修理を少々。

先々週の金曜に突然カギが開かなくなり、助手席から出入りする羽目に。┐('~`;)┌

なかなか作業する時間が取れず、木曜になってしまいますた。

助手席からの出入りは・・・これがまた恥ずかしいんですよ!



コンビニとかが特にね。(^o^;)





トッポ君はベンコラじゃないんで、乗り降りが大変なんです。

※ベンコラ・・・通称ベンチシート&コラムシフトの略です。(みんな知ってるか)

オイラは足が短いんで、ツナギの裾をまくってるですよ。

で、必ずシフトレバーに引っ掛かる。(オットットってなるです)

今風の軽自動車が羨ましいですな。┐('~`;)┌





という訳で、ようやく修理が完了して快適になりますた。

とにかくロックが解除できないと、内張りが外せないから参りますた。



トライしたが、やっぱり外せない・・・

でもオオゴトにならず、良かったといえばヨカッタ。



古くて過走行だから、壊れるタイミングは重要ですね。

今年車検取ったし・・・

高額部品や致命傷が出たら、箱換えしないとなんで。(今回は118円で済んだけど)



詳しくは整備手帳で確認してくだパイ!(^_^)/





さて、明日はどうやら千葉遠征になりそうな予感。(^o^)

仕事状況によるが、会いたい方がはるばる来られるようなのでね。

あっ、タイヤがSタイヤのままだった!(来月も走る予定なんで)

アレで首都高や湾岸は・・・

交換してる暇がナイ。(^o^;)

オイルも換えてないし。

大丈夫かぁ?





まぁなんとかなるさね。

ほなら、また!(^_^)/
Posted at 2013/11/19 12:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | トッポ君 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

裏山へ早朝散歩に行ってきた!(^_^)/

裏山へ早朝散歩に行ってきた!(^_^)/どうも~! ワタスですぅ!

秋も終わり?すっかり冬ですねぇ。


今週?の休みは愛車を磨いて検証して・・・

あとはOHの相談をしに行ってますた。

山の無いSタイヤでの散歩は気を使いますな。(^o^;)





そんな天気のイイ日曜は・・・

早起きして裏山へ行ってみますた!



スタートはいつものコンビニで暖機から。

で、みん友のガロウさんがブログで宮ヶ瀬に行くとか。

朝が弱いワタスも、久々の早朝散歩です。

7時半頃に着いたら、すでに2台ほどのRちゃんが・・・



昨夜も会ったにょろ~んさんと、そのお友達さんとプチオフです。

しばらくするとガロウさんをはじめ、ぞくぞくと集合してきますた。

あっ、人見知りなんで挨拶程度ですいません!(^o^;)

宮ヶ瀬は紅葉が始まってましたね。

それとみんカラオープンミーティングが山中湖であるから、集合場所になってたかな?

弄ってる車、いつもより多かった気がした。





そうこうしてたら8時20分になり、オイラは仕事で早退。



朝から楽しい時間をありがとうございますた!

あっ、帰り際にバイクで来た優斗さんに挨拶できたのでヨカッタです。(^o^)

また今度ゆっくりどこかで!

ヨロピクです~!



ほなら、また。(^_^)/
Posted at 2013/11/17 23:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ & MTG | クルマ
2013年11月14日 イイね!

着弾したブツの検証とOHの相談へ

着弾したブツの検証とOHの相談へどうも~! ゴンちゃんです。

今日は定休日のお休みですた。


なぜか朝は普通に会社へ行き、なぜか仕事を・・・

まぁよくあるオークションのポチポチ応札ですけどね。(^o^;)

あとはトッポ君のドアを修理して、14時頃には撤収しますた。





今日はイロエロとやることがありまして・・・

一番の問題はコレ!



調子の悪いパワトラを、着弾したブツに交換しますた。

音信不通が4~5日続いて、発送しましたコメは嘘だった。

しかも時間指定は忘れるし・・・┐('~`;)┌






気を取り直してまずはカプラーの暖気から・・・






暖まったところで外します。(寒いんで割れちゃうからね)

で、届いた汚いブツの取り付け。( ̄▽ ̄;)



綺麗にしてからと思ったけど、不良品だったら返品とかもあるからね。

汚れも現物証拠ということで。





早速エンジン始動しまして検証です。

調子はまずまず、というか普通だな。(^o^;)

行き先は・・・・・

そう、ワイン君の主治医さんとこです。

ちょっと遅くなってしまい暗くなってしまった。



○○街道を曲ると、そこは・・・

この先に何が?







いきなり到着です!

秘密工場?の高出力製作所さんです。(^_^)/



が、灯りは点いてるが主治医さんは居ない?

愛車の34はあるが・・・





まぁアポ無しで来たからしょうがないか。

と思ったが、携帯に電話してみたら・・・10分くらい待っててと。

暫くすると30Zで主治医さん登場!

あっ、秘密工場?なんで画像はありません。






で、OHの相談です。

たぶん6番ピストンがタナ落ちしてるはずだから、いかに費用を抑えるかだ。

ピストンを87㎜にするとブロックのボーリングが必要になる。

しかも今のSTDブロック、水穴にクラックとか・・・

たとえ大丈夫だったとしても、将来的に心配だし。





やはりここはN-1ブロックがイイよと。

ピストンはN-1でもいいが、結構高いから今と同じ鍛造で。

この仕様ならボーリングせず、ホーニングでいけるらしい。

あとは脱着と消耗品の交換だが・・・

自分で降ろして積めば、N-1ブロック代が浮くんですねぇ。(諭吉さん無いし)

あとは心配な部分をどうするかだ。





オイルポンプ・タイベル・ウォーターポンプ・クラッチ・・・

降ろした序でにセルモーターやエンジンマウントなんかもやりたい。

それにエンジンルームのホース関係のリフレッシュも。

モロモロの段取りは主治医さんと工場長に相談せねば。

妄想は尽きないですなぁ。(^o^;)






そんな妄想な検証走行は無事終わり、特に問題なかった。



なんか怪しい出品者だったけど、ブツは大丈夫のようだ。(^o^)





あとは諭吉さんの調達だな。

それが大問題なんだけどね。(^o^;)

実行日はいつか・・・・・



ほなら、また。(^_^)/



Posted at 2013/11/14 23:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 銀ちゃん | クルマ
2013年11月13日 イイね!

なしてこうなるの~?( ̄▽ ̄;)

なしてこうなるの~?( ̄▽ ̄;)どうもです・・・

只今ちょっと元気がないゴンちゃんです。


それは先週の木曜日の休みに起こりました。

走行会の汚れを落とす為、会社に行ったとですよ。

いつものようにオークションポチポチしながら・・・







まずは洗車で雨汚れの落としから。

次は当然・・・



お約束の磨きしますた!

またもやトゥルトゥルになったですよぉ。(^_^)/



あっ、磨いてたら何やら着弾した!(^o^)






更にはタイヤカスの汚れも落としますた。



走行会2回分のカスですねぇ。(^o^;)

フロントフェンダー下からサイドシル下、リヤクォーターパネルも。



寝そべりながらシコシコと・・・

普段はあまりかまってやれない部分が綺麗になって気分がイイ!(^o^)






そんなヘン○イな体勢で磨いてたらですねぇ・・・

物騒なモノを発見してしまいますた。



ん?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん!?

なんじゃこりゃ~!!!( ̄▽ ̄;)






ハイ!

錆びてますた。(ToT)

下側のサビは2回目です。

最初は右のステップでした。

何年か前、何気に覗いたら・・・

サイドシルスポイラーの奥が噴火してたとですよ!

サビの周りの塗装が、富士山のような形に開いてた。┐('~`;)┌





その時は速攻で直してもらったですが。

序に色褪せしてきた前後バンパーとリヤスポも塗ってもらった。

今回はどないしよ。

諭吉さんありません・・・(ToT)

実は右のリヤクォーターパネルは、ちょい凹ってるですよ。

あっ、前のオーナーさんがね。(^o^;)






下側のサビの修理だけでボカシでいくか、パネル1枚塗ってもらうか・・・

でもシルバーって、再塗装すると色合いの違いが分かりやすいんだよねぇ。

現状外版パネルの再塗装はどこもやってないからなぁ。(右のステップは違うけど)



来月は車検だし・・・

でもワイン君を復活させると、予算無いから抹消しちゃうかもね。(^o^;)





明日は定休日。

OHの相談に、高出力製作所さんとこに顔出ししようかと。

でもオークションのポチポチもやらんといけないし・・・

とりあえず昨日着弾した例のブツの検証だな。



ほなら、また!(^_^)/
Posted at 2013/11/13 21:56:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月09日 イイね!

本庄サーキットに行ってきたよ~!(後編)

本庄サーキットに行ってきたよ~!(後編)どうも~! ちょっとショックなゴンちゃんです。

昨日は物騒なものを発見してしまい・・・


まぁそれはいいんですが。(よかないけど)

昨日書こうと思ってた後編が、イロエロ忙しく今日に。

あっ、今日も忙しかったんですがね。(^o^;)






で、ショックな出来事はまた今度ということで。

走行会はウェット→ハーフウェット→ほぼドライ→ドライ→ヘビーウェットですた。

一日で2度3度オイシイ・・・訳ないがなっ!( ̄▽ ̄;)

持っていったタイヤが不発に終わり、雨にもやられて散々だった。

それでもなんとか無事に走りきることができ、工場長も無事ですた。(^o^;)







朝は現場でコレの交換から。



お借りしてるパワトラを、自分のイマイチなやつに。

熱で壊してはいけないのでね。

帰りはそのままで帰ってきたけど、微妙なときもあったが無事に帰ってこれた。(^o^)





一応86のイベント走行会なんで、メーカーさんのデモカーを!



クスコさん

柳澤選手は頻繁にデモ走行してますた。





ARCさん




ブリッツさん




SARDさん

でも、86・・・ようわかりません。┐('~`;)┌



当日は半数以上?が86でしたね。

GT-Rは完全アウェーで浮いてますた。(^o^;)





走行終了後は、応援に来て頂いたToshi-Gさんと工場長とスリーショットです。(^_^)/



ガンメタ工場長(ほんとはオイラの3号機のはずだった)

脚はオイラが持ってた街乗り用の、黄色ビルシュタインCリングに愛バッハです。

クスコのピロテンションに5だか10㎜ショートのアッパーアームついてます。





ワインToshi-Gさん

一番車高が高いけど、盗聴のフロントパイプのお陰でこれがギリ車検対応車高なんだそうな。

どうでもいいけど後ろのリヤカーの軽トラ、なんかいつもジャマだよねぇ。┐('~`;)┌





シルバーはオイラ

やたら低い・・・ちょっと下品だな。





で、工場長は会社でイレギュラーが発生したとかで先に帰ったです。

そんな訳で、Toshi-Gさんと254交差点でプチオフしますた。(^o^)

最初は向こう角のバー○ヤンに入ったが、右折レーンで待ってたら左にガ○ト発見!

結局バー○ヤンからガ○トへ移動したった。(○華はちょっとねぇ)



飯を食べながらイロエロと話し込んで盛り上がり・・・

楽しかったですねぇ。



あっ、Toshiさんからおみやも頂いちゃいました!(^_^)/

わざわざ来て頂いたのにすいません。

ありがとうございました。m(__)m





そんなこんなで夜になり解散。



帰りは連休渋滞を避けて、下道でのんびりと。

今回はウェット走行が多かったから、燃料があまり減らなかった。

なんとか無給油で戻ってこれた。(^o^;)






最後は走行写真を少々。


























20年以上?ぶりに再会したK川くんのインプです。

彼は埼玉でチューニングSHOPをやってます。



イロエロと怪しい仕様で速かった!(彼の車には負けますた)

あっ、画像は主催者様からお借りしました。

ありがとうございます~!m(__)m




次回は12月9日(月)にやるそうな。

さすがに三ヶ月連続はどうかなぁ?(^o^;)

行けるのだろうか・・・

とりあえず仕事を頑張るとするかな。

ほなら、また!(^_^)/

Posted at 2013/11/09 00:10:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「2ヶ月に一度の水道メーター確認の為だけに動かしてるの。。。

最近仕事でエアコン修理したけど自分のエアコンは大丈夫かONしたら冷えたよ。(^_^;)」
何シテル?   08/22 18:38
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 678 9
101112 13 141516
1718 1920 212223
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation