• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月25日

RCツーリングカーのスプリング収納

RCツーリングカーのスプリング収納 RCツーリングカー愛好家の皆様、スプリングはどのように収納していらっしゃいますか?
イーグル模型のスプリング・ストッカーをお使いの方もおそらく相当数いらっしゃると思います。
確かに便利なものなんですが、枚数が増えてくると煩わしくなりませんか?

そこで、スプリング・ストッカーをより快適にするちょっとしたアイディアをご紹介します。

まずはプラダンを用意します。
スプリング・ストッカーをプラダンで便利に
大体上のような大きさで、目の向きが重要です。
色もクリアーの方がカッティングマットの方眼が見えて作業が作業が楽になります。
あと重要なのは写真に写っているカッターのお尻の部分です。
これでスジを入れてからプラダンを折り曲げます。

で、スジを入れます。

写真では左側だけですが、右側もスケールの位置に入れます。
つまり、ストッカーの両サイド丁度の位置に線を引く感じですね。
ちなみに、プラダン工作をするときは、新潟精機のアルミスケールの1mのやつがあると便利です。
ステンレス製に比べて軽くてしなりが少なく、裏に滑り止めがついていますので作業が楽です。

次に、スジに定規を当てて上に折り曲げます。

で、両サイドに溝を切ります。
写真のように溝の間隔は3つは必要で、全体のサイズが大きくなってもよければもう少し開けた方がいいかもしれません。

そしてこんな感じに。

今回は4枚分で、余った部分は切り取りました。
このままでも使えないことはありませんが、ゴムの耐久性が不安なのでもう一手間かけます。

先ほど切り取った部分のスジの外側に更にスジを入れ、中央部分の幅を広げます。


そして、これが完成形。
名付けて「スプリング・ストッカー・ストッカー」です (^^
スプリング・ストッカー・ストッカー
使った道具を写真に写り込ませていますのでご参考になれば。
特に奥の曲線ばさみは先端部分でもしっかりと切れるのでとても便利です。
HPIのロゴが入っていますが、今ですとRC Maniaxで売っている「HONEST CR044 CORE RC 曲線ばさみ」というやつが全く同じ物に見えます。

さてさて、せっかくですのでもう一品ご紹介します。
まずはコンテナケースを用意します。

セリアの「No.487 バーリィコンテナM60ポップカラー」というやつです。

で、いきなり完成形です。
オリジナルのスプリングコンテナ
このサイズでスプリングを24本収納できます。
ようやく買い込んでいたスプリングを開封することができました。

作り方については、意外に手間がかかったので今回は公開を見送ります。
この手の物はできるだけ手間をかけずに作るのがモットーですので。

最後に、今回の制作物のツーショットを。
スプリング・ストッカー・ストッカーとスプリングコンテナ
コンテナタイプは2つ作るつもりだったんですが、もう少し簡単に作れる方法を考えて再挑戦します。

ちなみに、コンテナ2つで後ろのスプリング・ストッカー・ストッカーと同じ収納力になります。

とにかく片付け・整理・整頓が致命的に苦手なので、こういった手間をかけてでもなんとか効率化しようとあがいているところです。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2019/05/25 20:42:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Jigsaw/We Are Not ...
Kenonesさん


投王[ナヲウ]さん

カルロス・ラバード
THE TALLさん

V2H工事の為 全車両避難
myzkdive1さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[FF-03 Ra] フロントタイヤばかりが減る理由 http://cvw.jp/b/1564079/48360752/
何シテル?   04/09 04:12
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 23 45
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation