• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

イってきたよぉ~シリーズ(パクリ) 長野帰省編!(* ̄∇ ̄)ノ後編

イってきたよぉ~シリーズ(パクリ) 長野帰省編!(* ̄∇ ̄)ノ後編どうもこんばんはぁ♪

本日お休みのゴンちゃんです。


前回の休みに続き、今日もC35の部品取り。(^。^;)

でも使える物は特に・・・車高調バネは8Kと6Kだし。

流用できるのはリヤのピロアッパーぐらいか?







帰宅後はあんなことやこんなことを・・・あれやこれやと妄想しておりますた。(^○^)

大型化に伴う検証とか♪(;゚∀゚)=3ハァハァ



ダメだったけどね。(;´д`)




本日の収穫・・・






で、後編です!(画像多いですがご了承下さい)

蕎麦を食べて満足したので実家へ行きますたよ♪(´ε`*)



スキー場付近のペンション村(この辺は雪深いですねぇ)




実家に行く前に道の駅 『しなの』 に寄り道



黒姫山




妙高山


お山を眺めたら実家へ






実家だ・・・






で、親父の顔をみたので帰宅。(はやっ!) ※特に何もないので省略(^。^;)



親父が借りてるビニールハウス


帰りはタイヤ性能の確認の為、山登りしますたよ。(^○^)









戸隠連山










飯綱高原スキー場・・・ここから下山しますた




雪ない・・・




名物?のループ橋















で、善光寺付近の長野市街を抜け・・・やっぱ混んでた。(^。^;)


R18で帰ろうかと思ったが、まだタイヤ性能が発揮されてない気が。






エムウェーブ




屋島橋







なので再びお山へ♪




なんか撒いてるし…(-_-;)




仙仁温泉







戸隠とは別世界!




ちょっと手強かった。(^。^;)




無事菅平に到着しますた。(ミラーに映ってるとこはねっしーさんがゲ○ったとこかな)

タイヤはグッドでしたよ♪(^○^)











再び下山




菅平ダム(よく見えないけど)













旧菅平有料道路










高速と並走







夕陽の浅間山(3つあるけど・・・どれ?)たぶん右端




軽井沢プリ○スのスキー場が見える




碓氷バイパスに突入!







下山途中もう暗い・・・




行きに食えなかったので寄ってみた!!(;゚∀゚)=3


何シテル?に投稿後、トイレに行って・・・





























1分前にオーダーストップて!Σ(゚◇゚;)



投稿してるばやいじゃなかった。(-_-;)

一応頼んでみたが、あっさり断られ・・・お前らは役所か!

二度と来ないぜ 『おぎ○や!』






閉店・・・まぁ高速できて交通量少ないからな。




そんなこんなでR18・裏道・R254・裏道・R299・R16と・・・オール下道で帰還しますた!



結局帰宅してから晩飯・・・





ほんなら、また!(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2015/01/20 21:14:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雪ですがぁ | 日記
2015年01月11日 イイね!

イってきたよぉ~シリーズ(パクリ) 長野帰省編!(* ̄∇ ̄)ノ前編

イってきたよぉ~シリーズ(パクリ) 長野帰省編!(* ̄∇ ̄)ノ前編どうもこんばんはぁ♪

仕事始めから1週間ですねぇ。


ぼちぼち忙しくなってきますたが、いかがお過ごしですか?

なんか世間は三連休のようですね。( ̄- ̄)

○○○サロンとかもあったようですが、あっしは三連勤ですが何か?







先週の正月休みの後半、長野の実家へ行ってきますた。

2日にT山に行って、翌3日のAM3時に起きて出掛けますたよ。(^。^;)

あっ、一応こんなのを積んで。



スペアーのテンパーをアルミ付きのスタッドレスに載せ換えたんで、トレーが浮いてますな。

あとは防寒具と仮眠用の毛布や水と食料もね。(大雪とか言ってるし立ち往生したらヤバイからね)




で、4時前に高尾山ICから上がりますて。




こんな感じで巡航してますた。



ビュンビュン抜かれてコワイんですよ、これが。

でも速度というより、これ以上回転上げて巡航したら壊れそう。(-_-;)やっぱもう1速欲しいよね






関越は赤城高原SAから長岡ICがチェーン規制。



上信越は坂城から上越ICまでか・・・







別に用は無かったんだけど腹が減ったので。







早すぎてまだやってなかった。(;´д`)






な訳でトイレだけして出発。






軽井沢付近で少しパラパラきましたよ。













ここで下ります。




うっすら・・・









んがっ!








IC出たら・・・



































カッチカチでんがなっ!Σ(゚◇゚;)







浅間サンライン



長い下り坂




ようやくいつもの休憩ポイントに到着♪










県境辺りで日の出っぽかったんですが、こちらでは今頃・・・




撮影モードを変えた方がいいのかな?




夕焼けみたいな日の出・・・3日だけど初日の出だよぉ~!




あっ、2日にも湾岸で遭遇したけど建物の陰で見えなかったからね。(^。^;







で、仮眠終了~!



凍結が解凍したので出発しますた。( ̄▽ ̄)







浅間サンライン~R18~上田バイパス~R18




で、さっきの道の駅で飯を食えなかったんで某コンビニに寄ってみた。







ここは昔、ドライブインだったとこか?

志賀方面へスキーに行く時によく寄ったなぁ。(隣がHホ○ルだったかな?)



更にR18を進みます。






長野市内に突入!




志賀方面の山々


浅野からR18を妙高上越方面へ



画像の右側は、東日本大震災の少し前に亡くなった母親を火葬した火葬場です。

実家に行くときは、必ずここを通るようにしてます。









牟礼の上り




登坂車線のとこにあるレストランLOOK付近(ここは初日の出ポイントです)




そろそろ登坂車線終了




飯綱入り口の先




黒姫と妙高が見えてきますた!(^◇^)




ペースカー・・・ご苦労様です!(^o^ゞ





で、国道にお別れして・・・・・



山登り開始だっ!



Newタイヤはどうでしょう?






ペンション街(実家の近くだけど昔泊まったことがある)







一番急なとこは除雪が行き届いてますた






で、到着!



黒姫高原スキー場のP・・・




の、下のP!




ここですよ!














霧下蕎麦うえださんの天丼蕎麦セットだっ!(^○^)



相変わらずマイウ~でした!(^_^)/











つづく・・・・・

Posted at 2015/01/12 00:09:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雪ですがぁ | 日記
2015年01月06日 イイね!

イってきたよぉ~シリーズ(パクリ) T山新年会編!(* ̄∇ ̄)ノ

イってきたよぉ~シリーズ(パクリ) T山新年会編!(* ̄∇ ̄)ノどうもこんばんはぁ♪

皆さん仕事してますか~?


あっしは昨日からですが・・・

オークションは明日ぐらいからだし、まだのんびりしてますねぇ。

まあボチボチいきますよぉ~!(^o^ゞ







で、正月明けの2日はご近所さんと某所に突撃してきますたよ。

前日は雪が降ったので、夕方凍る前に雪降ろししますた。(;´д`)





そのご近所さんなんですが、餃子の食い過ぎ?で足が調子悪いらしい。(^。^;)

朝のクラッチ踏んでから考える的な状態・・・

同乗走行も検討しますたが、無事行けるよぉ~メッセ来たので出発!



が、家の住宅街から県道に出るとこのT字路で・・・

白い粉?を撒いてる方が横切りますたがぁ。(-_-;)






で、待ち合わせ場所に向かいます。(今回は1本にまとめたんでちょっと長いですよぉ)



相模川の座架依橋を渡り。




R246を東京方面へ。

指定されたトラックST横のGSにいったら閉まってた・・・

仕方なく他で給油してたらしい。




なのでここで待ち合わせ。

無事合流し、いざ!○○山へ!(コーシーあざ~す)





で、保土ヶ谷バイパスから首都高湾岸線を順調に走行。



スカイツリー




常盤三郷料金所




遠くにお山さんが見えます




守谷Pにて休憩




何故かいつも同じメニューですねぇ♪(´ε`*)






その後、土浦北ICから登山開始しますて無事現着!(^_^)/



既に皆さんお揃いです。







時間が経つにつれ増えていき、最終的に20台超え?正月もまだ2日なのに・・・




今回は皆さんの車を撮影してみますたよ。(一部のお友達だけですが)

撮影後に来られた方は・・・スンマセン!



今回旗振りして頂いたひろけんさん




イマジンさん




しんたろーさん




キノシーさん&元さんにぃ(キノシー嫁)&カワイイ子供さん×2




ケンショーRさん(お土産ありがとーございますた!m(_ _)m)




KAZUっちさん




ご近所のにょろ~んさん




すみ。。さん




お山に住んでる?トモさん




重役出勤? 若手のシルバーRさん




一応あっしも・・・車談義は楽しいのですが、寒くて鼻水出ちゃってヤバかったですよぉ。(^。^;)

なので車で寝てるか走ってたオイラでした。

でもタイヤが温まらず、ドライなのにレイン走行みたいで怖かったっす。(@_@)




その後、お昼を食べに下山しますたよ。



凸凸凸・・・・・今回はSSコースじゃぁなかった。(^。^;)







ヘ○タイ走行




おっ!(゚∀゚*)(*゚∀゚)




で、どこの定食屋さんもお休みだからチョモランマ盛りが中止でコ○スへ。

んがっ!

Pがいっぱいで断念。

結局お昼はコチラへ・・・・










































餃子だっ!(* ̄∇ ̄)ノ



通過した時にピンっときたんだよね!(^◇^)




KAZUっちさん、おちゃめです♪



チョモランマセットの並でしょうか?



飯食ってるひろけんさん・・・幸せそうです♪




あっしはみそラーメンに・・・




もちろん餃子だっ!( ゚∀゚)ノ

KAZUっちさんとtoshiBCNR33LP2さんも餃子ですねぇ♪

あっ、足の痛い方は断念してたようですがぁ。(^。^;)





食後は某所に移動・・・




記念撮影~♪(´ε`*)
















撮影終了後、解散し再びお山組はお山へ!









で、Pに入るのに渋滞?しててKAZUっちさんが登って行ったのであっしも1本!

んがっ!

いくつかコーナーを抜けたら・・・



























餃子が出てきたがなっ!Σ(゚◇゚;)


走りどこではない・・・ヤバかった!

そんなこんなで15時過ぎ、にょろ~んさんと撤収しますた。(^o^ゞ

途中正月&自然渋滞と事故渋滞×2ヵ所にやられますたがぁ・・・










途中、大黒で休憩かとおもいきや・・・



にょろ~んさん、まだ行きますねぇ。(^◇^)




結局お山を出発してから、にょろ~ん邸近くの○屋さんまでノンストップですた。( ̄▽ ̄)

お疲れ様でした~足、大丈夫でしたかねぇ?





今回ご参加の皆さんです(順不同)

 ひろけん32Rさん
 にょろ~んさん
 Rねっしーさん
 イマジンRさん
 @tomosanさん
 shintaro@さん
 fuji32R一番星號さん
 yuu34taa14さん
 キノシーさん及び元さんにぃ(キノシー嫁)さん
 カワシーさん
 S.silverRさん
 toshiBCNR33LP2さん
 すみ。。さん
 シロネコさん
 ぐっちゃんさん
 WHITE-Rさん
 R-Line@KAZUっち32Rさん
 yukichi@さん
 KenshoRさん
 Kさん
 ゴンちゃん(gonchan32r)  ※ひろけんさんのブログより(すんません)


皆さんお疲れ様でした~今年も宜しくお願いします!(^_^)/



ほんなら、また!(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2015/01/06 23:11:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ & MTG | 日記
2015年01月05日 イイね!

明けますておめでとうごじゃいます~♪( ゚∀゚)ノ

明けますておめでとうごじゃいます~♪( ゚∀゚)ノどうもこんばんはぁ♪

遅くなりますたが・・・


明けますておめでとうごじゃいます!(^_^)/

ゴンちゃんを今年もヨロピクお願いします。m(_ _)m

新年早々、雪にみまわれましたねぇ。






で、うみ○MTGの翌日の大晦日は帰省の準備なんぞをしてますた。

銀ちゃんとワインR君のワイパーゴムの交換とガラコをヌリヌリ・・・



気持ち悪いくらいの在庫だな。

あっ、画像ばかりの手抜きですけどスンマソン!(^。^;)




合計金額が縁起イイかもぉ~!






で、31日は・・・

大晦日の翌日はAM1~2時ころに起きて長野の実家に行く為に仮眠してますた。

しか~し!

記憶が戻ったのは3時半・・・ETC割引に間に合わない。(正月はどうなんだ?)

なので二度寝してから起きたら・・・



これですもん!(@_@)




でも丁度イイからスタッドレスのテストに行ってみた。















先ずはココでしょう♪(*゚∀゚)=3 元旦に営業してたよぉ!














2015年、最初の裏山定位置ざんす♪










オイラとGTi-Rさん以外は一般車が2台ほど・・・







定位置から一番奥へ移動して、2015年最初のあげパンだっ!(* ̄∇ ̄)ノ













トンネルから先のヤビツ峠入り口まではヤバイかったですよ。(^。^;)




でもタイヤは抜群ですたよぉ~流石ブ○ザックですな♪(^_^)/








ご存知ですか?!




という訳で、帰省の予定が変更となりますて・・・

翌2日はムフフ・・・行ってきたよぉ~シリーズもあるよぉ♪(^◇^)

ほんなら、また!(^o^ゞ
Posted at 2015/01/05 00:45:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雪ですがぁ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトバン サイドブレーキレバーを交換した。。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1563599/car/3250509/8415554/note.aspx
何シテル?   10/29 23:08
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation