• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月26日

[塗装ブース] 一夜一夜に一仕事

[塗装ブース] 一夜一夜に一仕事 土曜日は寝落ちし、日曜日は寝て過ごし、平日は帰宅後にいったん寝てから一仕事。
どうしてこんなに眠いのか。

ということで、亀の歩みで作業進行中です。

写真はファンを回して香を焚いたところです。
吸い込み側があまりにも微風だったのでちょっと心配になったんですが、ちゃんと吸っているようで安心しました。

ちなみに、ファンのスイッチ配線はこんな感じにしました。
ファンの配線はトグルスイッチを使用
2回路3接点のON-OFF-ON型トグルスイッチを使い、ON/OFFと強弱切り替えを一つのスイッチで行うようにしています。
ケースは3Dプリンタで作製し、出力時間は2時間10分程度でした。

パナソニック指定のスイッチだと2つのスイッチを使う上に、壁に埋め込むタイプでデカいのでケースもデカくなってしまいます。
そしてお高い。

スイッチボックス完成の図。
スイッチボックス完成
ケースはタフPLAを使い、ちょっと厚めの2.4mm厚にしてみたところ、かなり頑丈になりました。

操作は真ん中がオフ、上に倒すと強、下に倒すと弱です。
感覚的に分かりやすいですね。

次の作業はこうです。
サイドパネル設置
サイドにスチレンボードを貼り付け、フレームの丸みのせいで隙間ができている部分にはダイソーで買った木のブロックを着けました。
完全に塞げてはいないのですが、開けたままでも問題ないくらいなので大丈夫。

あとはフィルターを取り付けたらようやく土台の完成となります。

サイドパネルが途中までしかないのは、塗装しないときはフードを丸ごと外せるようにするからです。
フードの仕組についても自分なりのアイディアがあるんですが、うまくいかなかったらネロブース風にするかもしれません。

妄想の中では素晴らしい物ができあがっているんですが・・・。
ブログ一覧 | ちょいネタ | 趣味
Posted at 2020/05/27 00:00:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月9日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

金欠
バーバンさん

SUBARU CAMP⛺🏔
AXIS PARTSさん

愛車
THE TALLさん

ミニマムレクサスにスキーは積めるの ...
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】梅雨入りかぁ…
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[TRF420] 工程無視 http://cvw.jp/b/1564079/48421025/
何シテル?   05/09 23:58
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 78 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation